妄想更新日記
DiaryINDEX|past|will
誰かどーなったかおしえてくださいよう!
そんでもって昨日の画像は上がらず...。チッ。もういいよ。私の胸の内に留めるよ....。でも郵便局いくついでに学童によってめっちゃ自慢してきた。
先日旦那とさんざんっぱら喧嘩をしたのだが、あれから旦那が協力的なので私も心に余裕ができて子供達に優しく出来てホッとしてます。
一人でやらなきゃって思ってた時は何か中断されたり段取り通り事が運ばないと疲れたりしてたから...。
今はノリで子供達に付き合っても旦那が皿を洗ってくれると思うだけでラクチンです。
昨日もそんな感じだったんだけど一生懸命裁縫やったからか部活の疲れか長男が発熱。咽が赤いです。
朝変な顏してて絶対朝から調子わるかっただろうに普通に「おはよう」と言ってウチのボリュームのある朝御飯を食べはじめたところで
「ちょっとキモチワルイ...」とやっと告白。
本人部活を休みたくなかったのでどうしても学校に行きたかったらしいがソレをするにはこの御飯を普通の顔で完食しなくてはならないので諦めたようです。 (うちは朝御飯はしっかり食べないとテレビも見せて貰えないし遅刻しそうでも朝出かけさせてもらえない方針....だって碌に朝飯もくわずに学校いったって頭働かないしそんな状態で勉強しても効率悪いモン。真っ当に早起きもできずそれで御飯も食べれないなら遅刻してでも食べて行って恥ずかしい思いしてこい。ソレがイヤならちゃんと起きて喰えという方針)
まぁ今日のメニューはラーメン丼に入れられた、おじやとミカンだったからな...。ちょっと苦しかっただろうな....。(オトナも朝からそこまで食べれねぇって...)
微熱だったけど絶対あがる顏してたので休ませる事に。(お兄ちゃんは休みたくなくて涙ぐんでいましたが『週末の試合に万全で臨めず休む事になったらどうするの』の一言で諦めました。しょうがないよね...)
今日は職員会議だったので絶対やすめないと思ってたらウチのクラスもめっちゃ発熱で休んでて昼に帰れました。
熱は上がっていて咽も痛い、頭も痛い食欲もない...
そんな状態でしたが元気はあってゲームや私が借りてきた図書館の本とか読んでいました。
たいくつーたいくつー明日は学校いくー(学校じゃネェよ、部活だろ。君の場合...)とうるさい。フルーツは食べるので催促されいちいち剥くのが面倒(最低な親)まとめて言ってくれ。と思うが相手は病人だしな...。
ふたりで家事もせずテレビみたりしてゲラゲラ笑ってました。もうなんにもしたくないしー。でも日々忙しいので長男とテレビみれるのも久々です。まったりしました。
次男は相変わらず学校でこれといった友達が出来ずふらふらしてますが最近は一人を楽しんでるようですっごい迷路やポケモンの似顔絵かいたりたまには友達と「こおりおに」や「しっぽとり」やったりしてるらしいし、もうやめようと思ったこどもチャレンジをなんでか知らないけどこの間嘘ついてサボったのを叱って以来「やらんといかん」と割り切ったのか宿題のない時は一日8ページ(国語4算数4ページ)をすらすらとやりきって今勉強もおもしろいみたいです。ゲーム感覚と言うか解りだすと面白いんだろうね。
「俺はまず『いれて』がいえないかられんしゅうしないとな...」と友達関係振り返ったり「テニスはできるけどサッカーはできんもん」と言うから「テニスは暇な時壁打ちしてるじゃん。サッカーもそうやってリフティングとか楽しみでコツコツやらないとうまくならないよー」にうなずいたり(でもチビは本当に小さいからサッカーむいてないと思うけど今はサッカーは昔の野球くらいな感覚でちょっと出来ないとクラスで痛いんですよね...)
何かちょっとぼーっとしてたところがなくなって元々の素直な性格が幸いしていい感じです。
っていうか私に余裕ができたから良い所ばかり眼につくのかもだけど。
太鼓もビデオみせたら前は「俺はちゃんとやっとる!」って意固地に否を認めなかった長男が素直に治したり辞書を上手に引けるようになって大嫌いで誤魔化して逃れようと思ってた漢字も腹をすえてコツコツやってます。
今は辞書電卓みたいなのやパソコンで検索できて辞書ひかないコドモが増えてるそうですが同じ「きたい」って字でも「危殆」「希代」「奇態」「期待」「気体」「機体」とあって自分がどのジを捜してるのか言葉の意味を理解してないと調べられないってのが...そんで辞書の説明は漢字なのでソレが読めないと調べられないってのが良い所で結構一生懸命ひいて楽しんでいます。
おにいちゃんの場合は部活というかサッカーという自分のハリができていい意味で発散してきてるから訳も解るけどチビが誰の手助けもなく自分ペースをつかめてきてるのはえらいなぁーと思います。
おにいちゃんも気にしてチビにばれないように私にチビの様子を報告してくれたりしています。
あたしが一番問題で果たしてどこまでこのテンションを維持できるか?生理でしんどいだけでイラッとしたりするしな...。
最近美容もへったくれもなく髪振り乱してるし...。美容院いってパーマかけたい!
あとは「綺麗なおかあさん」を目指してるんだけど...道は遠い。
久しぶりにオレンジページとか図書館でかりてきた!こういうの見る時だけ家事に燃える単純な私〜!
サイトほったらかしやな。何か乾海熱あがるものないんだもん。どっかのサイトとかで供給したりしてるけどいっつも更新してくれる訳じゃないからなぁー。 .........どっかお勧めおしえてくださいー!
最近、野菜が高くて主婦としては痛いです。
職場の人は「まぁー肉だって一パック380円とかするし、魚はもっと高いしそう思えばほうれんそうがひと束298円でもそんなもんと思って買えばいいかーって思う」「そうそう」とか言ってますが
そんな訳にいくか!ババァ!!
ってなもんですよ!
総合的に一ヶ月の食費が跳ね上がる事が問題なんだっちゅーの。だからって魚や肉を野菜のボリュームで¥198で買う事は不可能だろ!
こちとら喰い盛りの男連中ばっかだっつーの。
ちなみに思春期のオンナノコを持つおかあさん方によるとダイエットとか言ってちょっと食べないでいる時期が来るんですってよ?うっそー!うらやましい。うちの子供達全然そんな気配は見せないしだいたい食べても運動量がすごくて太りませんよ。
うちのテンプラ5人分は(その内のひとりじーちゃんは雀の涙程しか食べず実質4人分なんですが)
人参一本 しいたけひと袋 いんげんとウィンナーとコーンの掻き揚げ各材料ひと袋 ピーマンひと袋 ささみ¥380分一パック なすニ本
で、ものすごい大皿盛りになりますが全てたベきりますね。
ついでに言うとそれにお浸しとか大根おろしとか煮物もあります。ソレもほとんど残りません。
そんな我が家ですので今回食費が厳しくて。
昨日旦那とデートがてら産直野菜買いに行ってきました。
産直のいい所は人参やかぶらや大根の葉っぱがついてくるところですよー。
今日は人参の葉を胡麻油で炒めてじゃこと胡麻とかつお節でふりかけをつくりました。
これ御飯何杯でもいける!こどもたちもいっぱい食べました!
栄養もたっぷりだし*
かぶ菜と大根菜はどうしようかな〜。
料理好きです。御飯を楽しみにしてくれる子供達がいるからがんばれるんですけどね。
たくさん御飯たべてよりはコドモとお裁縫しました。
長男が今家庭科で裁縫習っててハマってるんですよ。
GFもちょうど5年生でこの間財布を手縫いで作って送ってくれたからとお礼に作ったポケモンのプクリン。
ちなみにプクリンの額の渦巻きは裁縫習い立てとは思えない上手さです。
わが子ながら惚れる...。立派な主夫ができる男に育てよう。
あれー?画像があがらない!以前w様に教えて頂いた時には完璧と思った写メールアップが!うーん。説明とっておけばよかった。メーラーこわれた(ナンカの手違いで全部消した)時にふっとんでるんだよな。資料としてのこしておけばよかった。
うーんうーん。もう少し奮闘してみます!
くそーーーーーーーできん!
今はテニスよりデスノのほうが断然おもしろいよ...。
金太郎くんはもう作者が描いてて楽しそうなのでそっとしておくとしてオッシーのリョマ自慢はへぇー。というか関西の人間が関東贔屓してるとちょっと中部の人間としては不思議に感じる(偏見)
っていうか毎回こうしてちょこちょこ人気キャラいれて読者離れを防ぐ作戦とかならイヌイの家族とかみせてくれてもいいような気がする。いっつも気になってたんだよ。ダメ?そーゆーの。
デスノはもうサイコーおもしろいね。L大好き!ライトのお目目キラリーンには笑ったよ!愛? ミサにキスされるLもめっちゃ可愛い!「また友達が増えました」って可愛い!!
ナルトやっぱ三年後になるんだ。ナルトも顔かわるんかな。楽しみだ。っていうか私は三年後のシカマルがみたい。くっ!
あとはーまぁそんなに印象にない。
最近ジャンプあんまおもろくないなぁー。
感想かくのがつらいくらいよ。
|