|HOME
|過去日記('03/5〜'04/6)
|WRITE
|ADMIN
|目次
|
<< 過去
未来 >>
未明からえらい頭痛に襲われて目が覚めるという不幸なバレンタインデーを迎えた峰岸です今晩は。 その後もひどい痛みと吐き気が延々と続いていて、気持ち悪くてしかたありません。頭痛はいつものことですが今日のは特にひどいです。悪い病気じゃないかしら。(持病が多すぎてどれが頭痛の根本的原因なのかもうわかりません) 日中は死人のように横になっていました。夜になってほんの少し持ち直したので日記を書いている次第ですが…バレンタイン更新は無理そうです。いろいろ考えてたのにな。 もともとイベントに弱いサイトなので期待もされていないだろうと思うのですが(苦笑)、たまに頑張ってみようとすると身体がへたるという皮肉。やっぱり慣れないことはするなという意味か…!
ちまたのサイト様ではきっと昨日あたりからバレンタイン更新ラッシュなんだろうなあ…全然見て回れてないよ…。 でも人様の素敵な作品を拝見してしまうと「あーもう自分はやらなくていいや」とすぐ考えてしまうたちなので、自分のサイトのことを考えると、なるべくサイト巡りはしないほうがいいのかもしれません。といってもそれほどたくさんブクマさせていただいてるわけでもないんですけども…(ネット上でもひきこもりがち)。
あああ胸がムカムカする…!(怒っているわけではありません具合が悪いんです…) 考えていたネタはいつかそのうち、遅ればせながら、とかなんとか云いながら形にしたいと思います…それでは皆さんおやすみなさい。タイミングの悪い奴でほんとすみませ…。
先日の日記で、書きかけの28テキストがPCのデスクトップにばらばら散らばっていると書いたのですが。…あらためてそれらを見直してみたら、見事にぜんぶがじめじめと鬱陶しい28でした!(笑) ハッピーなの1個もなくて軽く凹みましたですよ…ははは…(脱力)
まあこれも、なるたけポジティブに考えれば、「ハッピーな小ネタはお題などの形になってすでにサイトアップが済んだからである」と言えなくもないのですが、我ながら苦しまぎれな感が否めません。しかもその「じめじめっぷり」の質がみんな同じ…。バラエティのない脳みそ! 情報インプットが決定的に足りない生活してるせいでしょうかねえ…妄想アウトプットが貧困になりつつあるようです…いかん…。 インプットを増やすにはまずこの身体をなんとかしないとな。そうそう、それが大事だよ自分。言い聞かせ。
あ、あとですね、こないだ1個ウソつきました。おととしの12月中旬あたりから仁王柳生しか書いてないって言いましたが、真田幸村もちょこっと書いてました。そうだよ自分、立海には真田幸村から入ったんだよ…! でもテキストめっちゃ少ないな…ニオヤギュに侵掠されること火の如しでした。(漢字合ってますか)
----------------------------
拍手おへんじ
>10日のTさん「こんばんわ!テキスト日記、良いのではないですか?いらっしゃいますよそう言う方。走り書きとか覚書とかネタメモとか色々用途はあると思うので、未完でも全然大丈夫だと思いますよー?私としては。(えへ)」 おお、Tさんこんばんは! いつもお世話になっております…! テキスト日記、いいですかね? ありがとうございます! でもよく考えると、ログが流れて一番困るのは自分なのではないかという気がしてきました…(笑) 数あるイラストサイト様のように「絵日記ログ」などの形で後からまとめるような細やかさは自分にはないので、やっぱ「プチ妄想」にぜんぶぶち込んでいこうかな?と思いはじめてます。ご助言ありがとうございましたーvv
>11日「『恋すること』のヒロシ、見てるほうが焦れてしまいます。この子は内側に溜め込んで溜め込んで、あふれるまで我慢してしまいそうな感じがしました。」 うわ、あのようなSSSにコメントいただきましてありがとうございます…っ!(申し訳ないような恥ずかしいような気持ち) 「この子」というお言葉にヒロシへの愛を感じるのですが考えすぎでしょうか? いやいや、きっと私と同じくヒロシの魅力にとりつかれてらっしゃるのですよね…!!(思いこみ激しいです) ほんとにもうあの子は、何も言えず出来ず1人で静かに涙をぽろりとこぼしたりする我慢の子です…お互いに好きだとわかっていてもどちらへも進めないで立ち尽くしている仁王柳生なんですが、…中学生らしくなくてすみません(毎度のこと…ですが…)。こんなつたないサイトですけれど、よろしければまたいらしてくださいませ…!
>12日「編成は自由になさっていいと思います。 日記と一緒なら更新記録がなくても毎回覗かせていただきますし、別部屋なら読み返しやすいですし。お題が更新記録に書かれてなかったときは毎日チェックしてました(笑)」 ああ、申しわけございません! そうですよね…少し前までお題は「更新記録にはのりません、ごめんね」とか但し書きのある嫌なサイトでした!(今もたいして変わりませんが…) 毎日チェックしてくださってたですか…! おおお、恐縮です恐縮です(汗) とても丁寧にご意見書いてくださってありがとうございます。日記と一緒でも別々でも、それなりの良さがあるんですね! 私が考えると、根がネガティブ(シャレじゃありません)なもので「どちらも欠点がある…」という思考になってしまうんですが、なんだか救われた思いがいたします。え、読み返してくださるんですか…? はわわ…恐れ多いです、すみませんすみません。日記とテキストは、おそらくはこのまま別立てでやっていくことになると思います! お言葉ありがとうございました!!
イラストサイト様に「絵日記」というものが存在するのであれば、字書きのサイトに「テキスト日記」があってもいいんじゃないでしょうか。 ちょこっとしたテキスト部分と、日記の部分に分かれているダイアリー。…変ですか。なんか変ですね。
ウチは字書きサイトであるがゆえに、ちょっとした「書き付け」みたいなものまで「プチ妄想」とか銘打って日記と別立てにしてしまってるわけですが、これって一長一短なんですよね。日記と一緒だとログが流れてしまうから別立てのほうがいい、と云ってくださるかたもいらっしゃるかもしれませんが、でもウチなんかの場合だと「こんなものわざわざサイトに上げるな、フン」と云われる可能性も大なわけですよ。更新記録に出すほどのものじゃないんですよ。うーん。 「プチ妄想」にすら出せないような殴り書きもPCのデスクトップにばらばら散らばっております。これどうしようかな。悩ましい。…プチ妄想は「下書きとか」って謳ってあるんだから気にしないで出しちまっていいですかね。いいんだよな。イラストサイト様がよくおやりになっている「落書き」とか「JUNK」にあたるものだと思えばいいんだ。きっと。…いやでもどうだろう。思いっきり未完だったりしてもいいのかな…。
---------------------------
拍手おへんじ
>9日「あれから1年も経ったなんて早いですね。私が峰岸さんのサイトに通わせていただくようになったのも去年の今ごろでした。」 おお、あの頃から来てくださっているのですか! ありがとうございます。当時はもう、寝ても覚めても頭の中はニオヤギュであふれかえり、通勤途中でも妄想が膨らんでひとり笑いをしたりと色々ダダ漏れでした(笑)。振り返って考えるに、おととしの12月中旬あたりからわたくし今まで、仁王柳生しか書いていないことになります。今更ながらニオヤギュの魔力がそら怖ろしく思えてなりません。最近はちょっと…更新速度がアレなサイトになってしまっておりますが、今後も宜しくおつきあいいただけたら嬉しいです。
記念すべきニオヤギュの日(=2月8日)に更新できなくてごめんねヒロシマサハル。 こういうときにはこれに限る、とばかりに持ち出す昨年の記録。 …昨年の今頃はですね、アニプリで立海戦が展開されていたのですよ。証拠文献→■ おおう…あの恥ずかしい放送があったのは1年前かい!(感慨)
実生活では2月5日に会社で「戦力外通告」(あんたその身体じゃ仕事なんて無理なんじゃない?という意味のことを上司から云われた)をされてエラく凹んでいたもよう。…そんな中で書いたので、上の証拠文献の最後の一文には我ながら泣かされます(泣かないけど)。凹みのどん底でもジャンプも買ってたしアニプリ感想も書いてた自分が阿呆で愛しいよ! っていうかそれが支えだったんだね、たぶん。
| 2005年02月04日(金) |
今日も最高気温は氷点下 |
遅れてすみませんの拍手おへんじ
>2日「素敵な文章を書かれて歌手もされてるなんて、すごいですね!私は祖母の代から音痴です…。」 す…すてきな文章だなんて…あああありがとうございます。字書きのサイトなのでそのお言葉とてもうれしいです。歌のほうはもう、本当に単発モノなので、「歌手もされてる」というほどのものではないのですヨ…!!(汗) とうの昔に引退したスポーツ選手がテレビの特番の企画で集まってチーム組んで現役選手と試合するようなもんです(どんな例えだ…)。音痴とか音痴じゃないとかあんまり関係ないと思いますよ、楽しみましょう! それが最高だと思いますvv
>2日「峰岸さんの歌声、本当に聴かせていただきたいのですが、表の顔は秘密なようなので、ここからこっそり応援してます。」 あわわ、すみません…さすがにここで素性を明かすわけにもいかないので…申し訳ありません…!!(汗) 表の顔、というほどちゃんとした生業としてやってるわけでもありませんし;;; でも応援のお言葉うれしく頂戴いたします、ありがとうございました…!!
--------------------------
いま気が付きましたが1カ月更新してません、ね。わー(…)。 なんというか…体調がいまひとつの状態が続いていたり、そんな中でレコーディングをしたりで、気が付いたら1カ月たっていたというのが率直なところです。いつものぞいてくださる方々には本当、申しわけありません。 仕事してないんだから時間はたっぷりあるはずなんですが…精神的にはけっこう気ぜわしくてですね…(言い訳)。
でも嬉しいこともあります(逃げるように話題転換)。 「庭球活字倶楽部」様が存続の方向で動いておられる…!! 引き継いでくださるかたがいらっしゃったようですね。良かった! というわけで、トップページに主張用に貼ったバナー画像ははずしました。 バナーをはずす作業が嬉しいのってなかなかないことです。喜ばしい。
| 2005年02月01日(火) |
レコーディングとメガネくん |
昨日は歌入れでした。(この時点でもう日記でない) スタジオに入るのは本当に久々だったのでいろいろとびびりまくりだったのですが、担当さんが素敵メガネくんだったので「け、けっこんしてください」と口走りそうなのを必死にこらえながら何とか平静を装ってがんばりました。 ヘッドフォンを通して耳に直接聞こえてくるメガネくんの声が爽やかに私の名前を呼ぶたびときめきましたよ。スタジオの中と外を隔てるガラス越しに見えるメガネくんの笑顔。いやあ、ヒロシとはちょっと違うタイプだったけど、あれはいい受けメガネだったな! それだけでも充分収穫だ!(受けと決めてかかってるのはなぜだ…) あのメガネくんが担当じゃなかったら途中で脱走したかもしれない(真顔)。 (※メガネくん以外にもスタッフのかたはいらっしゃいましたが、あえてここでは触れません・笑)
録音終盤、自分の歌に自分でハモリを重ねていく作業にかかったときには、まるで自分が小田●正になったかのような錯覚を覚えつつ(←言い過ぎです)、辛(から)くも最後までやりとげて参りました。 最良の結果になった場合は全国的にオンエアになるシロモノですが…どうなることやら。まあでも「峰岸陵」の名前でやってるわけではない(本名でやってるわけでもない)ので、幸いにもオンエアになった場合は、皆さんは知らないうちにいつかどこかで聞いてください(笑)。
老体というか病体にムチ打って歌ってきたので正直かなり消耗しました…。 メールのお返事が滞っていてすみません。近日中にはお返ししたいです。もう少々お待ちをお願いいたします…!!
| 2005年01月29日(土) |
また1週間あいちゃった |
ごめんなさい体調が良くないんですよ…まあ、デフォルトが病人なので調子が悪いのはいつものことなんですが、おかげで日記がもはや「週記」になっております。「月記」にならないようがんばろう。
…今年最初の「28の日」にも何の更新もできず、テニス映画公開の今日もただ虚ろに「いいな〜」とつぶやくのみ…。 うわ、ジャンプも読んでないしアニプリの感想もひとことも書いてないよ? ここ一体なんのサイトなのと叱られそう。あえていうなら「ヒロシサイト」? 頭の中に住んでいる妖精ちゃんをマイペースに愛でることでようやく維持されている弱小サイト。 あああ…ごめんねヒロシ…こんな虚弱な管理人で! っていうか妖精って…!(誰か突っ込んでくれないといろいろ肝心なことを忘れそうなので自分で突っ込んでおく)
…皆さん、健康って本当に大事ですよ。映画1本見る体力もない状態って想像つきますか…?(泣) 体こわして初めて、「普通であること」の素晴らしさを知りました。…でもなー、元気なうちって、そういうこと考えないものなんですよね…(苦笑)
---------------------------
ニオヤギュアンケおへんじです
>26日のかた 初めてのご来訪に感謝いたします、いらっしゃいませ♪ 「ショウタイ」が気に入って頂けたとのことで、ありがとうございます。ヒロシの受験勉強のことを考えて、マサハルなりに頑張って出した答えが「月に1回」だったんです。それも28日に(笑)。あ、そうすると、昨日ふたりは会っていたことになりますね。きっと穏やかに過ごしたことと思いますよ。ご感想、ありがとうございました。このところの更新の遅さに我ながら呆れてしまうような当サイトですが、よろしければまたいらしてくださいませ。
---------------------------
「庭球活字倶楽部」様が今月いっぱいで閉鎖されますね。残念です。あのサーチ様に登録させていただいていることは自分の誇りだったので、せめてもの主張に、リンクバナーの画像だけは貼り続けておくつもりです。 サーチ管理人様、本当にお疲れさまでした。そして今までありがとうございました。
|