薬用『幻の山生姜とウコン酒』,お仕事,『魚竹』,ヤワラちゃん? |
昨年10月に、電脳キツネ目組Fさんがタイから輸入した幻の山生姜とウコンをもらって、今まで何もしていなかったのだが、昨日漸く果実酒用ホワイトリカーを買って、薬用酒を作ってみた。(http://gold.ap.teacup.com/fuji/)
賞味期限とかあるのだろうか、もうカビが生えてたりして、と心配だったが大丈夫らしい。美味しいものではないが、体には良さそう。
築地の会社でお仕事。今日はPC画面校正と聞いていたが、午前中は待機。
お昼は『ご近所』のNさんおススメの『魚竹』。あら煮定食1,000円。魚はもちろん、ご飯が美味しい。他のメニューも食べてみたい。
18時頃、画面校正は終了。あみだクジで他の作業を手伝う残業をする人が決まる。 3月になってまだ3日間しか働いていない私は残業希望。当り。しかしほとんど作業もなく、片付け要員となる。
台車にダンボールを幾つも積み上げ、階下の部屋に運搬中、先に帰る同僚に挨拶をしていたら、後ろからクライアントの担当者が押していた台車が、私のアキレス腱を直撃。激痛!しばらくまともに歩けず。タイツに血が滲む。
家に帰って見てみたら、青痣と大きな擦り傷。お風呂のお湯がしみるぅー。 もう少し強く当っていたら、アキレス腱がぶち切れていたかもしれない。コワ。
職場で待機の時間が長かったので、またしても『ご近所さん』たちと激しくメールのやり取り。
> やわらちゃんと話し方似てるねー。言われたことあんでしょ
とG。
「ないです。話し方変える」。
|
2005年03月16日(水)
|
|