妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
2004年10月01日(金) |
中日優勝!とキリリクアップ! |
わ〜中日優勝!
....とは言え私あんまり野球に感心ないんですがバーゲンには大変感心ありますんで。
でも給料日にやってほしかったなぁー10日には終わってるジャンか!
なんか先にヤクルトに決められてちょっとなんですな。延長までいったんだからもっとこう、スカーッと決めてくれたらFANも身悶えしたでしょうに。
でもいいの。別に、モノが安くなれば。アハハは。
はっ!オコノミセンセイは妙に東海や愛知をどうも「イヤな奴ら」みたいに登場させてる昨今ですがもしやヤクルトFAN....?!(いいがかり)
名古屋人としては嫌われてるみたいで辛いのん!!
まぁそれはさておき
私信です。
チコリさーん!乾感想日記みました!もうチコリさんが書いてくれなきゃはじまらねぇぜ!って感じ。
わらびさーん!ちょっとーさっさと教えちゃって下さいませよう!っていうかそんなに機能違うんだ...。アタシこれ適当に他所様が借りてた所そのままクリックしてさっさと当日かりてきちゃったからなぁー。レイヤーとかもなんにもつかってないよ。一枚の紙にがしがし描いてるだけ...。(もっと勉強しろ...)
koinuさーん出来ました!...でもクニミツこれでOKですか?ドキドキ...描き慣れないもんで....
貰ってやって下さいねー*

2004年09月30日(木) |
やらないといけない事は... |
山のようにあるんですがね。サイトも改装したい。リンクや同盟も貼りたい。頂き物とか...
ほんと駄目だなぁー。
絵も描きさしが2枚放置してるので今日はがんばろうかな。もう季節が過ぎて行きそうなイラストなんですがー
イヌカイサイト(いや...よろずなんですが)の割に乾もカオルも居ないね。うち。桃FANの割にエイジばっかりいるよ(笑)英二描きやすいんだもん。描いてて楽しい子だからな。
もっと増やして行こうとおもうのですがー。
あー拍手絵とかね...。
あ!今描いてるの拍手ににしようかな!?(思い付き)
がんばりますー*
雪ちゅんレシピサンキュー!家よりなんか材料の切り方が細かい!(笑)二人家庭だわ〜と妙に感動しました。がんばります!やってみますー*
いやーあのジャンプの後なんでどんなテンション低い感想になるかと思ってたけど意外にも面白かった。
やっぱ千石さんがいいね!
あのバナナゴリラ...(あれだけ食べて胸焼けしない事に驚きだよ)
...アタイ、バナナはエロい食べ物だと思ってたけど違うんだね。食べる人が食べると普通にバナナだね....(お前の発想が間違ってるよ!)
でもさーマックスにもちゃんと戦う理由があってちゃんとドラマだったじゃん?持久戦って萌えるわー。本気でちゃんと「テニスの試合」を楽しんだアニプリは久しぶりだYO!(ここも間違ってます)
そんであの偽大石の偽アメリカンジョーク(?)はなんとかならないのか?本気でアメリカ人はあんなだと子供思うぞ。「誰か消防車をよんでくれ!」ってベタなアメリカ映画かい。
千石さんがかっこよくって!ネットした時の「ラッキー*」が最高!鳥海さん万歳!
壇がウザイ、やっぱ私コノ子あんまり好きじゃないかも。
あっくんでないしさッ!
そんでずっとべたべたしてる菊リョ。肩に手おいたりね。
手塚が千石思い遣るとか手塚と真田で千石を運ぶって萌えません?
なんか「ずっと3年間テニス続けてきた戦友」みたいな?ちょっと別次元でわかりあってる気がしませんか?
そういう訳で結構他校三年(しかも無口軍団ってよくね?)いいなぁーとか思いました。
私絶対王子はフジがかわってあげて出るって思ってましたが千石が引き分けた事でフジ、赤也とやってから王子で決勝となるパターンなのかな?
先が見えてきましたが楽しいからいいか。
千石とマックスの試合なんて千石FAN以外(相手チームが美形ならまだしも)見どころ全然ないじゃんとか思ってたこの試合だっていい感じで見れたからなんでも脚本次第ですな。
以上。
私信
雪ちゅんレシピ知りたい!他にも簡単レシピしりたいなぁ*
あきさん、わかってくれます!?もうほんまがっくりでしたわ。
水神さん、あっちに日記移動したのつい最近知ったわ。大丈夫ですか?お大事に〜!
わらびさーんゆうきというか気合い?(笑)私結構テンションおかしい時にやっちゃうなぁー「イター」とかなるけど何かねこのクセなおらないんですが...(アブネー)
........
今日はチビがやってるやってると言ってたチャレンジを全くやってなかった事が発覚してド叱りマシタ。いけしゃぁしゃぁと「やったら以外と早くで来た」なんて嘘ついたのがやって無い事より腹がたつ。チビはちょっと甘やかしてる所あるから一丁ここらで締めてやる!と算数国語各4ページづつのノルマを8ページにしてやった。今までためてる8、9、10月号が終わるまで続ける。二年のチャレンジなんかすぐおわっちゃう内容なんだから。
嘘ついたらどんな目にあうかその身をもって知るといい。
もう嘘なんかこりごりー。かーちゃん怒らせたらえらい事だ。と刻み付けておかないとまた適当に嘘なんかつくからな。
嘘はまぁつかなきゃいけない時もでてくるけど、いい嘘も方便もその時に心の痛みをともなわなきゃいかんと思う。大事な事なんだから今のうちにとことん教え抜いてやる。
...っていうかもうすぐ8才になるのによくろくすっぽ嘘もつかずやってきた事をほめるべきか...とか思ってる時点で甘いよな。(アホなだけ...?)
ちょっと可愛いんだよ。ほんとチビは。
お兄ちゃんが一生懸命チビをフォローしたり場を明るくしようと気を使ってるのが健気。
お兄ちゃんに「ほんとにこういう嘘のつかれ方は一番腹たつわ!」と愚痴ったら
「俺は...もうつかん。前にもう死ぬ程怒られたから...もういい。」と過去を噛み締めておりました。そうそう。そうでなくちゃ。
でも次男はどうもこの苦しい状況も割り切ってやれちゃう切り替えの早さが曲者です。いいところでもあるんだ。くよくよしないってのは...でも...なんか...もうちょっとさぁ...。
|