二日酔い,温泉『ご近所さん』

 起きたら10時。二日酔いで気持ちが悪い。
お風呂のお湯が張ってあった。出しっぱなしにしていなくて良かったが。

昨日Eさんが持ってきてくれた白州次郎の本がない。記憶を辿ろうとすると頭痛。困った。

NANIOさんに問い合わせメール。

「おはよう。本がない!んですが知らない?昨日私が一緒に帰った人は誰?ゴリみたいだったよね」

> 本?最後の店?それとも花風?
>
> 僕もかなり酔ってたからなんだかあんまり覚えてないの…
> ごめん。
>
> ゴリみたいな人にさらわれてったのをそそのかしたのは僕だけど。にゃは。
> なんにもなかったのかぁ?
>
> なーんだ(笑)

「最後の店って開店したばっかりのバーだよね。イージーヘブンだったっけ。花風の次が最後でいいのかな。
ゴリはチューしたけどタクシー降りた。」

> そうだよー。イージーへブン。多分そこで真理ちゃん意識失ってたから…。
> 花風も聞いて、両方なかったら、タクシーだね…そうなると見つけるの大変だ(>_<)
> 見つかるといいね、だってEさんの本なんだよね?
>
> …で、ゴリとチューしたかぁ(^_^;)でもタクシー降りたって…なにやっとるんぢゃチミ(笑)

私、意識失ってたのか?全く何やっとんじゃだが、本は探す。そして頑張って出勤。ヘロヘロの仕事納め。

 お昼は『そじ坊』のとろろそば。そば湯を飲んだら少し楽になる。

昨日のゴリとの顛末をFさんに話したら「失礼な人ですね!危なかったですね」と言われた。
「イヤ、失礼なのは私なんじゃないか?」よくわからんが。

21時で今年のお仕事は終わり。皆さんまだまだ続くようだが先に帰る。ヘトヘト。
この忙しさは1月いっぱい続くと聞いている。きついが頑張って稼ぎたい。

 温泉好きでナンパ嫌いの『ご近所さん』からメール。

>自分は頭が固いのかもしれません。
>「類友」という言葉がありますが、
>自分の場合、ナンパするような友達もやはりいないし、
>かなり抵抗があります。
>
>>あり得ないとは思うけど、温泉に行くとしたらどこに連れて行ってくれますか?
>どういう意味で有り得ないんですか?
>まあ、とりあえず、それはおいといて、
>友達と行く感覚なら、いろんな所をハシゴ出来るような所がいいです。
>彼女と行く感覚なら、2人きりで一緒に入れる所がいいです。
>どちらにしても、一緒に行けたら嬉しいと思います。

どういう意味でって、有り得ないと言ったのは彼だ。
ナンパはしないが、会ったこともない人と彼女感覚で一緒に風呂に入りたいとは言える、ってのもすごい。ネット弁慶君か?
2004年12月29日(水)

電脳キツネ目組東京忘年会『レモン』,『花風』,『EZ HEAVEN』,どこかのバー

 年末は早めに家賃の振込みを、とマンションに貼紙があったが年明けまで払えない。
年越しの資金を下ろしにATM。帰りにランチ『海鮮問屋』。

社員の誰かが結婚披露宴に同期のほとんどを呼んで数人だけ招待しなかったり、パーティーの演出にお金を取られたけど使い道が知らされてなかったりで、同期の仲が悪くなったとか。
そんな冠婚葬祭の話から『対決!ハエ嫁ウンコ姑』の話へ。

 今日は定時にあがって、お茶の水『レモン』で電脳キツネ目組東京忘年会。『なすび』の千秋さんが来ていた。

Eさんは関西から白州次郎の本をたくさん持ってきてくれる。

関西突破塾忘年怪は余興盛りだくさんだが、東京忘年会は歓談中心。
宮崎学さんのテーブルにお話したい人が次々に座ったり、宮崎さんがテーブルを回ったり。

私が向かいの席に座ると、宮崎さんは開口一番「男はできたか?」
「いいえ。この間元内縁夫が突然目の前に現れて、『俺結婚した。子供が出来た』って言われてビックリしました。宮崎さんは別れた女が結婚した、子供が出来たって聞くのはどうですか?」
「ほっとする。安心するよ。やったー、万歳!だな。女に待たれたりしてみろよ、たまらんよ」

私、待ってるのか?それはないと思う。戻ってくるとも戻れるとも戻りたいとも思わない。
話ができる関係でいたいとは思うが。

『レディージョーカー』について宮崎さんに聞く。「世紀の愚作って、書評を書いたよ。あれは取材してない。新聞社が集めた資料を緻密に繋ぎ合わせただけ。人物も一面的。警察官はこう動く、犯罪者はこういう人間、そのイメージ通り。人間の面白さはそうじゃないところにある」

なるほど。そしてとどめの一言。

 2次会は『花風』。宮崎さんは帰られる。宮崎さんが入れてくれた泡盛『残波』を飲む。「宮崎さんがボトルに私の名前書いてくれたんだよー」と皆に自慢。
他に何を話したかは覚えていない。

 3次会は、オープンしたての、カウンターに座ると後ろを人が通れないぐらい小さなバー。バッグに入っていた名刺によると『EZ HEAVEN』。
カウンターの中は全員男性で、こういうのはゲイバーっていうのかな。

初めに私の隣に座っていた男性は「僕はノンケです」。「じゃあ両方?」と私。「違う、ノンケ」「あ、そっかー」というような会話をしていたのは覚えている。

ノンケの彼は可愛かったような気がするが、気がつくとガレッジセールのゴリのような人と二人でいた私。
エレベータの中でチュウをした。

 どこかのお店につれてかれた。ゴリの知っている店だったような気がする。赤い壁でカラオケがあった。と思う。
お店を出た時もチュウをした。

多分ゴリはどこかへ行くつもりで、私は帰るつもりでタクシーに乗った。
暫く走って「私、本当に帰るよ」と言うと「じゃあ、降りる」「バイバイ」で無事帰宅。

あれはどこの誰?ってあまり気にならないのが哀しい。
2004年12月28日(火)

『とんかつ 和幸』,温泉『ご近所さん』

 『とんかつ 和幸』のロースかつ定食。衣が薄め。サクサク度も先週食べた『さぼてん』の方が高くて好き。
しかしとんかつはもっと間を空けて食べた方がいい。もたれる。

 登録抹消しようかと思ったところへメールが届いた『ご近所さん』。
スポーツが好きで温泉が好きでタバコが大嫌いというプロフィール。
「温泉はよく行くんですか?」と聞いたら

> 年2〜3回くらいかな。

特に好きではなくても、日本で社会人やってれば年2、3回ぐらい温泉には行くのではと思うが、いきなり

> 暇があったら、一緒に温泉でも・・・。
> なんて、それは有り得ないか。(笑)

と言われてビックリ。有り得ない。が、せっかくなので

「有り得ないとは思うけど、行くとしたらどこに連れて行ってくれますか?」

と聞いてみる。

会ったこともない人と温泉、行くか?5月に行ったが、あれはグループだった。非常に楽しかった。
知らない人と二人でも日帰りで、『ラクーア』とか『大江戸温泉物語』とかならありか?しかし楽しいのか?やっぱり有り得ないような気がする。
『二期倶楽部 東館』に招待してくれるなら行く!…なわけないしな。

ただ仕事で忙しい日々の中、「温泉いけたらいいね」「そうですね」ってメールのやり取りだけして心和ませたい、って話か?
2004年12月27日(月)

映画『ポチの告白』撮影,『中国茶館』

 高橋玄監督『ポチの告白』の撮影で有楽町の『日本外国特派員協会』。
13:00集合だったが10分遅刻。既に撮影が始まっているようで、焦る。
合間を見て助監督に挨拶すると、今のはリハーサルとのことで、真ん中の席に案内される。

私たちは外国人記者たち、ってことでスーツ着用。私の顔はティピカル・ジャパニーズだが、この髪色にしておいて良かった、と深く思う。

川本淳市さんが演じる主人公の一人が、外国人ジャーナリストたちに日本の警察犯罪を暴露するというかなり重要そうなシーン。

川本:「日本の警察は、最大の暴力団組織です」
ざわめく記者連中。

みたいなカットなど。刺激的なセリフが続く。

日本外国特派員協会に映画の撮影カメラが入ったのは歴史上初めてとか。それも凄いことで、『ポチの告白』は絶対成功する。

18時ぐらいまで、と聞いていたが15:30には終了。
玄さんに挨拶。コエンザイムCoQ10とかいう、今大人気で在庫薄、入手困難らしいのサプリメントをプレゼント。
「何これ?バイアグラ?」と玄さん。
「うん、そんなようなもの。元は心臓病の薬だったんですって。玄さんたまに心臓バクバクするって言うから、これ飲んで撮影乗り切って下さい」と私。

外に出てから、交通費の3,000円をもらわなかったことに気がつく。
玄さんはそう言ってたけど、助監督は「監督の友人がボランティアで来た」と思っているような感じだった。それでいいや。楽しかったし。

 帰って『新選組! 総集編』を見ようと張り切っていたら、画家のY先生からメール。
池袋で会うことになる。17:30の待ち合わせに5分遅刻。中国家庭料理『楊(ヤン)』という店に行こうとしたら21時まで席が空かないとのことで、『中国茶館』。

こちらはガラガラ。これは時間が早かったからで、後に満席。

いろんな話。ビール飲んで紹興酒1本、またビール。
「ご馳走してもらって、今更言って申し訳ないですが、三鷹の『ハルピン』はあまり好きではなかったです。『中国茶館』の方がずーっと美味しいでしょ?」
「そういうのは、正直に言ってもらって全然構わない」とY先生。大人だ。

次はY先生の「実は」話。
「真理さんのお母さんと叔父さんと明野に来たでしょう?正直言ってお母さんは疲れた。大変だった」
「大変ですよ。私も疲れます。今は元気ないのでおとなしいですが。極端だからねえ」

昨日N君と話した日記について。Y先生は何十年も日記をつけていて、飲み食いと買ったもの、出掛けたところのみ記録して、気持ちは書かないらしい。気持ちを書くと恥ずかしくて後で読み返せないから、とはなんだかカワイイ。

 帰って録画した『新選組! 総集編』を全部見る。この週末も、日記もお小遣い帳も年賀状も全然駄目。
2004年12月26日(日)

『蕎亭 大黒屋』

 電脳キツネ目組のN君と浅草『蕎亭 大黒屋』。18:30の待ち合わせに2分遅れたら「早いですね」。

昨夜も有楽町からの帰りに一緒に飲もうと思ったからか、朝、夢にN君登場。
夢の中のN君はスイートなのだが、現実は厳しい。

「掲示板はやめた方がいいですよ」とか「日記に彼氏のこととか書いて大丈夫ですか」とか、N君はいつも心配してくれるのだが、今日は「何食ったとか、遅刻したとか、もういいんじゃないですか」と言われる。

「つまんない?」
「つまらなくはないけど、意味あるんですか。なんのために書いてるんですか?」
「自己紹介と、友達への近況報告かな」
「テーマを決めて、字数を決めて書いた方がいいですよ」

そうねえ。しかし好きにする。読者がめっきり減ったりしたら考える。

年末の土曜日で大黒屋は満席かと思ったらそうでもない。やはりクリスマスに蕎麦、は少数派なのだろうか。
料理が出てくるのがいつもより随分早かった。

それでも大黒屋はゆっくり時間が流れているような感じがして、美味しくて、ご夫婦の雰囲気も良くて、大好きだ。
2004年12月25日(土)

『ロミオとジュリエット』,『こなから』

 埼京線の事故で遅刻。本当はケータイを取りに戻って遅れていたので、これはラッキーだった。

そうまでしてケータイを持っていなければならないのは、母と連絡を取るため。なのにつながらない。ったく。

 17:30に上がらせてもらって日生劇場へ。母は現れない。どうなっちゃってんだろう。受付にチケットを預けて、席へ。
開幕のベルが鳴り、いよいよ始まる、って時に母が入ってくる。間に合って良かった。

 藤原竜也のロミオにはかなり期待していたが、もう、最高。
素晴らしい。藤原竜也は私の、蜷川の、日本の宝物だ。

舞台を走り回ってなびく髪に、ジュリエットに寄せる頬に、ジュリエットをぎゅーっと抱き締める腕に、胸に、ながーいセリフを、愛の言葉を発する唇に、声に、うっとり、ドキドキ、涙涙で身悶えするほど。

素敵過ぎる。もっと近くで何回も見たい。
ジュリエットになりたい!藤原竜也が欲しい!なんとかして!と心の中で叫びながら見ていた。幸せな3時間だった。

冬ソナ、ヨン様に夢中になる女性の気持ちがよくわかった。

 元気のない母とはJR有楽町駅で別れて、大塚『こなから』で一人で飲む。

「だしものは終わっちゃいました」と言われて「食べ物が終わり?」「だしものです」「だしものって?」「だしを使ったものです」って頓珍漢な会話。

クリスマスイヴで、カップルも数組。
私は日本酒『楯野川 “激流” 吟醸』を飲む。元内縁夫に「流れに乗れ」と言われたのを思い出しながら。あまり好きなタイプの酒ではなかった。
2004年12月24日(金)

年末は濃い

 予定では、日記書いて、お小遣い帳つけて、年賀状書いて、の休日のはずだったが、全然駄目。

 宮崎学さんから電話。
「文章道場の課題だけど…」
「へ?いつやるんですか?」
「30日だろ」
「あ?そうなんですか。返信無かったのでお忙しいのかと…」
「30日です」
おお、良かった。2004年の締め括りにふさわしいことこの上ない。

早速会場のグランカフェ・ピクチャーズ高橋玄さんに連絡。返信で

> それと、そう、思い出した。
> 26日に特派員協会での撮影があります。
> ガイジンさんが不足しているのと(クリスマス時期でみんな国に帰ってる)、日本人でもガイジン風という人ならエキストラ参加して頂きたいので、真理ちゃんおよび心当たりの桜井軍団などいましたら来てください。
> 交通費3000円支給と、画面には映るという特典のみですけど、エキストラ不足なのであたりがあればよろしく!!!

と言われて大興奮。26日は日曜日!イエーイ!

「行きます!!キャー、嬉しい!
ゾロメ賞を逃した私へのクリスマスプレゼントかなあ。
ありがとうございます!」

さて、ガイジン探し。大学の同級生I君の婚約者はロシア人。写真でしか知らないが美人だし、I君も日本人離れした顔なので良いのでは、と思って連絡。
26日は仕事が入るかもしれないとの事。

あとはいない。「友達多いね」とよく言われるが、キャリア官僚と外国人の友達はいないんだなあ。来年の課題としよう。

 世間は大きな災害とか戦争とか大変な年だったが、私自身はたいした事件もない一年だと思っていた。
来年はもっとエキサイティングにドラマチックにしたいものだ、と思っていたが2004年も押し迫ってなんだかいろいろあって、非常に楽しい。
2004年12月23日(木)

抱茎亭日乗 / エムサク

My追加