ありふれた日常

2003年08月25日(月) 仮想的恋心

欲しいモノを挙げたら限なんてないのだが、
本棚だったり、CDラックだったり、コンポ、TV…。
とにかくたくさんある。
けれど一番欲しいモノは『言葉を紡ぐ才能』だ。
現実味には多少欠けるかも知れないが、欲しいんです。

あたしが焦がれ欲するそんな才能を持っている人に
たまに出会う。
小説家だったり、アーティストだったりする場合もある。
ネット上でも出会ったりする(見かけるて言い方が正しい人もいる)

最近ちょっと衝撃的な才能に巡り合った。
実は前々から知ってはいたサイトだったのだが
じっくりその人が紡ぐ言葉を読んだのが最近。
ホント衝撃でした。
そんな自分が欲する才能に出会った時ってのは、
羨ましいな。とか思うより泣きそうになるもんだ。
それから、現実に話がしたいな。とも思ったりする。
そうゆう人に限ってご本人の情報が薄かったりする事が多いので、
現実ではどんな人なのだろうと個人的興味が物凄くわく。

まぁ、その人があたしが好む言葉を紡ぐ人であるからと言って
あたしが好む人間と同意語では全くないにせよ、
知りたい。知りたい。知りたい。と結構切実に思う。
コレはある種恋心のようなもの。
とても仮想的ではあるけれど。

だから、どうしたって話なんだけれど、
どうするかはこれから考えよう。



室伏が金メダルを取る事以上に、
ハンマーが落ちた場所まで走ってくる赤く小さい機械に
興味があるんですが、この子はいったい何なんでしょうか。



2003年08月24日(日) ゴゴイチのゴー!ゴー!は午後にかかってたりすんの?

ゴゴイチにバインが生出演した。
田中くんは思ったより普通で、安心半分がっかり半分。
髪は確かに伸びてはいたけれど、長髪って程でもなく、
ストレートすぎる訳でもない。
髪色が真っ黒になって多少のメッシュが入っているので
印象が変わったな。って位。
でも、相変わらず色は白く見れば見るだけ可愛らしくなってくる。
やっぱり羅武です。

新曲PVも流れたのだけれど、全部流せば8分にもなるらしく
結局はいいとこ取りみたいな流し方だったので
見た場面ばかりが流れた。一番押しらしいラストて事です。

やまざきひさし(あれ?やまだひさしだっけ?)が麻雀ネタばかりを振るもんで
記憶にあるのは麻雀の話ばかりだ。
何だかんだでバイン出演時間は案外短かったてのもある。

少し落ち気味の今、早いとこ新曲が聴きたい。
3日まであと一週間くらいか。
札幌にも会いにこい。



2003年08月23日(土) ラスト三分

『会いにいく』のPVをラスト三分位見れた。
出演されている俳優の方々は物凄い演じ上げ方で驚いた。
ラストの麻生さんの泣き方とか凄いです。
噂通り、曲の方は映画のBGMのような感じになっており、
あんまりちゃんとは聴き取れない。
けれど、何だかとても良さそうな感じの曲だった。
耳に心地よく残る久しぶりの亀節って感じだ。
田中くんの歌詞の方は、発売日の3日まで待たなくては
ちゃんと聴ける事はどんなに頑張ってもなさそうです。



友達の頑張って起こした行動に対して
大層偉そうな発言をしたりしたのだけれど、
今のあたしに言われたってな。と苦く笑った。
せめて恋がしたいもんだ。
歌を唄いたいもんだ。


 < 過去  INDEX  未来 >


AMI [Mail] [Lifetime] [Colors]

My追加