R0930’6109
---あたしの家族---

◆ダンナ◆
1976生まれのしがない会社員。趣味はサーフィン

◆あたし◆
1977生まれのグータラ主婦。4月より5年ぶりの社会復帰。パートだけど。

◆長男*ゆっち◆
2002年生まれの年長さん。お笑い大好きなひょうきん者

◆二男*レオ◆
2003年生まれの超頑固な扱いにくい男。年少さん。

ヒマとネタある時のみアップ★

2001年05月29日(火) 虚弱。

マジでダルイ。
鼻水出るし。
頭も痛いし。

最近、めっきり虚弱だわ。

そんなわけで本日閉店。


8:40pm



2001年05月27日(日) お休み。

今日は早朝の連絡で「波が悪い」っつーのと、天気も悪いので海はお休み。
久々に10時前までゆっくりしちゃった。
いつぶりだよ?ってカンジ。

モス食べて、ダイソー行って(またかよ?)印鑑買って。

せっかくゆっくりできると思ってたのに・・・悪友から電話。
どうやら、昼から海に入るらしい。
そんな話すんなってば!「行く」って言うに決まってんじゃん!(泣)
悪友が来るまで、なぜかパチンコ。
少々キレつつも隣で見守るが・・・¥6000負け。アホかっ!(怒)

悪友と落ち合い、波を見るが・・・悪いらしい。
悪友&後輩クン(なかなかカワイイ☆)はハリキッテ入っていったが
後輩クンの車に置手紙をして、早々退散。

どうにもネムイらしく、また昼寝。
その間、アタシは買い物してました。
帰ってもまだ寝てるし。・・・アタシも寝たけど(笑)

今日は回転寿司を食べに行った。激混み。30分待ち。
ふたりともなぜかあんまり食べれなくて終了。

「食後は運動でしょ?」ってことで、幸公園に連れてってもらった。
近いのに初。大池よりゼンゼンキレイだし、広いし、見晴らしもいいし。
これからは、散歩はこっちに来ましょう。

「今日は早く帰る」って言いながらも、結局12時半だった。
あー、明日もツライ月曜日になりそうだ。

でも、楽しいからいいのです。



2001年05月26日(土) ココだけの話(?)

7/21、娘。をはじめとする団体(笑)のコンサに行きます。

「チケットをもらった」とか
「誰かに誘われた」とかではありません。
自らチケットを取ったのです!並んでまで!!(爆)

恥ずかしいので、この話は終わりましょう(笑)

今日もよっちゃんでした。
最近、あの人のブサイク顔にもなれてきてかわいく見えるようになりました(病)
あいつ、なかなか頭がいいです。
高校までは勉強もできたらしけど、回転も速いです。
会話に飽きないし。いつもアタシのツボをついてくる。
うーん、いいやつだ。ダイスキだ☆

相変わらず、熱かった(謎)



2001年05月24日(木) 休業。

起きたら7時25分。

はい、休み決定!!(笑)

親子揃ってなかよくお寝坊。
そんなわけで、免許の更新に行くことにしたのさ。

結局、家を出たのは
・・・13時30分(爆)
なんのために朝から準備してたんだー?って話。

だいたい、あの写真。
どうにかならんもんかね?かわいく写せっつーの。元の問題じゃないよね。
なんであーなのかしら?不愉快。

帰りにカルミア(豊橋駅ビル)で衝動買い。
出たよ・・・悪い癖が。

雑貨好きなアタシ。そして収納グッズがダイスキなアタシ。
4段ラックを買った。
タオル好きなアタシ。シーツよりタオルケットなアタシ。
デカタオルケットを買った。
最近、寝具にこだわってるアタシ。今のピロケースに飽きてきたアタシ。
ピロケースを買った。
部屋の模様替えをしようと思って、いろいろ考えた結果、部屋が暗いんだよなーと思ったアタシ。
キルトのカーペットと買った。

・・・全部ピンクじゃんよ―――――――――――――!!!!!!!!!!

夜は部屋をひっくり返して模様替え。
うーん。イイカンジ。
でも、コレがキープされるのはいつまで?って話。

有意義な木曜でした☆



2001年05月23日(水) 今日は何の日?

なんだかなーってカンジ。
会社の社員旅行が7月の終わりだとか?
なんでまた真夏なわけ?しかも夏休みなわけ?

・・・真剣に行かないつもり。

今日は『キスの日』らしい。
夕方、CBCで大石がやってた。ふ〜ん。
毎日「○○の日」ってあるよね。
ダレが決めてるの?

もうすぐ誕生日。
ダレがナニをくれるんでしょ?楽しみですな☆

今日もまたグータラな日だった。
きっと明日も。きっとあさっても。

だって、仕事キライなんだもん。



2001年05月21日(月) 寝ろってば。

夕方、みかから「6時ぐらいから愛子とカラオケ行くけど一緒にどう?」って
メールが入ったので、8時頃合流してみた。
チャリで3分のカラオケ屋。ちと寒かったけど、チャリでゴー!
相変わらず、おんなじような顔してかわいいなー。
相当通ってるらしくて、2人でハモリまくり。しかもウマイ。
軽くコンサートだった(笑)

夜中3時までフリーだったんだけど、明日は仕事だし・・・ってことで12時解散。
豊橋・岡崎で交互に遊んでるらしいので、豊橋の時は誘ってもらうことにした。

っつーか、すでに12時半。
今日はゆっくり寝るつもりだったのになー。

まだまだアタシも若いよね(笑)



2001年05月20日(日) ダイソーがスキ☆

12半時過ぎによっちゃんがお迎えに来る。
いつもの「海のあとの昼寝」は今日はないらしい。
寝てくるかと思ったから、もっと遅いと思ったのに・・・。
そろそろ暑くなってきたから、海に入るのがウレシイらしい。
いいね、夏。コレ以上黒くなられると、ホントにコワイけど(笑)

とりあえずゴハン!ってコトで、今日はキャッツカフェ。
昔『まんてん先生』のバイト(子供にお勉強を教えるバイトですのよ♪)を一緒にしてた
ネコ先生(先生には動物の名前がついてるんですのよ♪ワタシは・・・ナイショです)←長い?(笑)
のダンナが店長をしてる店なんだけど・・・いたのかな?わかんねー!

で、名前を書いて席が空くのを待っていると・・・。
どうにもこうにもブサイクなオッサンが入ってくる。・・・さやかのダンナじゃん!(爆)
あらら?と思ってるとさやかも登場。あちゃー(><)今日もヒドイね(毒)
でも、一応…小学校からの友達だし?声を掛けてみましたわ。
相変わらず、アッコ(和田)みたいで迫力ありました(笑)

ゴハンを食べ終わり、トイレついでにさやかのテーブルへ。
かなり久々だったので、ついついイッパイ話してしまった。
よっちゃんには相当ツライ思いをさせてしまいました。すんません。
「許さん!」って言われたもんね…。
お詫びにりえがお代を払わせていただきました。

その後、別に欲しいものがあったワケでもないけどダイソーへ。
ねぇ?ダイソーって『ザ・ダイソー』だって知ってた?(笑)
しかも、コーナーごとにも商品ごとにも『ザ・ストロー』とかって
『ザ・○○』って名前がついてるんだよね。なんだか笑えた。
よっちゃんは、ダイソーデビューだったんだけど、けっこう楽しんでてウケた。
3点ほど購入してみました。
でも・・・何回見ても、アタシの名字の印鑑(朱肉がいらないやつ)は売りきれてんだよ(怒)
たしかにマイナーではないけど、そこまで売れる名字ですかね?
今度こそ、買ってみせます!!

別にアテもなく、ドライブしてたら・・・いつのまにか赤羽根!
ってゆーか、よっちゃんが海の具合を見たかったらしく、いろんな海岸を見てたら
赤羽根まで行っちゃってて・・・。すでに暗くなってたし。
おなかもすいたし・・・ってことで、豊橋に舞い戻る。
「ふみちゃんがバイトしてるかも?」と思って【めでたや】に。
うふふ☆いた!!今日はいくらにしてもらえるかしら?(笑)
と思ったけど、店長がいたらしく(泣)カルーア1杯だけしかサービスしてもらえなかった。

よっちゃんがゴキゲンサンになっちゃって大変だった(笑)
すきっ腹に飲んだからだろうね〜。そんなに飲んでないのに。
アタシも飲んだけど、よっちゃんに運転させるワケにはいかなかったので
またハンドルを握ってしまったよ・・・。デカくてコワイのに。あー。

このまま帰らせるワケにはいかないし、また後ろのベッドで寝ることに。
っつーか、まだ10時半前なのに2人そろって爆睡。
結局、朝までそこで寝てましたわ(笑)
そして帰宅。ソッコー仕事です。


 <マエノヒ  index  ツギノヒ>


Rie [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加