前の日← ◎目次◎ →次の日



( 意味ワカメ )
2001年10月28日(日)


どうなんでしょどーなんでしょ。
やることあるのに、ずっとネットしてたなり。
サイアクなり。いっそ殺してしまったほうがよさそうです。
このパソコンたち。
・・・うそだけどね。物騒ですもの。

今日はまぁまぁ晴れりんこ。
そういえばね、今日時間がかわったのよ!
サマータイムが戻ったってやつ?
だから日本との時差は19時間になるわけです。
今まではちなみに18時間。
一時間得したなり。ブイブイ。

今日はパズルにはまるのが恐かったので
がんばってパズルが視界に入らないよう努力いたしました。

そんなわけで。





( ジグソーパズルの誘惑 )
2001年10月27日(土)


今日・・・ってかもう昨日?
あっという間に只今午前4時。
そう、で、まぁ今日ね。
夕飯の時に、ホストファミリィー+1(韓国人の子)
がなにやら真剣にジグソーパズルをしてて、
あたしはその横で悠々と、何をそんな真剣に家族総出で
ジグソーパズルなんかやってんのさ。くだらねーな。
とか思いつつ横目でみてたわけです。
そして夕食食べ終わって、紅茶のんでクッキーたべて
その光景みてたら・・・ひとつはまるピース見つけちゃったよ!!
それから・・・見事に吸い込まれました。ジグソーパズルの誘惑に。
けど、まぁ最初のうちは結構すいすいみつかって
パチパチはまってくからいいのだけれど、だんだん難しくなってくじゃないですか。
もういらいらしちゃって。
けれどもその時私は急性ジグソーパズル依存症だったので
やめることもできず。粘ってると、
気づけばあたしだけしかやってないし!ジグソーパズル!

・・・・くだらねーな・・・

そして格闘すること1時間弱。
あえなく脱落。

そこまで夢中にさせといて途中で手放すなちゅーの!!(何様





( 食いすぎだっちゅーねん )
2001年10月24日(水)


はぁ。腹いっぱい。
ってゆうか最近まじで食いすぎで。
ちょっと過食症気味。
まぁそこまでいかないけどね。
でも、ひっきりなしに食べれるかんじです。
あたしの胃はマンホールか?!
・・・じゃなくて、なんだっけなんだっけ?
宇宙にあるやつ。星すいこんじゃうやつ・・・
思い出せない(苦脳
まぁいいや。マンホールで。(いや、よくないだろ
ってなわけで、明日から昼食抜きでがんばりんご。
だってせっかくやせたのにまた太っちゃったらだめだもの。
ああ。もしかして、体が戻りたがってるのかもしれない?
まけねーぞ 謎
ってなんかテンション変です。
食べすぎカシラ??




( 尾崎豊「15の夜」と「17歳の地図」 )
2001年10月22日(月)


最近、尾崎豊をよく聞いてるので
彼の事について書こうかな。
彼のことっつーか歌について。
あたしの好きな歌に、「15の夜」と「17歳の地図」というのがあります。
尾崎豊ね。
この題名からみるように、
15歳の心と17歳の心ってかんじなんだけど、
この2つの歌の歌詞は似てるようで違うのです。
けど、上手にその年々の心を反映していると思う。
例えば、「大人」に対しての心情

「15の夜」のバアイ
心のひとつも解りあえない大人達をにらむ

「17歳(以下略)」のバアイ
電車の中 押しあう人の背中にいくつものドラマを感じて
親の背中にひたむきさを感じて このごろふと涙こぼした

ああ。涙もろくなってるよ。・・・ってちがうってバ。
人の気持ちが、わかるようになったってところでしょうか?
成長してるよね。
しかし、15の視点からみた「大人」というものに
少し近づいてしまっているようで、悲しくは、ある。
けれど15歳(らへん)とかいうのは微妙な年だったように思う。
たしかに何もかも嫌だった。ってゆうか気に入らなかった。
反抗期というのとも少し違う気がするけど。
いちばん自己中になれる時期なんじゃぁないかと思う。
さて。
そこで。「自分」について。

「15歳」
自分の存在が何なのかさえ 解らず震えている
誰にも縛られたくないと

「17歳」
何のために生きてるのか解らなくなるよ
どんな生き方になるにしても自分を捨てやしないよ
強く生きなきゃと思うんだ

自分というものが見えてきたかな。っつーかんじですかね。
とりあえず、15歳というのは干渉されたくないんでしょうね。
はい、あたくしもそうでした。
まぁ、今もそうだけれども。
成長すると前向きになるのかな?
けれども。
変わらないものもあるわけで。

「15歳」
大人達は心を捨てろ捨てろと言うが 俺はいやなのさ
退屈な授業が俺達の全てだというならば
なんてちぽっけで なんて意味のない なんて無力な

「17歳」
少しずつ色んな意味が解りかけてるけど
決して授業で教わったことなんかじゃない
口うるさい大人達のルーズな生活に縛られても
素敵な夢を忘れやしないよ

授業なんていらねーよまったく役にたたねーよコノヤロウ。
一言でいえばそういうことです(訳しすぎ 死

・・・ってなわけで比較してみましたが。
結局何がいいたかったんだろう 笑
15歳と17歳は、似ているようでまったくちがうってことかね。
そうだそうだ。
結論。
チュー坊は所詮チュー坊であってこーこーせいには勝てない

・・・どんな結論じゃい。

はっ。喧嘩うってる?!




( しんどいプー )
2001年10月21日(日)


くそーッ!!しいんどいプー。
PCってさ、絶対魂すいとるよね。
だってPCやった後っていっつもほよーんとしちゃいます。
それとも長時間やりすぎ?
そんなにやってねーよ(なぜか逆切れ

まぁ、そんなわけでほぼ一日中PCやってたわけですが。
あ、っつってもネットだけじゃないのですよ。
ちゃんと絵を描いたり物語を書いたり。
ちゃんと、ってのは余計ですがね 笑
なんかでも今日は朝からどよーんと曇り空で。
気分わるかったなぁー
見るんじゃなかったよ。外。
気持ちよく目覚めたのに、ブラインド開けたとたん
ドヨーんだもん。
ツイテネー(カンケーネー

あああああかったるぃ
明日からまた学校だよ。
かとちゃんぺ 謎






書き人→葉月
メールホームページ