ぼんのう
DiaryINDEXpastwill


2004年10月19日(火) ブレザーにしよう

いや、来年春の発表会ではなく、背広云々での悩み。
背広を新着するよりも、ブレザーだったら使いまわしもできるし、我輩の図体では背広よりも気軽に着る事ができるしな。

少しネットで検索してみる。
ふむふむ、ピンキリあるな。
西友に行ってみる。
安いなあ・・・。
近くの紳士服屋を覗いてみる。
ああ、いいかもしれない。

問題はエンブレムだな・・・。
通常のブレザーの場合、胸ポケットにハンカチをのぞかせるようにしなければならないが、エンブレムをつけると免除されるらしい。
強制ではないが、まあ個人的に付けてみたいな。
でも関係のない団体のエンブレムをつけても、意味があるんかいな?




オリジナルで作る?
作ってみようか?
ええい、作ってしまえー!
ネット検索ー!



オリジナル制作一個につき、9000円から




ハンカチでごまかそう・・・。


2004年10月18日(月) 歌を歌う

「山本さん、ビブラートを響かせて歌ってはダメですよ」

沖縄三線の教室で、必ず先生に、こうダメ出しされる。

「沖縄民謡は、地声で歌うのです」

そう仰られても、これが地声なんですが・・・それと、高い声を出す時は、こうでもしなければ、声が出ませんが


つくづく思う。
なんで沖縄三線をはじめたんだろ?
沖縄とは全く縁もゆかりもない。
行ったこともない。
でもゴーヤチャンプルーは大好物。
音楽もいい。
でも、縁が全くない。
前世にも感じるようなことは皆無。


まあ、楽しいからいいか。
弾き語りも最近できるようになったし。
「娘ジントヨー」とか「19の春」とか。暗譜できるよん。
ああ、楽しいな〜。





「皆さん、来年春に、発表会に出てもらいます」





・・・

















・・・
え?


2004年10月17日(日) 一日中寝ていた

起きたら夕方の5時。
洗濯して、飯を食い、風呂に入って、また寝る。


なんか先週も同じだったような気がするな・・・。


2004年10月16日(土) やっと観たよ・・・

「華氏911」

政治信条は別として、マイケルムーアのファンである我輩がなぜ、今の今まで観る事ができなかったと言うと、単に時間がなかっただけ。

で、感想?




んー・・・一言で言えば、マイケルムーアらしさが
全くなかった


「ボーリングフォーコロンバイン」にあったような、『問いかけ』はなかった。「ロジャーアンドミー」等で観られた、アポなし突撃も皆無だった(議員が会館から出てきたところを捕まえるシーンはあったが、あれはアポなしでも何でもない)。表現の拡大パロディーもなかった。そして何よりも、がっかりした点として、

最初から悪人が決まっている

という点であった。

マイケルムーアがブッシュ大統領を批判する側であるのは判るが、そればかりに終始してしまっている表現・・・エルウッドが探偵映画を作ったら、こうなるような感じで、納得できない。
それ以前にマイケルよ、クリントン政権の時も、結構批判していたよね?


要するに、マイケルムーアは、時の絶対権力に対して、条件反射的に笑いコケにするだけの作風なのである。ただ「華氏911」については、笑いをとることを忘れ、誇張したパロディ技法を止めてしまい、単なる批判映画にしてしまった。この底の浅さは、かえってブッシュ政権を利することになるのでは?・・・そう感じてしまった。


批判する側から、批評される側になってしまったムーアが、初心に帰る事を強く望みたい。
栄光と成功体験に乗ってしまうと、かならず破局が訪れる。



今のゲーム業界に対しても言えるけどな。


2004年10月15日(金) 新しい手帳を買った

システム手帳、重すぎる。
iPAQ、バカすぎる(というか、バッテリーの寿命か?外して一時間で電池切れだぞー!おい!)。

というわけで、ユザワヤで新しい手帳を買った。とはいっても、リーフリングできる小さなメモ帳タイプで、表紙は牛革。この点だけは、贅沢されてくれ、お願い。

しかし手のひらサイズの手帳を買うのは、何年ぶりだろう?日立製作所にいた頃は、常にポケットの中に入れろと言われ、何か指示等ある度に、直立不動でメモをとれ、とったら復唱しろ、間違う度に怒鳴られたなあ・・・徴兵にとられるよりも、精神的にきつかったなー・・・。

ふと思う・・・あれぐらい、GAEでやってみるか?多分、社員の半数以上が辞めるだろうな。やめておこう。

ポケットにおさめる。んー・・・いい感じ。開いてみる。あー・・・使い易い。システム手帳は重いし、嵩張るし、格好だけだよな・・・あれ。

ペンを差し込んで・・・あれ?
んー・・・穴が小さな。
無理矢理広げてみるか・・・


へっへっへー おとなしくしやがれ ちょっと我慢すれば、穴くらい広がるものさー




頭の悪すぎる、某エロ漫画を思い出すなよ・・・


ANDY 山本 |HomePage

My追加