明日から3連休が取れているので わたしの今週は終わった。 たまたまちょっと早く帰れたので、 ミニ典のお迎えも1時間早め。 帰り道、なんか機嫌がいいんだか やたらおしゃべりだった。
ふと思い出したのだけど、 ミニ典が1歳になるかならないかくらいの頃 わたしの手帳をソファの上に開いてみていた。 発見して思わず「あっ」と声を上げたら ミニ典は反射的な速さで手帳を閉じた。 こんな小さくても「悪いことしてる」という 後ろめたさが感じられる行動をするんだな、と思った。 また同じ頃、 昼寝してるわたしの上に乗っかり、 わたしの顔からメガネを外して壊したミニ典。 「パキ」という音がして目を開けたら 「やっちまった」という顔をしたミニ典と目が合った。 これもやはり後ろめたさを感じる。あんなに小さかったのに。
これらの話を今のミニ典に話してきかせると、 憶えてはいなかったが、やたら大ウケした後、 「ごめんなさい」と神妙に謝られた。
2021年04月21日(水) |
大典が買ってくるチーズスフレがうまい |
わたしが出勤する時間に 珍しくミニ典も家を出られたので 学校の近くまで送っていく。 「行ってらっしゃい」と言っても振り返らぬミニ典。
最近、わたしの本棚の本を読むのがマイブームらしく 「かあちゃんこれかして」と ヒグチユウコの「ほんやのねこ」を取り出して くすくす笑いながら読んでた。 続けて「せかいいちのねこ」も読もとしてたが 歯磨きする時間で断念。 今日は大典の枕をハイベッドに移して また下の布団で寝るつもりらし。
お迎え行ったら、ミニ典はサメ帽子被ってた。 今日児童館の分室に行ったら、 落とし物として届いてたのだそだ。 やっぱしねー。
味をしめたのか 今日もファミマに寄りたかったと曰う。 昨日買ったチョコボールは、帰宅して10分ほどで 食べてしまった。
寝よと思ったら、わたしの布団にミニ典が寝てた。 ご丁寧にわたしの枕がハイベッドに移動されてたが ぎゅうぎゅう詰めて、ミニ典を大典と挟むよにして就寝。
2021年04月19日(月) |
サメ帽子はどこに行ってしまったのか |
今朝は大典が朝の旗振り。 わたしは先に家を出てしまったが ミニ典と二人、大慌てで出発したのだそな。
夕方お迎えに行ったら、 ミニ典がいつもの帽子を被っていない。 きけば、児童館の分室に入るまではあったけど 帰りになくて、職員さんに見に行ってもらったけど なかったらし。 失くしちゃった…。と落ち込んでたけど だったら分室にあるんじゃないだろか。 なんとなくコンビニに寄って肉まんとお菓子を買って帰る。 ミニ典はコロッと気分が変わり、 コーラ味のチョコボールを選んでた。
大典の帰りが遅く、夕飯はカップラーメンに。 寂しかったのか、 ミニ典がヨシタケシンスケの絵本を読んでくれた。
2021年04月18日(日) |
3年前のことはもう覚えてないミニ典 |
踊りのお稽古から帰ってきたら急に 「交通公園に行きたい」と言い出すミニ典。 以前、交通公園ていうのがあるらしから そのうち行ってみよかと話していた。 なんだか外遊びがしたい気分だったよだ。
しかし調べたら、16時までしかやってない。 出発は15時すぎ。 わたしの運転では、多分着いたら30分くらいしか 遊べないが、行くと言って聞かないので 仕方なく出発。
小学生以下には自転車の無料貸出があるし ゴーカートも乗れるらしと、いつか調べたけど 行ってみたらコロナ禍のためか、閉園間際だったためか どっちも貸してそになかった。 仕方なくその辺の遊具で遊ぶミニ典。 普通に近所の公園行けば良かった。
あっという間に閉園時間になり、 雨も降りそだったので、まっすぐお家に帰った。 夜になってから、「ゴーカートって何?」と訊くミニ典。 5歳の誕生日に遊園地に連れてったけど その時乗ってたよと教えたが、覚えていなかった。
2021年04月17日(土) |
コンタクトの度数を下げ、新しメガネを想う |
仕事だったので、大典にミニ典を眼科に連れてってもらう。 終業近くなって、大典から処方箋の調剤予約が 会社のタブレットに届き、同時にわたしに LINEが来た。 ミニ典、次回はメガネ合わせかなとDr.に言われたという。
ついに来た。 わたしが眼鏡かけたのは小学5年だった。 ミニ典は小2。 強度の近眼は遺伝とか聞いたことあるけど ぱぱんちままんちはどちらも視力は良かった。 しかし、少なくともミニ典には わたしが影響しているに違いない。 大典も高校までは眼良かったし。
そんなことを考えつつ、コンタクトを買いに。 前回度数を0.5ずつ下げた方がいいと言われてた。 今回それでやってみよと思って。 度数を下げて視力検査したら、左右とも0.9は見えてて 両眼では1.2見えてるらし。 安心して即決。右-9.0、左-8.5。 いつも-9.5のコンタクトは在庫がなくて後日配送だったけど 今日はすぐに受け取れた。
来月ミニ典がメガネを作るなら わたしもおそろいで1個作ろかな。
2021年04月16日(金) |
一人だけおばちゃんでなんか切なかった |
会社の初期研修発表会。 入社から3年目までの事務と薬剤師が 毎年テーマを一つ決めて発表するという企画。 新卒さんたちは3年間やらなきゃいけないが 中途採用は1年でいいのだそな。 そのよなわけで、わたしも対象者で ここしばらく残業しては、パワポを作っていた。
仕事を終えた後、Zoomで社員が集まる。 総参加人数は60人以上だった。 ああ…、新人さんたちとはいえ、レベル高い。 わたしの発表は割と最初の方だったので きっと早々に埋もれて忘れられるに違いない。
自分の発表も、同じ店舗の同僚たちの発表も終わり ホッとしてたら、部屋が寒いことに気づいた。 ここに来てエアコンが調子悪いらしく 冷たい風しか出てなかった。事務長が消す。 その後どんどん部屋は冷えてきて、風邪ひく!!と思った時 ホットフラッシュが起こった。 すげー。 全然寒くない。
帰りはまた開放感で、甘いモノを買って帰りました。
2021年04月15日(木) |
気づけば部屋がキタナかった |
今週6連勤なのだけど、今日だけはちょっと 寝坊ができる遅番で、 ミニ典大典を見送った後、家事をする。 しばらく床に掃除機かけてなかった。 あーすっきり。
遅番から帰ってくると、 わたしと入れ替わりで大典が仕事へ。 久しぶりにミニ典とお風呂入る。 わたしが毎日残業すると、大典が残業できず こいうことになるのだ。 そろそろ日付が変わるけれど、 大典はまだ帰ってこない。
2021年04月14日(水) |
膝に水が溜まってたらどしよ |
最近膝の調子が悪く、正座が辛い。 しゃがむのも怖い。 なんかこー、膝の中に何か詰まってる感じ。 試しに湿布を貼ってみたけど もともと痛みがそれほどあるわけではないので あまり意味はないのかも。
2021年04月13日(火) |
6連勤だし今週が山だ |
今週末の社内の研修発表に向けて 毎日スケジュールが詰まっている。 正直通常の業務やってる精神状態じゃないと思う。 しかしそいう時に限って、普段やらない仕事が転がり込むし カイギはあるし、急病で人が足りなくなる。 無理矢理仕事を終わらせて帰ってきた。 1秒も発表の準備はできなかった。 来週ってほんとに来るんだろか。
|