ぼんのう
DiaryINDEX|past|will
遅まきながら入手。木村先生に感謝の嵐〜
で、この歳になって、まさかこのゲームで睡眠不足になるとは思わなかった・・・ああ・・・眠い・・・。
2005年01月09日(日) |
映画とキツイトークショーと |
木村女史と共に、映画「スーパーサイズミー」を観る。 ドキュメンタリー映画は最近流行しているのか?結論が見える内容で、正直期待していたほどではなく、つまらなかった。
でもいくつか「え??」と思うシーンが。 ハンバーグ食いまくりテスト初日・・・昼食でハンバーグを食べる監督が、30分以上かけても食べられなくなり、挙句に吐いてしまう! この監督の恋人は、ベジタリアンのシェフで、その食事を長らく続けていたことが原因だったのかもしれない・・・つまり、マクドナルドのハンバーグは、プリミティブな体質の人間には受け入れられない有害要素がたっぷりと詰まったことが証明された瞬間だった!
・・・まあ、ファーストフードは、身体に悪いのはあたりまえだけどな。
音楽がよかった。サントラCDがあったら、買う。 それ以前に、「ジャックアス ザ・ムービー」も同じ映画館で放映されているのか。今度、一人で観にこようっと。
その後、「アニメ会」トークショーまで行く。三平さん、皆さん、ご招待ありがとうございます。爆笑しました。それにしても、「猫耳モード」のあの登場は、夢に出そうです。
2005年01月08日(土) |
掃除をせんとなあ・・・ |
来週土曜日、大掛かりなトイレ工事があるとの通告がきた。何でも、便器から何から何まで全部取り替えるというものだ。公団は頻繁にこのようなことをしてくれるので、比較的快適に過ごすことができる反面、こういう工事は立会いをしなければならず、かなり面倒。まあ、来週の土曜日は休められるし、いいけどな。
でも最大の問題は、トイレ工事の為に、トイレにある荷物とか、ウォシュレットとかを一旦撤収しなければならないんだよな・・・。
半日かかって、トイレと周辺を掃除する。 にしても、汚い便器だよなあ・・・おそらく20年選手モノだろうけど、ダスキンでさえも完全に綺麗にできないシロモノである。
これが新品に取り替えられるのか・・・期待大。
男のヒステリーはみっともないな。メールの文面で、その愚かさがよくにじみ出てくるよ。「人から嫌われても気にしない」とかほざいている割には、内心ビクビクしてんなーコイツ。というかまあ、なんと古臭い・・・
ん? いや、なんでもない。 メールを読んでの独り言だ。 気にしないでくれ。w
2005年01月06日(木) |
最近お気に入りのTVCM |
まあ、ここを押してくれ。
以前日記に書いたが、我輩は小さい車が好きである。ドイツ・コトブスでトラヴァントを見て、感動したものだ。
で、この車・・・いいな。 5MTはないのか?
|