| 2021年10月19日(火) |
母ちゃんの不在に気づかないミニ典 |
昨日に続き、今日も午後から頭痛発症。 騙し騙し働いてたが、 帰宅してからは脈打つよな頭の痛さに耐えかねて 布団に入っていた。 なんか吐き気もして来るので起きてられない。 大典に全てを託し、寝る。
| 2021年10月18日(月) |
そいえばお稽古の時から膝が痛かった |
会社に来てから気づいたのだけど 右膝が痛くて曲げられない。 昨日のお稽古の時は正座ができてたが 今日はぴったり膝を折ることができない。 お稽古の時、ちょっと痛いなと思いつつ いつも通り勢いよく膝をついたり曲げたりしてた。 それがイカンかったのだろか。
午後からは頭痛がし出した。 おうち帰ってから頭痛薬を飲み膝に湿布をする。 あーやだやだ。
| 2021年10月17日(日) |
暖房のお初はお稽古場のヒーター |
3週間ぶりの踊りのお稽古。 わたしもミニ典も、 新しところを習ってちんぷんかんぷんだった。 寒いと騒ぐミニ典のためにお師匠さまがファンヒーターを 出してくださったが、踊った後は暑くなってしまった。
午後はミニ典は大典と念願のガンバライジングをやりにお出かけ。 わたしはちびちびと片付け。 捨てられずに保留してある小物を、 捨てたり整理したりして過ごす。 誰からもらったかも忘れてしまった誕生日プレゼントとか ドラマのDVD-BOXを買った時に特典で付いてきた万歩計とか えいやと捨てる。
| 2021年10月16日(土) |
ミニ典とアーケードを行く |
昨夜大典がコロナワクチン2回目を摂取して 今朝から悪寒を訴え、腰痛もあり、 何とか昼ごはんを作ってくれたものの、 午後は頭痛で伏せってしまった。
昨日医労連のグループLINEで 県知事候補の選挙応援の募集が来てたので行こと考えてて 「ガンバライジングをやりに行きたい」というミニ典を 帰りにゲーセン寄るからと甘言を弄して連れ出す。
候補者が医師ということもあり 医療関係者が組む行列というコンセプトだそで 行ったら白衣を渡された。 ミニ典にも当たり前のよに白衣を渡す医労連のKさん。 でかいと思ったら、肩幅はぴったりで ソデをまくって着せたらミニ博士ができた。 周りにいたおじさまおばさまたちが途端に相好を崩して 「えらいねえ」とかわるがわる褒めてくださった。 わたしと二人、プラカードを持って行列に参加。
途中、「クレヨンしんちゃん」が始まる時間が近づいていると 察知して危機感を募らせるミニ典。 慌てて大典にLINEしたり電話したりしたが 一向に出る気配がない。 副反応で亡くなった人もいるのでふと 生きてるんだろかと心配になる。
だんだん飽きてるのもあり、「あとどのくらい?」と 5分おきくらいに聞いて来るミニ典。 何とかごまかしごまかし、一番町アーケードの端まで たどり着いた。 疲れ切ったミニ典は、ガンバライジングは諦め、 帰り道にたこ焼きを買って帰宅。 大典は無事だったけど、「しんちゃん」の録画は間に合わなかった。
| 2021年10月15日(金) |
夕方にルパンを観るのが楽しみだった小学生 |
ミニ典と二人、テレビでルパンの初期シリーズを観る。 子供の頃から大好きだった。ちろん再放送だったので 毎日夕方5時からとかの放送で 学校から帰ってひと遊びした後、 欠かさず観ていた。
ちょっと話が難し回があったりして 子供の頃はよくわからなかったが、 今観るとすんなり理解できる。 しかし話が分からなくても、カッコ良さとか面白さは 子供でもストレートに入ってきてて ミニ典を見てても、それは同じのよだとわかる。 アニメシリーズ最初の1話には五ェ門が出ていない。 五ェ門が出て来る回が観たいと騒いでいた。
宮崎駿演出の2作は、何となく前後編に分かれてたよな 気がしていたが、どちらも30分1回分で完結してた。 盛り沢山な内容なのに。 きっとどっちも劇場サイズにできるプロットがあるのだろな。
声優さんの移り変わりも面白い。 最初の不二子って増山江威子さんじゃないのだ。 五ェ門も確か大塚周夫さんだったはず。 最近始まったシリーズで、 小林清志さんが遂に勇退された。 小林さんの若い頃の声と山田康雄さんの声を久しぶりに聞いて、 物凄いノスタルジーに襲われた。 納谷悟朗さんの声も今でもとても好きだ。 子供の頃の妄想の80%くらいは、ルパンの世界だった。 初期シリーズ、観直してみよかしら。
| 2021年10月14日(木) |
頭痛が酷くて夕飯が半分しか食べられないって珍し |
今日も夕方から頭痛がしていて 駅から歩いて帰る途中、ずんずん酷くなる痛みで 家に着く頃には食欲がなくなっていた。 少し休んでから食べ始めたが、半分残して 明日の朝ごはんにすることに。
忙しいな、と意識したくらいに頭痛が始まる。 ストレスなのかしら。
| 2021年10月13日(水) |
ミニ典の冬服をそろそろ揃えねば |
考えてみれば、昨日寒くて早く寝てしまったのは 悪寒がしてたんじゃないだろか。 今朝から頭痛があり、昼には鎮痛薬を飲んで凌いだけど 夕方にはまた痛かった。 半袖の白衣の中にババシャツを着て少しは暖かくしてたけど それでも寒くて上から長袖白衣を羽織った。
今日は月一の職場会議で、その前にはメーカーの学習会もあり 帰りも遅くえらい疲れた。 家に着くまで頭痛がしていたが 部屋着に着替えてコンタクト外したら頭痛が治る。 鎮痛剤を追加で飲もかとも思ってたのに。
今日で秋休み終わりのミニ典。 通知表の保護者からのコメントを書く大典。 去年はわたしが書いたからね。
| 2021年10月12日(火) |
急に寒くなったので、部屋着を慌てて長袖に |
夕飯はレトルトカレーを食べててと 大典からLINEが来てたが、 探したけどうちにレトルトカレーがなかった。 ミニ典の子供カレーはあったけど。 仕方なくわたしはカップラーメン。 ラーメン好きのミニ典は、自分のカレーをがふがふ食いつつ わたしのラーメンも食べたがる。
大典は帰宅してから期限切れのシーフードミックスで アヒージョ作って食べてたけど ミニ典はそれも横からつまみ食いしてニコニコしていた。
夕食後のほほんとテレビ観てたら何だか寒くて 手近なミニ典の布団に潜り込んだらそのまま寝てしまった。 夢うつつに、大典が食器を洗っている音が聞こえる。 気づくと、大典ミニ典はお風呂を済ませて わたしはそのままミニ典の布団でミニ典の添い寝に。
| 2021年10月11日(月) |
何となく昨夜よく眠れなくて今日不調 |
ミニ典は今週は水曜日まで秋休み。 そのため、朝は児童館に行く。 仕事が遅番なので、一緒におうちを出た。 先日買った、「11ぴきのねこ」のパーカーを着たミニ典。 優しい水色がとてもよく似合う。と褒めて 昨日も「剣のあるお店」に着ていき、好評だったらし。 今朝も自分からソデを通した。 暑くなるから、着なくていいんじゃないかとも思ったが。
夜、帰宅してから「11ぴきのねこ」パーカーは 児童館でも好評だったときく。
そいえば、なくしたと思ってた黒いユニクロパーカーは クルマの中にあったとさ。
| 2021年10月10日(日) |
ひきもこりかあちゃん、NHKを観る |
踊りのお稽古がない日曜日。 ミニ典は朝からのびのびとマンガを読みYouTubeを観て タブレットをいじる。
昼過ぎ、家にいるのが限界に達したのか ミニ典が以前行った「剣のあるお店」に行きたいと言い出す。 ちょっと遠くにあるカフェのこと。 店主のお兄さんと店員のお姉さんの趣味の物が 所狭しと置いてある。 大典とミニ典で出かけて行った。
わたしはちょうどEテレでカマキリ先生の再放送やってたので そのままお留守番。 1時間目の「トノサマバッタ」だった。 もーずいぶん前なのだな。心くんが幼い。
そのまま観てたら、仮面ライダーの特集に。 仮面ライダー50周年を記念して ネットでファン投票までやってるという。 何故NHKが。何故テレ朝でやらない。 仮面ライダーのモデルはバッタ。 あ、だから前の時間にカマキリ先生もやってたのか? ライダーと敵とのタタカイは、その時代を写しているという。 最後まで観てしまった。
|