ありふれた日常

2003年05月27日(火) 嘘つきました

わたくし嘘をつきました。

今日は、高校の友達と飲んだ。
彼女の家に行くのもとても久しぶりだったのだが、
それを聞きつけた彼女の父ちゃん、母ちゃんが
外でジンギスカンを振舞って下さった。

前は、家族皆と仲良くして頂いていた。
久しぶりだった事もあり、父ちゃんが『食べろ。食べろ。』と
飲む隙を与えてくれないほどジンギスカンをすすめられる。
ビールに飽きた父、母はワインへ移行。
ろくに飲んだこともないのに、赤・白と結構な量を頂いた。

さんざ食べた後、予定通り、昔とったビデオを鑑賞することに。
懐かしい気持ちになり、古い友人数名に電話なんぞする。
小さな画面をず〜っと見ているモノだから何だか頭が痛い気がする。
横になって見る。
起き上がった時には、さらに頭が痛い。
完璧にまずい方の酔い方である。

友達一人が次の日が仕事のため、二時くらいには帰宅。
家についた途端、気持ちが悪くなりトイレへ駆け込む。
驚く程吐いた(またもお食事中の方失礼)(てか、PC前で食事中て)



きちんと食べたら吐かないじゃねぇのかよ!
しかも、きちんと食べた分吐いた時苦しいじゃねぇかよ!
もう、びっくり。ひどい辛かった。
年云々じゃなくて、ワインとか無理。
その後ビデオとかも無理。
横になるなんてさらに無理。

勉強になりました。



2003年05月26日(月) 緊張ヒシヒシ

皆様約束どおり(?)『いいとも』見ましたか?
いや〜氣志團ちゃんたら緊張しまくりでしたね。
礼儀正しさは伝わって来ましたが、緊張も伝わりまくり。
翔やんの汗の量が凄かったですものねぇ。
自分の置いたプレートの場所忘れちゃうし、
自己紹介の時なんか自分のこと忘れちゃってたし、
お土産は忘れるし(ユッキ)みんなひどくドギマギしてたし。
魅力全てを出し切れてはいなかったけれど、
何回も舌を出す翔やんが愛らしかったです(笑)
頑張ったね氣志團ちゃん!お疲れちゃん氣志團ちゃん!

その後の仙台GIGはDOだったのでしょう?


無くしてしまった通帳を探していたら、不思議な箱を見つけた。
中を開けて見ると、大量の写真とネガ、それに手紙が入っていた。
その中からとても懐かしい手紙を見つけた。
日付は『1997.5.5』六年前のモノである。
懐かしさと失くしてしまったモノに対する感情が同時に渦巻いた。
バインの『Lifetime』が聴きたくなった。
あの時の記憶はまるで『光について』



2003年05月24日(土) 理由があるんだ

最近、お酒を飲むと頭がひどく痛くなったり、
記憶を飛ばしてみたり、吐いてみたりとさんざでした。
が、本日、久しぶりに好調。
テンションが、がぁ〜っと上がるて感じではないですが
楽しく気持ちよくお酒を飲みました。

その体調が悪っぽくなる理由が判明。
てか、物凄く今更なんだけど。
あたくし、お酒(ビール)を飲むとほとんど食べ物を
口にしないタイプなんですね。
昔はそれでもじゃんじゃん行けたのですが…
あまり若くはなぁい♪今となってはそれが原因かと。
で、本日、お酒を飲む前に少し多めに食べてみようと言う事になり、
その目論見が成功したと言う訳。
後から気が付いたんだけど、好調じゃん。て。

そう言えば、この間吐いた時、水モノばかりがだぁーだぁー
出てたもんなぁ(お食事中の方失礼)


『瞬きもせずに』無事初版が届きました。
あんなに探したわりにまだ全然目を通してません。
写真を見ました。
サッカーゴールの前の翔やん…短ラン着てるね。


 < 過去  INDEX  未来 >


AMI [Mail] [Lifetime] [Colors]

My追加