今日は母とごんぎつねの湯に行って来た。 最近懐かしい時間を過ごしている。ごんぎつねの湯は私の故郷、半田市岩滑に位置する。なつかしい町並み、かわってしまったお店、新しく出来た風景、母と近所だった人達の話をしながら通った!
みなさんお元気ですか???
LOVELY HAERTのオープンがきっかけで何度か懐かしいお友達と交流するようになった。今日は高校生の時の同級生とその時代に一緒に遊んだ同級生の友人。私は20年以上会っていない。。。 仕事を終え、30分も遅れてその場所に着いた私に・・・ 「何年振り???ちえみちゃ〜ん、全然変ってないねえ〜」・・・と そんな訳ないじゃん!私は化け物か??17歳に見える訳ないし、高校時代は今より太っていて垢抜けしていない幼い少女だった・・・(まだ、今の方がましのような気がすると思うのは私だけだろうか???) 時折、話す私の言葉にけらけらと昔のままだ!何度か言われた。話し方やしぐさや友達との位置関係? どうとっていいのかわからないっけど、人間の資質って変らないって事??
あれから○○年 少しの間だけタイムスリップした私達。またいつかこんな時間を作りたいと思う。今日の日を段取りしてくれた友人に感謝!
2004年07月17日(土) |
いよいよアンデュ 放送 |

どんな感じに仕上がっているかドキドキしながら、スタッフと一緒に仕事の手を止めてラブリー邸でテレビを見た! なんだか気恥ずかしい・・・。私って、かなりの大根役者!あの有名なセインさんがLOVELY HAERTに来てくれた事がうそのようだけど・・・。ちゃんと映ってる!! 撮影中は夢中だったので気がまわらなかったんだけど、あんなにカッコイイセインさんが目の前にいるんだから、握手とかもするんだった・・・(>_<)
たった数分の映像の為にこの作品を公開する為に、セインさんを始め、何人の人の苦労があるんだろう、バス1台で来たスタッフは20人はいただろうか・・・? そして半日かかって撮っていった! 写真は紹介してもらった衣装を着ての写真プレゼント。これもありさを使って、なんポーズも撮って行った。 20人のスタッフの人がごったかえす中、ありさは堂々とごろごろ寝ていた!
一番の大物は彼女かもしれない。。。。さすがモデル犬だ!

順番が反対になってしまったがラベンダー畑の北海道! 壮大な風景!帰ってからあらためて写真を見ると、また、感動が戻ってくる。 1日目、富良野ラベンダー畑 2日目、美瑛 小樽 3日目、小樽観光 それにしても、北海道はさむ〜〜〜い!! あいにくの天気だった事もあってかなり涼しかった。おいしい料理、綺麗な風景、北海道のわん仲間との時間、あっという間に時間が過ぎて全然時間が足らないっていうのが正直な所・・・。
いつかまた、冬の北海道、雪の中の遊びをありさにも体験させてやりたいな! きっとびっくりして雪をばくばく食べてしまいそう〜〜〜!

5年前の5月、イングリッシュコッカーの赤ちゃんを北海道に空輸した。 ありさのブリーダーさんの親戚の方でラブリーに良く来てくれてとてもかわいいユウちゃんの赤ちゃん!北海道に空輸する前から何度もラブリーに連れて来て写真を撮ったり遊んだり・・・。4頭の兄弟のうちなんと北海道の方に決まったのがブルージェイと名付けられた一番大人しくいい子だった。。。
あれから5年、あの小さかった子に会える!だっこして頬ずりしてお別れの晩、写真を撮った!ずっと念願だった!いつか会ってみたいと・・・。 2日目に小樽でドックショーが行われた会場で待ち合わせた。妹のフィービーちゃんと来てくれた!
すごくいい子に成長していた。ママのユウちゃんもとってもいい子で愛らしい子、ブルー君も両親のいい所ばかりとったような本当にやさしくておとなしくっていい子だった。ブルーくんのパパのとても感じのいい方で初対面なのにすっかり昔から知っていたかのように仲良くお話させて頂いた。 わんちゃんの力ってあらためてすごいなあ〜〜〜と思った。
写真向って左がブルージェイくん右がフィービーちゃん
|