あたしは今日一日何をやっていたんだ。 この先の人生がかかってる程やらなきゃいけない事があるのに。 スターウォーズのDL状況を一生懸命見ていました…(一日中・・・・ なんか、せめて、2ちゃ一日中拝見してました。 とかのがまだいいよ。 だってDL状況ってさ… ただの数字だぜ?! あーバカだバカだバカだ。 ホントにバカだーーーーー(泣 なんか泣きたくなるよ・・・涙ちょちょぎれるよ・・・ ああ、なんであたしはこんなに努力というものができない上に やる気というものが皆目ない人間なんだろう。 いい加減飽きれてしまいます。 きっとしょうもない人生送るんだろな…(鬱
最近、あたしの音楽ファイルをDLして行く人達の参照ファイルを見るのが 最高に楽しみという変な趣味を抱えてしまった事にちょっと 凹んだりしてる18才のオナゴです。 何がおもしろいって、その人の趣味がわかるあたりおもしろい。 アニソンがやたら多かったり。 流行りの曲ばっかだったり。 でも何がおもしろいって、そりゃ、エロ動画。 参照ファイルにまずいっぱい並んでるだけでウケルでしょ、 それでもってその題名が、最高におもしろい。 意外なとこに楽しみをみっけて嬉しい……くはないがな。 「中学生パンチラ高画質」 とかいうのには同情しかできなかったけどネ。 というか近頃曇りばかりです。 そして果たして願書は間に合うのか。 間に合わなかったらおっもしろいなー とか一人で思ったけど そんなに笑い事でもない。 親から早く送れとの催促の電話が。 ・・・・きたんだと思うけど、また喧嘩になってあちら側に嫌な思いさせるのもなんなのでシカト。 理論の整然さで言ったらこっちの方が上なのよね〜 ほほほほ。
ハハハハハハ。 死んじゃいそう。 あたしは運がいいようにみせて 実は相当悪いんじゃないかと言う事に最近気付きました。 遅いよ気付くの。 でも、本当に運がいい人は本当に運悪くもあるらしい。 って事はあたしは本当に運がいいのかぁ?! ってどっちでもいいよんなことは。 まじで泣きそうだよ。 泣いちゃうよべいべ。 なんで教頭、昨日から探しまくってんのに発見できないんだよ。 せっかくチャンスだと思ったら 今日はもういないとかなんなんだよ!(←激怒! 大学にただ落ちたなら笑えるけど、 書類が間に合わなくて、願書さえだせなかった。 とかいう展開になるんですか?!なるんですか?!ねぇ!!!(泣 ってゆうかもうだめ。まじで切れそう。 ストレス限界。 なんでいないの?!ってゆうかいろよ?!ふざけんなよ?コロスヨ? み〜〜〜たぁ〜〜〜〜なぁ〜〜〜〜!ハハハハハハ! ってゆうか今日中にやらなきゃいけない物があって 早起きしてやろうと思って2時に目覚ましかけて9時にねました。昨夜。 でもやっぱりっていうか案の定っていうか 2時になんて起きれるはずもなく。 その後1時間おきに目覚まし時計かけてたら、いつのまにか6時に(いつも起きる時間) 合計睡眠時間は相当あるのに、 こんなに眠いのはナゼ?! 一体何のために睡眠不足なわけ?! 結局なんもできなかったし。 あーーーーもう。ほんとに泣いちゃうよオイラ。 なんか、発狂しそう(さっきちょっと限界で狂った笑いしてみたらちょっとイライラ減)
アヒー。なんか思考が定まらぬ。 天気良いです。よかったです。 なんかローテンションマックスです。 噴火しそうです。アハハハハハハ。 プレート跳ねさせて地震起こしますハハハハハ。 生意気なもん発見しました。 ナマイキだなちくしょう。 近所のウッドグローブっていうショッピングモールのHP。 知りたくないかもしれないけどリンクでも貼っとこう。 まぁ見ても全く面白くないけどね。 ほんとだよ。 www.woodgrovecenter.com そんなわけで今日のところはさようなら。 悔しいけどタバコはイライラ解消になるなぁ。
こんばんわ。 円の俄か上昇と平行して気分上昇の葉月です。 この世は市場の動きに左右されてるのだな、 と改めてこの世界を動かす根底を恐ろしく思いました。 まぁきっと俄かだと思いますが? イオンといなげや提携かー。 関係ないけど、家の近所にあったいなげやは 7年前くらいに潰れたけどなー。 まぁ200メートル間隔くらいに5つもスーパー連なってりゃ そりゃどれか潰れるだろなー。 (ホントに関係ないなー) 最近ちょっくら経済に興味がありつつ やっぱし全ての興味はスターウォーズです。なはなは(何か懐かしい) 映画マニアになりたい。 けどもなんかお金かかりそうなジャンルだ。マニアになるには。 あたしの映画人生(人生というほどの物でもないけれど) をさかのぼってみて、一番古い思い出は 「小熊物語」 という、とても派手とは言えない、一匹の野生の熊を主役にした映画。 (前も書いた気がするけど、とりあえず整理の意味を込めて) 調べてみたら1988年だというから、あたしが5歳くらいの時でしょうか。 外国映画なんですが、主役が熊なために言葉はほとんどないんです。 本当に、熊を追うだけ。余計な心理描写とかもなくて。 それだからこそ心に響いたんだと思いますが、 映画始まって20分もたたない内に映画の音が聞こえないほど 大泣きするのはどーかと思うぞ>あたし。 けど、その時の心情が痛い程胸に残っていて、 おかしいぐらい鮮明にその泣いた場面が頭の中に浮かぶのです。 きっとこの映画のおかげで、あたしは映画というものが好きになった んじゃないかな、とたまに思います。 もう一回あの映画を見たい、というか、欲しいと思うのですが、 機会がなくてつい忘れてしまいがちなのが現状です。 ちなみに字幕デビューはケビンコスナーのロビンフッド。 えーと。8歳ん時か?!ってゆうか漢字読めたのか?お前天才?!>自画自賛 只今の壁紙は、X-wing(←なんかだんだんマニアックになってく気が) 黒を基調にいかせてもらっております。 果たして明日は晴れるのか?>どうでもいい |
![]() |