ありふれた日常

2003年09月27日(土) がおー。

旭山動物園に行きました。
ぺんぎん館の水中トンネルはとにかく興奮します。
興奮ついでに長い間見すぎると、酔ってくるので
要注意です。
もうじゅう館では、ユキヒョウが素敵でした。
遠めには可愛いですが、やはり近めにはもうじゅう的
迫力がありました。
残念ながら、おおかみはいませんでした。
ほっきょくぐま館では、しろくまが泳いでいました。
内に入ると、泳いでいる様子がガラス越しに
見えるのですが、むちゃくちゃ可愛いです。
特に、にくきゅうが。
とにかく、にくきゅうが。

まぁ、他にもいろいろ見たのですが
旭山動物園は、閉園時間が5時15分にも関わらず
4時半には動物の大半が寝てしまいます。
その檻の前に着いた時には動物がすでにいない。
なんて事がありまして、見たかった動物の何人かは見逃しました。
久しぶりの動物園だったので、凄く楽しみな分、
残念度数も高かったです。
旭山動物園に行かれる予定がある方は、早めの行動が大切だと
思われますので、気をつけて下さい。

あとは、朝まで飲んだり騒いだり。
初めて会った人がチバに似ていたり。
あの人がいない違和感は拭えなかったり。



2003年09月26日(金) 地震は怖かったのですが…

今朝、地震がありました。
北海道は基本的にあまり大きな地震がある事がないんです。
と思うんです。
だから、本当にびっくりしました。
4時50分に震度4。さらに一時間後に余震とやらでまた震度4。
こんな揺れは初めてでした。
さすがのあたしでも起きました(寝起き激悪人間です)
初めての結構な揺れだったので、わりとあたしもパニくりました。
が、一番パニくっていたのは母親で…
ヘルメット出して来ました。
ツッコミ所がありすぎる…。
まず、それを何処から入手したんだと。
何処にあったんだと(見たこと一度もなかったです)
何とか興業てうっすら書いてあるぞと。
ホント結構怖かったんですけどね、笑けて和みましたよ(笑)

仕方が無いので、とりあえずベットの枕もとに
ヘルメット置いて寝ました。

てか、ホント心臓とかバクバクなる位怖かったんですけど、
何事もなくて良かったです。
何事がなかったとは言え、備えあればて事で
今日もヘルメットを枕もとに置いて寝る事にします。

あたしの事が心配ならBBSに書き込めばいいじゃん。
(寂しいだけです)

追伸 地震て酔う。て事を知ったのも初めてでした。



2003年09月23日(火) 日本シリーズ

ドライブしました。
中山峠で綺麗な夕日を見ました。
京極で水を汲んで来ました。

その足で夜から友達の家に行った時、
木更津日本シリーズのCMを見たのですが、
氣志團ちゃんだけではなく、ウッチャンも出るんですねぇ。
テンション上がりますね。
テンション上がりついでに、ローソン限定で売り出すらしい
何やらボックスとか買いそうで怖いです。
いや、Tシャツとかだから買ってもどうよ。
てちゃんと思える能力はまだ残ってると思うんですけど。

そう言えば、11月から映画が公開するならば
氣志團ちゃんの冬ツアーでキャッツアイのテーマ
犬バージョンをもう一度聴ける可能性があるのでは?
きゃー聴きたい。
前ん時は確か…レオタード姿で歌ってたよね?(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


AMI [Mail] [Lifetime] [Colors]

My追加