妄想更新日記
DiaryINDEXpastwill


2004年09月14日(火) 秋捜し

....
なんとも風流なタイトルですが、そんなモノじゃなく...。

単にそろそろ薫の裸体TOPもどうよ、と言う感じなんで秋物捜してるのですがこれと言ったものがない。

秋と言うと

やっぱ落ち葉とか紅葉とか御月見とかすすきとか彼岸花とかコスモスとか...
はたまた、きのこ、どんぐり、さつまいも、りんご、さんま(秋刀魚!?)


なーんてありきたりだったりかわいかったり。


こういうのをなんなくさらりと「ああ!」ってTOPにできる方もいらっしゃるんでしょうがね。


今回は薫ばっか描いてるからそろそろ他描こうか...でもカオルしかかきたくないなぁーとか。


キャラ事体も決まってなくて全然思い浮かびません。まいったな。復帰したら忙しくてそれどころじゃないだろうよ。


身体も生理なのか風邪なのか肺炎なのかクスリのセイかわからないだるさ。


そんな中前ジャンルのデジモンを無印、02と繰り替えしみてます。

チビは無印の方が好きで確かに子供にはこっちの方がおもしろいし、ストーリーもちゃんとしてるんだけど...

なんだか辛気くささただよう02のなんともいえないセツナさ加減が私は好きで、改めて私は02派なんだなぁーと自覚致しました。

あれはシリーズモノのようで全く違う作品だなぁ。


昨日は歯医者で「愛と誠」よんでごっつおもしろかった。

そこの岩清水くんって眼鏡の秀才くんがでてくるんだけどあの子めっちゃタイプやわ!微妙に性格変なところもいいわ!あの一途さもいい!イヌイにどっか...どっか...似てるわ!私の眼鏡スキーもホンモノやな...全く....。







koinuさん、うけた?ホント世の中捨てたモンじゃないですよ!イイ人はいっぱいいるんだなぁーって。すっげ辛い中華屋なのでいつかつれてってあげたいわん*





2004年09月13日(月) WJテニ感想と報告

スミレチャンのナイスバディに釘付けになったって仕方ないじゃないか!!


だって...だって...!あれは何?



もー最近黒くてたまらなかった大石を


「ウルさいわ!」と撃破した時は痛快でしたね(大石スキです。ほんとです)


あのたれた胸が弾むのを...
あの腹がゆれるのを...

清純な薫にみせたのか....罪ナ人ダヨセンセイ....。

オジイの正確なトスもみのがせません。


そして上に....
薫と大石と言うイケメンをひれ伏させてすわりこむシルバーシート!!


SM倶楽部か!?おたっしゃ倶楽部!!(悶絶)



あっさり引き下がってイワシ水をのんだ英二達は紙面の都合なのかとか
タカサンがバネさんを「ダジャレー」って呼ぶのが、まんまでカワイすぎ*とか
真っ黒ペア(ふじさえき)が黒すぎて嬉しいとか
イヌイの逆光はやっぱり最高かっこいい!(フィルター率100%)とか
っていうか、首藤君は野ざらしなのかとか


神はイワシを描くのがとても上手い!とか.....




そーゆーものを全てふっとばす素晴らしい魅惑のボディに



っぎゃ....逆セクハラッ!!!



....と叫んで今日の感想はお終いにします。



ところでチビは結局入院をまぬがれましたが肺に影がしっかりあるので木曜日まで自宅安静。私も休みをもぎとりました。ああ...9月はいったいなんだったの?


職場は入院を覚悟してたらしくあっさり休みくれました。よかった。

でもまだちょっと歩くとへばったり昼寝を5時間くらいするので体力は回復してないようです。


今週かけて復活させたいです。


っていうか...


なんか私も咳がではじめて念のためマイコプラズマのクスリだしてもらって飲んでます。


生理にもなるし体調サイアク!


なんとか生き延びたいところです。






拍手ありがとーございますー*
保育実習がんばってくださいねー!現場はよくも悪くもこんなものじゃない(もーっと厳しくてもーーーーっと面白いですよ*)ですがいっぱいいい体験してくださるといいなぁーと願ってます*サイトめぐりはお疲れ後のお.た.の.し.み*えへへ8^^)

昨日の件、お店の客商売の方から拍手頂きました!わー!そういっていただけるとほんとーにほんとーに救われます!!っていうかそう思って下さるお店の方(仮名?)もイイ人!!ありがとーございます!肯定拍手やっぱ言葉にされると嬉しいです!よかったみたい..!?って確信もてます!


2004年09月12日(日) 下がった!そしてネタ人生。

完璧さがった!よかった。夜になってもあがってきません。よかったー!


親子して家に閉じこもりきりでめいってたので今日は昼すかいら○くへ。

そしたら行きはキックボードで行くとはりきってたのに着いたらへばってる。

やっぱり体力おちてるんだねぇ。

昼寝どころか1:30から夜の7:00まで眠り続け。

あがるかなと思ったけど大丈夫でしたので夜も「ラーメン食べたい」というチビに付き合ってお気にの中華料理屋にいってきたら....







チャーハンの中に銀歯が!!




ぎゃーーーーー!!


大ショックだったけど、ほんとココ美味しくて御主人もいい人なので何かの間違いと信じました。
作り直してお金もいらないという御主人にいいからいいからとチャーハン代のみまけてもらって帰宅したけど、どうあっても普通入らねーだろ。残り物でもまぜない限り...、そんな事あの人がするかなぁ。いや、もしかして....












そう思っておそるおそる歯を磨いて自分の口の中を覗くと...










銀歯ありませんでした!(爆)





ぎゃぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!





もう大パニック!




わー私、いいがかりつけて無銭飲食した客じゃねーか!


すぐさまお金を払いにいきたかったけど、自分の詰め物の歯を手にとってしげしげ眺められたなんて恥ずかしくて!

それに「きっとなにか食材かなんかに混ざってたのかな、気にしてませんから気にしないで下さい」みたいなすっごい向こうが悪いみたいなえらそうな事いっちゃったし!!


自分の歯かなとも一瞬その時も実は思ったから口の中を舌でさわってみたけど解らなかったから「私のじゃないと思うんですよ...」って口まであけたけど普通しげしげ見ないわな...向こうも...。


いやーもうでも向こうは身に覚えがないから「よく見なかったけどやっぱり客のなんじゃない?」とか言われてるかも!


「実はああいう手合いの客なんだ」とか思われたらどうしよう!!



とかとか...


もうやっぱり恥ずかしくていけない!とか


でも向こうは実直に商売やってるのにこんな言い掛かりで「俺じゃないのにあの客おれたちが食べ残しまぜたとかおもってるかもなぁ」とか思って嫌な気分になってたらどうしよう!

今日今から一日ブルーに商売するんだろうな。全然悪くないのにお金まで損して名誉傷付けられて....そんなのありか?なんで私が悪いのに向こうが嫌な思いしなくちゃいけないンだ。そんなの可哀想!間違ってるだろ!絶対!

私、そんなんで堂々としてられる?

もうあの店いけなくなっちゃう。思い出す度「ああ...」って思うんだよー。いいんか?そんなのアリか?



と良心が痛んだり


でも


「黙ってればいいじゃん。しらんふりで『私、気にしてませんよー』って行けばいい客じゃない」
とか「でも向こうは疑ってるかもなのに?」とか


もう行かなきゃいいじゃんとか、じゃー向こうは悪くないのに顧客減る訳か...とか
そんな事本気で自分普通な気持ちでシラン振りできるんか?とか


もー色々色々考えて友達にもメール打って相談して....


でもメールをうった時点で返事ないけど飛び出しました!






やっぱここまで気にしてるなら正直に謝って来よう!!





マスターの顔みて

「すいませんでした!店を疑うような事言って。実は家に帰って鏡をみたら私のでした!ホントにすみませんでした!!」


と頭を下げて謝ったら全然マスターは許してくれて思わず「うっ」って涙ぐんじゃっておしぼりまでもらって(なにやってるんだ)


ほんとに30分足らずだったけど恥ずかしくてすぐに戻って来れなかった事や店を頭から疑った自分とか謝って来ました。


マスターはいいよいいよと言ってお金もチャーハン代しか受け取ってくれず「また来て欲しいから」って送りだしてくれました。


すっごい恥ずかしかったけどすっきりした....。



旦那に話したら「恥ずかしい〜俺もう一緒にいくのやだなー」って言うから

「困るよ!お詫びにまた行くから!絶対友達とか連れて行くから!って約束しちゃったモン!」って。


旦那ならほとぼりさめるまで行かないんだって。
でももうその店通る度にドキドキするし、暫くいけなくなるじゃーんと言うと「どっちみちもういけないだろ、暫く」って言うからさきほどの話になるわけですが私はいけるけど?だってもう謝ったし、許してくれたし、後は店が儲かるようにマメにいくほうがいいと思うんだけどなぁー。

ヒトの考え方は様々です。


皆さんならどうしますか?


でも店と気持ちよく仲直りできてよかった。


すっごい恥ずかしいけど店のネタとして使っていただければ本望。











もう自分のネタにだってつかっちゃえるもんねっ!


PSチコリさんありがと〜!ほんとだなぁーって思った!私までしょぼくれてちゃいけないよね!暗くなっちゃうし。って思って寝たら朝ちび下がっててまた「ほんとだぁ〜」って(笑)


かつひさ律生 |MAIL HomePage > メルフォ