えびたま

2021年05月02日(日) 常設展は今度にすれば良かった

踊りのお稽古の後、東北歴史博物館へ。
特別展「デンマークデザイン」を観るため。

まずは腹ごしらえで施設内のレストランへ。
お師匠さまのところでほぼお昼一食をいただいていたミニ典。
わたしと大典が頼んだメニューを分けて食べさせてたが
サービスでデザートを一つ余計にいただいてしまった。
ごちそさまでした。

さて特別展「デンマークデザイン」
入ってあっという間にミニ典は駆け抜けて行き
それを追いかけて大典も見えなくなった。
わたしはゆっくりゆっくり展示を楽しみ
多分彼らの3倍は時間をかけて観たのだと思う。
ステキな椅子の数々。
椅子だけじゃ無くて、食器やカトラリー
照明器具も良かった。
椅子は座面の下がどなってるのか気になって
いちいちしゃがんで覗き込んではうっとりしてた。
材どうしの繋ぎ目が凝っていて、きゅんきゅんしてしまう。

展示の終わり頃は、実際に座れる椅子がいくつかあって
座った瞬間座面が軋んで、カラダにフィットする感じを堪能。
ああ楽しかった。

しかしいろいろ観過ぎて最終的に頭痛。
おうち帰ってお昼寝したけど治らなかった。



2021年05月01日(土) きっと「メーデー」に参加できない病なのだ

これまでメーデーに参加などしない会社に勤め
労組のある会社に入って、去年初めて
メーデーに行くのかと思いきや
コロナのために中止だった。

今年はオンラインメーデー。
勤務も無く、参加できる!!参加します!!と宣言してた。
今日休みの人は、メーデーに出れば特別休暇扱いで
有休が減らない。

10時からZoomで開始。
始まった。と思ったら、ものの30分で地震が起きた。
即時中止。
主催していたのは、同じ労組の系列の病院で
地震が起きたら救急対応で出勤しなければいけない人が
たくさんいたから。

その後はフツーに家事やったり昼寝して休日を過ごした。
あとでFacebookを見たら、
駅前でスタンディングをするメーデーもあった。
医労連から来てた郵便物にもチラシが入ってた。
もっと早く気づけば良かった…。



2021年04月30日(金) おうちに新しものがあると何か早く帰りたい

今週の金曜日のパンは古川で買った。
駅の向こう側にあるパン屋さんに目をつけてた。
地震で新幹線が動かなくて古川泊まりの時
見つけた街のパン屋さん。
食パン2種類と菓子パン4個くらい買って
仙台駅の中のパン屋さんで買うのの半額くらいだった。
思わず食パン2種ともお会計に入っているか確かめたら
1種類は150円だった。安い。
のほほと笑いながら帰りの新幹線へ。

ミニ典はクレヨンしんちゃんの映画を最後までみて
今晩もやはりダブルベッドで寝てしまった。
わたしも今晩はあっちで寝るつもり。
遅く帰ってきた大典が気を遣って
早々にハイベッドで寝てしまった。



2021年04月29日(木) 新し遊び場が増えたと喜ぶミニ典

ダブルベッドが遂に届いた。
が、まだ寝室の片付けが中途半端なままで
そのまま組み立てはしたけど
今ひとつ配置が決まらない。
片付けつつ悩んでいたけど
来る連休中に、90度向きを変える方向で進んでいる。

マットはひいて、布団を乗せないままにしてたら
ミニ典が自分のタオルケットや毛布を持ち込み
漫画を読んでいた。
普段はしないお昼寝までしよとする!!

夜、お風呂上がったら
ミニ典はマクラを抱えて寝室に消えて行った。
わたしは残されたハイベッドで寝るしかない。



2021年04月28日(水) ミニ典はデジタルネイティブなのね

昨日ワクチン打って、今日
腕は痛む。上がらないというほどではないけど。
倦怠感もなく、頭痛も発熱もない。
とりあえず、フツーに仕事できた。

夜は帰宅するなり、また大典は仕事に戻る。
徒然にミニ典にタッチタイピング練習アプリを与える。
何か知らんが、大典が急にローマ字を教えてて
しかもミニ典すんなり理解し、
その辺の紙に書きまくっているので
試しにキーボードを打たせてみたのだ。

iPadminiに付けているbluetoothのキーボードが
小さめでミニ典の指によく合う。
新しゲームを手に入れた。
という様子で揚々と打っていた。



2021年04月27日(火) いちばんの恐怖はこれからくるのだ

ワクチン1回目受けた。
インフルエンザのワクチンより痛くなかった。
職場では今日受けたわたしたちが最後で
他の人は先週金曜から順次受けていた。
倦怠感とか、筋肉痛とか、寒気とか、
いろいろ副反応を聞くにつけ、コワイ。
まだ発熱して休んだ人はいないけど。
(他の店舗にはいたらし)

おうち帰ってきたら、大典ミニ典が
ハイベッドの下でご飯食べてた。
気分を変えて、違うところでご飯が食べたかったんだそな。



2021年04月26日(月) ワクチンはやはり打った方がいいのか

明日、ワクチン1回目を受ける予定であるが
2回目を受ける3週間後、入院している予定なので
先日病院を受診したとき、そのことを相談した。
すると、2回受けるために手術日をずらした人がいて
国久さんもそうするならと、
なんと
病院がわで来月初旬に代わりの手術日を
キープしてくれてたのだ。

週明けにお返事しますと言ってたものの
職場では来月のシフトはできており
今更作り直してもらうのも申し訳なく。
恐る恐る相談してみたら、薬局長と事務長で
しばらく考えてくれた結果、手術を伸ばすことに。
わー。

やはりこの機会を逃すと、2回目の摂取が一般枠にしか
ならないだろとのことで、
そすると多分9月くらいになっちゃうんではと。
やっぱ今回で済ませてしまった方が良いだろという結論。
あー申し訳なーい。
でもありがたーい。



2021年04月25日(日) 一度解体した棚を組み立てる

連休3日目、午後がまた昼寝でつぶれる。
来週念願のダブルベッドを迎え入れるにあたり
片付けをしたいのだけど
ソファでの眠気に抗えなかった。
髪をヘナ染したまま眠りこける。

夜のウォーキングがしばらく実施できずにいる。
ミニ典が「ひとりはこわい」と言い出したからだ。
ひとりにしないために、一人ずつしか
ウォーキングに行けない。
今日は大典が出かけて行った。
なんの片付けの足しにもならんのだけど
こないだ畳んだわたしのクロゼットに入ってた小さなワゴンを
再び組み立て、ソファの横に積み上げてた未読の本を
入れてやった。



2021年04月24日(土) 連休2日目は洗濯して日が暮れる

日中は家事をして、終わったところで劇団ミーティング。
今回もZOOM。

まつもっちが書いた短編小説を読んで
その後は読書会のよに意見を言い合う感じになった。
創作の楽しさがちょっと蘇ってくる。
普通の公演は全くやれる気はしないけど
モノは作っていたいと思う。



2021年04月23日(金) 腹が減ると頭痛がするんだろか

先日の入院前検査がダメになったので
今日が振り替えの検査日。
朝食抜きで採血、採尿、X線、心電図、MRIと
入院についてのオリエンテーション。
MRIはコンタクトもダメなので、
メガネで運転して行った。
空腹を抱えつつ、終わったのは昼過ぎ。
頭痛。なんなんだろ。

行きたかった卸町のパン屋さんでお昼を食べよと思ったが
駐車場が混んでて、しかも向かいのイオンの駐車場から
出てくるクルマと後ろのクルマに煽られて断念。
おうち帰ってクルマ置いて、自転車で近所のパン屋さんへ。

頭痛薬飲んで昼寝したら少し良くなってたので
その後限度額認定証の申請のため街へ。
書類出して保険証見せたら終わりだった。
そして、郵送でも申請できるんで。と言われた。
あ、そーなんすか。コロナ禍ですしね。
帰り際、着ていたコートをおねーさんに褒められた。


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加