イヤァー最近燃えてます。 なんつーか、精神的に。 生命力だしすぎなかんじです。誰か吸い取ってくれ。 ってゆーか、回りからみたら なんも変わってないだろがね 笑 いやぁ。あれだよ。 あたし的目標は目指せ!クール!だから、 あんまこう、内側の変化を 他人にみせらんねー。 ってことで。さ。 うーん。なに言いたいんだ?このひとは・・・ 笑 ま、結果的には燃え尽きちゃった、と(え? そんなこんなで 今日は寒いデー・・・ 寒かったよ。まじで機嫌わるい。 おまけに風は強いし。 なめてんのかねまったく・・・ もーすぐ夏休みですよ あたし的にはファイナルなんぞ まさにアウトオブ眼中。 嗚呼使ってみたかったこの言葉・・・
いえーす!! 今日もげんきにビーチ♪ ・・・と思ったら 寒い!!! 海なんてはいれたもんじゃない。 しかし。 ここまできたからはと がんばって水につかって足ぴちゃぴちゃ。 ちゃんとおにぎりなどなど 作ってもってったのね。 あたしつなまよ作るのうまいのヨーー ちなみに卵まよも。 隠し味がねーあるんだけどねー おしえてやんない(きひ ・・・・なんてことはない 塩と、こしょうとマヨネーズだけどね。 普通ジャン、とか思わない、そこ。 いやぁーなんつーか、 つかれた。
今日はびっみょーーーだったな。 今日もまたビーチへ繰り出そう♪ ということになって ビーチへGO♪ ところが今回ちょっとレベルアップして ステキなビーチへGO♪ ところがバス降りるとこ間違えて なんだかさむーーいビーチにでてしまって、 回りみまわしてたら むこーーーーうのほうに いいかんじのビーチがありまして どうやら目的地はあそこだったようです せっかくここまで来たし、と 断崖絶壁を約30分ほどかけて移動。 いやぁーつかれたつかれた。 途中はもう履いてた靴をほおりだして はだしで移動。 貝とかが足にあたって微妙に いたくすぐったくてきもちよかった。 やっとたどりついた時はなんか妙にうれしかったものさ。 早速水にはいってばちゃばちゃ。 結構遠くまで浅くて、 しかも砂浜だったのでかなりエンジョイ。 ちょっとして、ちっこい魚とりに没頭。 そんなこんなにしてるうちに 気が付いたら潮満ちすぎ。 それでもまけずに遊んでたら、 ナント。ちょっと沖のほうでシャチ発見。 潮ふいてました(らしい) サメのようにおよいでました。 もしかしてサメなんじゃないの? っていう疑問はおいておいて。 シャチだよシャチ!おい!
今日もまたまたスバラシク良いお天気。 だもんで最近はまってるお散歩 にくりだしました。 今日の目的地はビーチ!! いやぁーなんかいきなりダラダラッ子から 海辺のワンパクッ子にはやがわり(笑 アタシ的には最終目的は海の香りがする少女・・・・ おっ。それいいかもしんない・・・(え? 海の水は、はっきしいって冷たかった。 けど、ずっとつかってたら結構なれるもので、 足だけつかってバチャバチャ。 海草が足にからまってすべったりしながらも バチャバチャ。 海で泳いでる子供達がいましたが、 寒いだろ・・・ありゃぁ・・・ とか横目でみながらバチャバチャ。 やっぱ海はよろしい。 平和をかんじる一瞬でした。 んでその後、友達のライブがどーのこーのって そこまで足を運びましたが、 アタシ的にはおなかすきまくって それどころじゃなかったので 早々にバスをつかまえて 帰宅。 なんか昨日から 尾崎豊ファン(謎 けど、尾崎豊きいてると 学生時代おもいだすわー ・・・・って今も学生かい?もしかして。
今日もやっぱりオサンポ。 やっぱりまた昨日のコース。 ええ。そうとも。 僕らがウワサのワンパターン野郎さ。 サインほしくたってやらねぇよ(いらねぇよ) いえええええい。 オカアサマから荷物が届きました♪ ウタダっちのアルバム入ってました。 夏らしくてよろしい。 そしてなぜかいつも必ず母親から送られてくる 荷物に入っているプチのえびせん。 今回も期待にたがわずちゃっかり底のほうに いらっしゃいました。 食べ物はいつもそれだけ。 しかもひとぱっく。 前からちょっと不思議にはおもってたけど、 あえてふれないようにしていました。 けれど聞いちゃいけないようなきがして だまってました。 そう思いつづけてかれこれ4年。 またNEWパッケージになってるよ・・・ あーした天気になーっれ♪ |
![]() |