メモ書き。

HOME過去日記('03/5〜'04/6)WRITEADMIN目次 |   << 過去   未来 >>
 T:  Y:


2005年11月18日(金)  バトンなの? 

先日、A倉さんの日記を拝見していたら大変なものを見つけてしまいました。
見たら自分も回答する義務が生じるんだそうです。あわわ。
なので、遅くなりましたが答えてみます(全問回答するのに何日もかかりました)。
若干テンションが低いのは病み上がり(まだまだ進行形ing)のせいだと思ってお許しくだされ…!

【腐女子経験値 設問一覧】

01. マンガ系:△ ジャンプなんですが最近は立ち読みすらしてません(立海カモン!)。次の設問でハガレンとか言ってますが、ガンガンを買ったことはありません。
02. アニメ系:◎ テニスにはアニメから入ったのでここは二重丸。あと、ちょっとハガレンにもはまりかけた(ロイエドだった)。DVD全巻買ったらそりゃ「はまりかけた」じゃないだろ、と言われそうですが(笑) 腐女子的思考でなく純粋に好きなアニメもたくさんあります。古いけど。
03. 芸能系: × 
04. スポーツ系:×
05. 創作june系:× 
06. 眼鏡 :◎ ひ ろ し … ! おしたりも好き。てづかも好き。あと、全然知らないんだけど雨竜が好き。ごめんなさい
07. ひげ :× A倉さんのヒュロイは好きでしたよ。
08. 年下攻め :△ 自分では書かないけど、ニオヤギュ前提の報われない赤ヤギュには萌える
09. ショタ:△ びみょうなところ。自分では書かないと思います
10. 鬼畜 :○ ここはA倉さんのまねっこ回答。「愛ある変態レベルでなら」
11. 幼馴染 :○ ニオヤギュで書いた
12. 全寮制男子校 :× 立海附属高校あたりがそうだったら、と考えたことはある。でももうたくさんのかたがそういう設定でお話を書いておられるので、自分はもう書かなくていいと思う…
13. 先生 :× ひろしがお医者の先生になるのはマイ設定としてありますけど、この設問が求めているのは「教師」ですよね? ○にするには気合い不足なのでいさぎよく×で
14. リーマン :× 身近にたくさんいた(ホモという意味でなく)ので萌えられない
15. 主従関係 :× ×なのか…? 自覚に乏しいだけかも
16. 誘い受け :○ うちのひろしはほとんどやらない(はず)。人様のを読むのは大丈夫
17. 総受け :○ これも自分では書かない。読み専
18. 天然 :○ たぶんうちのサイトのあちこちにいるよ。うふふ
19. 友情から発展 :○ 「この感情の名前は何だ…?」って悩む過程がいいと思う。距離をはかりかねて時々失敗したり。
20. 近親相姦 :×
21. リバ :× 自分ではまず書けません。拝見するぶんには、かなり限定されるけど大丈夫な場合あり
22. june :×
23. b-boy :×   
24. gust :×   
25. BEaST :× 
26. 花音 :×     
27. アンジェリーク:×
28. 遥かなる時空の中で:× 
29. 金色のコルダ :× 
30. ときメモ girl's side :×
31. すきしょ :×
32. 学園ヘヴン :×
33. オンリーイベントに行く:×
34. オンリーイベントにサークル参加:×
35. コミケに行く :×
36. コミケにサークル参加 :△ 2回委託していただきました。A月さんお世話になりました!
37. 同人サイト :○ ここです。しょぼくてもうしわけない
38. ペンネーム :○ もう長いこと使ってます
39. 同人小説執筆:○ でも未だに自分のを「小説」と言うのはおこがましい。なので恐縮しつつ
40. 同人マンガ執筆:× 絵は△と○と×ぐらいしか描けません。それは絵か? 記号だな!
41 .イベント主催 :×
42. コスプレ :×
43. お絵描きチャット :×
44. 仲の良さそうな男同士を見ると受攻を考える :◎ 主に地下鉄の中とかで盗み見しています。変態!

なんかこうして見ると私ってほんとちっさい…!
というわけでこれを見てしまったそこのあなた、ご回答お願いします、えへへ。

--------------------------------

きのう、だめもとで、某書店のアルバイトの面接を受けました。
手術からまだ20日もたってないんで す が …(もちろん、卵巣取ったばかりですなんてことは言ってません)。
返事はまだです。応募しておいてなんですが正直びびってます受かったらどうしよう…!
体も痛いのにね。立ち仕事なんて勤まるのか…でもデスクワークはきっともっと無理っぽい。

なんというか、手術をしたことでひとつ関を越えたような気がしていて、そうしたら早く社会復帰したくなった。単純ですがそんな心境…?
だめもと、だめもと。受かるも受からないもだめもと、(受かっても)勤まるかどうかも、だめもと。
「人間関係は良いですその点は心配ない皆楽しく仕事してます」ってお店の人が言っていたので、もし受かったらがんばりたい。

--------------------------------

>16日メルフォの●尋さん
コメント返しありがとうございました。そ、そんなに緊張しないでくださいませ…! そしてときどき拍手を連打しつつ作品を読んでくださってるとのことで、ありがとうございます。最近すっかり更新おそくて申し訳ないです。また喜んでいただけるものを書ければと思います…応援ありがとうございましたvv




2005年11月15日(火)  おへんじと予告とお願い 

今日は拍手おへんじからです。

>12日のTきさん
ただいまですv お帰りなさいのコメントありがとうございます。そして拍手の解析のログについてのアドバイス、ありがとうございました! さきにメールでお返事してしまったんですが、す…すみませんそこまでまだ体力が追いつかず、確認できておりません。でも勉強になりました、感謝です! Tきさんにはほんとにいつもいろんな事を教えていただいてお世話になってますvv また峰岸が頭の弱いところをお見せしたら、どうぞ拾ってやってくださいませ…!

>14日のA月さん
うわあA月さん〜コメントありがとうございます〜おひさしぶりです! 解析の不具合で二度手間おかけしてしまい、申し訳ありません。今度のは大丈夫でした。いえいえ、お忙しいのは存じておりますのでお気になさらないでくださいませ。そ、そんな…日記だけでもいいんですか…? あああありがとうございます…なんてお優しい…! そのお言葉を胸に、マイペースで頑張ってまいります。こちらこそいつも応援しております、冬コミにむけて体力蓄えてくださいませね!

>15日「パチパチパチ」のかた
おお、ある意味もっとも拍手らしいコメントですね。応援ありがとうございます!

-------------------------------

実はこの下に「腐女子経験値」のバトンの回答を続けようかと思っていたのですが、日記が気持ち悪い長さになるので今日はやめておきます。また次の機会に。
見てくださってるかどうかわからないのですけど、A倉さん…バトン勝手にいただきましたよ…!(笑)

-------------------------------

みなさんへお願いです。

今回の峰岸の手術や入院に、あたたかいお言葉をかけていただいて、ありがとうございます。
ああ、見守られているんだなあ、と、あらためて、ありがたく思っています。
ただ、ひとつだけお願いします。
「退院おめでとうございます」のお言葉は、どうかご勘弁くださいませ。
以前から日記で書いてきたことでもありますが、今回、病気でもない卵巣を摘出しなければならなかったことは、決して「おめでたく」はないのです。
退院、イコール「病気が治って良かった」というイメージで、何気なくかけてくださるそのお言葉が、峰岸にはつらいのです。
手術がとどこおりなく済んだこと、予想どおり早く出てこられたこと、それは確かに恵まれていたと思いますが、だから「良かった良かった」という気持ちにはなれないのが正直なところです。苦難はこれからも続きます。
どうかご理解ください。心がせまくて申し訳ありません。




2005年11月11日(金)  拍手の解析画面が 

どうもCGIに不具合が出たようで、解析画面がいかれてしまいました…。
今日コメントをお送りくださったかたがいらしたらすみません、見れてませんごめんなさい。
おかしいな、今は正常に動いているようなんですけど…(自分でテストしてみましたら動きました)。
CGIというよりサーバーの調子なのかもしれません。少し様子を見てみます。ご迷惑おかけします。




2005年11月10日(木)  ミーハーなんです(いきなり) 

まだお腹の中がじわじわ痛かったり出血がたらたら続いていたりしますが、大丈夫、で す よ … 。
そりゃあね、いろいろ切り取ったから仕方ないね。
少し不安ですがきっと問題ない。大丈夫。
先生も順調だって言っていたし、いたずらに心配するのはよそう。

全然関係ないけどW/a/Tはかわいいなあ。
入院中に見たM/ス/テで、テレビ初出演で感極まったのか、二人して泣きながら歌っていたのを見て、きゅんとしちゃいました。
ウ/エ/ン/ツはともかく(失礼!)、テッペー君がかわいいよ。彼もジ●ノン出身なんだね。
今日もう/た/ば/んに出てたけどタカさんに「かわいいねぇかわいいねぇ」言われて撫でられていた。キケン! 逃げて!

ちょっと前まで、も/こ/み/ちにもけっこう目を奪われていたんですが、今は森/山/未/来が巧いなあと思う日々です。うつりぎなわたし。でもまだまだ比呂士ラブですよ(2次元のほうが強力ってどうなの…)。

-------------------------------

拍手・メルフォおへんじです

>10日のN月さん「お帰りなさい。日記を読んで安心したのと切ないのと色んな想いでいっぱいです。ゆっくりゆっくり日記やサイトそして私生活を送っていきましょう。少し寒くなってきたので風邪引きませんように。」
いつもお声をかけてくださって、ありがとうございます。帰ってまいりました。切ない気持ちにさせてしまってごめんなさい、ものすごく私的で場違いなことを書いているという自覚はあるんです…すみません…。でもこれも峰岸の人生の一部、とお許しくだされば嬉しいです。はい、ゆっくり進んでまいります。これからも見守ってやってくださいませ。よろしくお願いいたします。

>10日「お帰りなさいませ。無事に退院されたことにホッとしました。」のかた
はい、戻ってまいりました。お言葉ありがとうございます、ただいまです…! ご心配おかけしてすみません。サイトのほうは当分はこんな感じで超スローペースなのですけれど、これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。

>10日のMさん「お帰りなさい…!手術が終わったと言ってもまだ色々大変かと思いますが。日記に上がって来て下さって嬉しいです…!」
ただいまです、Mさん! 皆さんの励ましがあってこそ、何とか日記に上がって来ることができているのであります。とっても感謝です。おっしゃるとおり、大変なのはこれからなのでありますが、いろんなことをゆっくり考えていけたらと思います。そして早くいろんな悩みを解消して社会復帰したいです…! 応援どうぞよろしくお願いいたします! コメントありがとうございました!

>10日「おかえりなさい。初雪ですか!地域によって違うとはいえ、ついこの間秋だと思っていたら冬がくるのは早い。こちらは朝晩と冷え込みますが雪はまだまだという感じですよ。雪は綺麗なので早く見たいですが、寒がりなのでジレンマです。(笑)まだまだわんこのごとくまっておりますのでゆっくり療養なさってくださいませ。」のかた
お名前のご記入がなかったのですが、お話の内容から推しはかるに、●尋様でしょうか…?(もし違っていたら申し訳ありません) 同じ日本でもずいぶんと気候は違うものですね。こちらはあの「雪まつり」なんてものが催されるぐらいの豪雪地帯です、個人的には、雪はできれば見たくもないという感じです…(笑) 雪さえなければ少しくらい寒くても我慢します(笑) 「わんこのごとく」ですか! うわあ…かわいい…! ありがとうございます、マイペースでゆっくりやっていければと思います。これからもよろしくお願いいたします。




2005年11月09日(水)  戻りました 

ご心配おかけしております。自宅に戻っております。
手術はとどこおりなく済み、術後の経過も(まだ少し不自由な体ではありますが)順調です。
不在のあいだも拍手を押してくださった皆さん、拍手やメルフォからコメントを送ってくださった皆さん、ありがとうございました。
退院してきてPCを開いたとき、それらのお言葉にどれだけ励まされたかわかりません。

皆さんよりも、すこしだけ体の部品が少なくなってしまった峰岸です。
これからもずっと、薬を飲み続けなければならない体です。
ですが、負けません。
この、ちょっと欠けた体で、胸張って生きていきます。
それでないと、切り離してしまったものたちに、申し訳がたたない。
そして、私の、もしかしたら生まれてくるかもしれなかった子供たちに、顔向けできない。
さよなら。もう永遠に逢えないけど、忘れない。

テニプリと全然関係ないことで恐縮です。
でも私の人生メモとして、ここに書き残しておくことをお許しいただければと思います。
「普通であること」の大切さと素晴らしさを、皆さんどうか、考えてみてくださいね。

-----------------------------

拍手・メルフォおへんじです

>31日「もう入院日なんですね。峰岸さんの復帰お待ちしてます。」のかた
入院当日のコメントありがとうございます! 退院してきてから拝見しました。しばらくは今のような超スローペースだと思いますが、サイトはまだ当分は続けていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

>31日「頑張って下さいね!!!」のかた
はい、頑張りました! これからも、マイペースではありますが頑張ってまいりたいと思います。コメントありがとうございました。

>31日の●尋様「いってらっしゃい。また日記でお姿を拝見したり作品を拝める日を楽しみにしています。寒くなってきたので温かくしてすごして下さい。」
●尋様、ただいま戻りました。お優しいお言葉ありがとうございます。なんとか、まずは日記でのご挨拶です。私の街では今日、初雪が降りましたよ。そちらはいかがですか? こんな細々としたサイトですが、これからも見守っていただければうれしいです。




2005年10月30日(日)  いよいよです 

入院前の最後の夜となりました。
もう荷物もだいたい準備できております。あとは明日の朝、身の回りの品を詰め込むだけです。

手術を決意したのは6月半ばのことでした(正式に決まったのは7月半ばでしたが)。
あれから約4カ月半。長かったような、短かったような、不思議な感じがいたします。
でも今になって6月の日記を読み返すと、やはりそれなりに葛藤していたんだな、というのが実感できたりします…うん、簡単に決めたわけじゃないんだよ。でも決めなきゃいけなかったんだ。うん。そんな感じです。

明日は少し早起きをして出発します。
ご挨拶をしている時間はないと思うので、今夜のうちに申し上げておきますね。
いってきます。

-----------------------------------

拍手・メルフォおへんじです

>29日のN月さん
はい、いよいよ入院&手術です。しばらくサイトは留守にいたしますが、いつまででも更新や日記復帰を待っていてくださるとのお言葉、ありがたく受け止めました。いってまいります! コメントありがとうございましたv

>29日の夜に拍手をたくさんたくさん連打してくださったかた
ありがとうございます。きっと、励ましてくれたのかな、と…勝手にそう信じて感謝しております。

>29日のMさん
お久しぶりです! 声をかけてくださってありがとうございます、お気持ちが嬉しい…! 入院してしまえばもう、あとは医療スタッフにぜんぶまかせて実質「俎上のコイ」状態ですが(笑)、がんばってまいりますね。あ、それと、こんなところから何ですが、連載の続き楽しみにして ま す … !!

>30日「『星降る夜に』拝読しました。この二人は出会うべくして出会った二人なんだなーと読みながらキュンときました。」のかた
キュンときてくださってありがとうございます…! お互いのことが好きすぎて胸が痛くなるような仁王柳生が好きです。あの二人はもう、「もし出会わなかったら」なんて仮定なんか考えられないのですよね。運命の恋人です。何度生まれ変わっても恋に落ちます。あ、サムイことを言ってすみません;; 読んでいただけて嬉しいです、コメントありがとうございました!




2005年10月29日(土)  遅れてすみません 

拍手を置いていた前のサーバーが復旧したので、拍手おへんじです

>20日「『星降る夜に』読ませていただきました。昨晩はこのお話のように、外気がひんやりとして星もきれいに見える日でした。彼は今の季節がよく似合いますよね。二人の雰囲気がやたらとアダルトでドキドキしました。すてきなお話ありがとうございました!」のかた
→早々にコメントをいただいておりましたのに、おへんじがとても遅くなってしまいまして、申し訳ありません! 私の住んでいるところでは確か、ひろしの誕生日の夜はあまり天気が良くなかったのですが、そちらでは晴れていたのですね。「星降る夜に」のイメージとちょうど合っていたようで、良かったです。ひろしには秋が似合うとのお言葉、私もそう思います。生まれ月だからでしょうか? 冷たい手をこすりあわせて息をふきかけている様子とか、すごく似合いそうですよね。
作中の二人、アダルトでしたか。確かにあんなセリフを言う中学生はそうそういないかもしれませんが(笑)、ウチの28はけっこう背伸びしたことを言う子たちです。ドキドキしていただけて嬉しいです…! そして、すてきなお話と言っていただけて、頑張ったかいがありました。ひさしぶりの更新でしたので、お言葉嬉しいです。こちらこそ、励みになるコメント、ありがとうございました!




峰岸陵  HOME目次 |   << 過去   未来 >>MAIL -->