外で飲んでいると友達から電話があり、いってきた。 …雨降ってんじゃん。 まぁ、多少の雨だったのだけれども。 あたしは、とてもとても暇していて 外で飲んでいる男四人はもうべろべろに酔っていて 見ているだけで楽しかった。
あたしはどんな時でも、わりに自分の意見を言う人間が好きなのだね。 と言うか、理論的な人間かな。 うぜぇ。て思う事も多いのに、そうゆう人間が基本的に好きみたいだ。
雨が少し強くなって来たので、近くのカラオケに移動した。 若いと言う事は素晴らしい事で、もうあたし達からは 少し遠くなってしまった気がするはしゃぎ方が出来る彼らを 少し羨ましく思った。
三つ違うとこうも違うもんなのか。って思ったけれど、 結局の所、年齢差どうこうじゃなく、その人自身の話ですね。 はしゃごうと思えば幾らでもはしゃげる訳で、 楽しい事があれば自然にはしゃいじゃってる訳で、 最近そんなに楽しい事がないってだけか? 何か寂しいな。
今はとにかく水族館に行きたい。 近々小樽水族館にでも一人で行こうかと思ったり。 平日なんかは家族連れもいなくて、きっと静かだろうな。 お盆後の海にはクラゲなんかが出ちゃったりするのだけれど、 水槽の中のクラゲが見たいなぁ。 あとは、シャチとか見たいけど、小樽水族館にはいないよね。
バインファンの中で『会いにいく』のPVが見れていないのは もしかしたらあたしだけなのかも知れない。 と言う妄想に取り付かれている今日この頃、皆様DOお過ごしですか?
バイン新曲PVがスペシャで相当流れているらしく、 いろんな場所でいろんな事を聞きます。 が、皆様口を揃えて囁かれてる事は ベタなメロドラマみたいじゃないか。 曲が全く聴こえんじゃないか。 と言う若干の文句みたいです(笑) 未だ見れてないこちらとしては、期待と不安が激しく入り混じり。 友達から、映像はともかく曲の方は『our song』以来の 痺れ度でした。てなメイルが届いたモノだから コレは期待せずにいられるか!てなもんですが。 泡ソングと言えば私的、一、二を争う名曲なのです。 それと同率の痺れ具合ていったい…。
いろんな噂で持ちきりの映像も気になるのは然ることながら 田中氏が未だ長髪なのかと言う所もかなり気になる点。 とにかく似合わないって評判のその髪型を早く見せやがれ。 あー楽しみ。あー早く見たい。
て事で、自分メモ。
24日(日)13:00〜15:00 ゴゴイチ 31日(日)18:00〜18:55 BEAT MOTION
どうか、二つともいい長髪具合でありますやうに。
* novel
山本文緒『紙婚式』 花村萬月『ジャンゴ』
そう言えば『模倣犯』もちょい前見たな…アレ?印象薄い…。 *
23時からスペシャでバインの新曲PVが流れると 言う情報を聞き、TVに噛り付いていた。 (結局流れなかったけど) そしたら、何だか気になる風貌のバンドのPVが流れ出す。 その名も『ROCKERS』 ふーむ。何だか映画を観ているようなPVだ。 と真剣に見ていたら気になる点がぞくぞくと出てきた。 まず、何度見てもボーカルが中村俊介にしか見えない。 そして、ちらちら映るベースはマスター(佐藤隆太)に見えるし、 ギターはアニ(塚本高史)、ドラムはウッチー(岡田義徳) にしか見えない…。 かなりの興奮を覚えて、その手の事に詳しい友達にメイルした。 凄いバンドが出ちゃってるよ!木更津メンバーかなり多いよ! ライブ行きてぇよ! てなメイルを送ったら『それ、陣内孝則初監督の映画じゃない?』 等と言う返事が返ってきた。 『ROCKERS』調べましたら間違いなく映画でした。 あたしはちょっとしたお遊びバンド結成かと勝手に思い込み ライブに行きたすぎ!とはりきったのですが、 映画じゃROCKERSにゃ会えやしない。がっくり。
しかし、メインキャストはちょっと無しじゃないかって位 木更津とかぶってる。 しかも木更津ん時と楽器まで同じて言う(笑) あと他のキャストもかなり豪華な感じ。 それに加え、ゲストなんてのもあったりしてそちらもかなり豪華。 PVとサイト見ただけで、とりあえず見ておかなくては。て映画ですな。 今の所は九州地方でしか上映が決まっていないのが とても残念な所なんで、早いとこ北海DOにも上陸して 頂きたい限りでございます。
ちなみに、まだ日程は未定みたいですが、HEY×3に出演が決まっているようです。 必見ですな。
* RSR周辺日記は後日に書こうかなぁ。 と毎年思って毎年書かないのが基本。 *
|