Dozy days

2004年01月29日(木)

お香を焚いていたら、隣人に「なんだろうね この線香の匂い」って言われた

---

あややが出る番組見たかった。深夜だからビデオ撮ればよかったんだけれども、起きてられるかなー とか思ってた。甘かった…!布団にくるまってあややが出るのを待ち続けていたのだけれど、気付いたら朝でわたしは床で寝ていた。そして今、なんか喉が痛い。うおお 馬鹿ー。

追記:しかもあややが出る番組は昨日ではなく、今日だった。俺は馬鹿。無駄に風邪、床睡眠。嗚呼。

---

2ch、お笑い小咄板の「こんなゲゲゲの鬼太郎はいやだ!!」スレで見つけたんだけどね。

SPEEDではひとえ、ZONEではTAKAYO、モー娘では小川が好きな鬼太郎

まこっちゃんって、そういうキャラクターなんだね。(にいにいじゃ なかったのか…!)

---

わたしはお笑い小咄板が好きです。2chブラウザはCocoMonarを使ってます。(Mac OS10.1.3にアップグレードしたらマカー用。の動作がおかしくなったため)2chはたのしいなぁ。

そんな軽いねらーなわたくしに、母が電話をかけてきた。「都立高校の生徒が麻薬売ったらしいじゃない、あれってどこの学校?」「未来ならインターネットやってるからそういうのすぐわかると思ってー」

母に悪気は無いのだけれども、なんか自分がすごーくアンダーグラウンドな人間になった気持ちがした。

2004年01月28日(水)

昨日は、かぶと鶏の手羽とほうれん草でスープを作った。鶏でだしを取るのです。ただぐつぐつと煮る。煮えたら身をさく。かぶとほうれん草がやわらかくなったらまた鶏を入れて、てきとうに自分の好きな味にした。余ったかぶは塩でもんで、浅漬けみたいにした。ほわーん。美味しい。かぶの葉っぱは刻んで、ごま油で炒めてじゃこを入れた。醤油で、ちょっとしょっぱく味付けた。ご飯にのせて食べたいなー。

料理は、良い。自分で自分の身体を作っていく感覚が、とても良い。自分の身体を作る、という点では運動も同じことのように思えるけど、削ぎ落とす感覚より蓄える感覚が好きだ。

2004年01月27日(火)

コンビニでCookieを立ち読みした。NANAの展開がそれはもうひどいことになっており、動揺した私は連れの人の前で「ナナが、ナナがぁ〜」と半べそをかいた。勿論連れの人は「ナナって誰だよ」と冷たく切り返した上に「漫画だろ 馬鹿じゃねえの」と私を突き放したのだった。貴様ぁぁぁぁ わたしが高校生の時分(連載前の読み切りの頃)からNANAを愛読しておりひとコマひとコマに並々ならぬ思い入れがあるのを知らんのか。わたしの青春はNANAと共に有った、と言っても過言ではない。うわぁぁん 

しかしわたしがどんなに熱く語っても連れの人は聞いちゃいないのであった。趣味は自分の心の中にしまっておこうと思った。

2004年01月23日(金)

行ってきました娘。観覧@ミュージックステーション。

■本番前
・六本木ヒルズ寒すぎ 迷う
・待機中、周囲はジャニヲタばっかだと思ってた
・入り口通過のための観覧用パス、しょぼい
・通された「控え室」に女子がぎゅうぎゅう詰め込まれ、息苦しい
・アーティストごとに呼び出され、スタジオへ移動 予想に反し半数以上がモーヲタ女子
・ささささ最前列来たーー!! 座席運の神光臨!
・握手会@ハワイ以来の緊張感がみなぎる
・手に変な汗かいてる
・拍手の練習をする 場をしきったお姉さんが素敵だった

■本番中
・タモさんちっちゃい 
・娘。があああ。やる気出せば匂い嗅げそうなくらい近い! ひざ裏萌え!ハイソックスの端っこがくるって丸まっちゃってるの萌え!
・わたしにはジャニーズにときめく素質が無いことを再認識
・娘。かわええええ
・客席でさりげなくOADをする なつかしのなっち映像では踊りだす始末
・松本くん つるん もちっ メガネ

■娘。の様子
・なっち。「なっちありがとー!」「なっちおつかれ!」と声をかけるとにっこり微笑んで手を振り返してくれる。 「なっちかわいい!」の声には“いえいえ とんでもない”って感じで手を振るしぐさ。かおりんと話す他は、モニタを見ていることが多かった。

・かおりん。声かけられず。美しかった。なっちとの会話多し。エンディングでメンバーを誘導し、立ち位置を指示する姿に感動。彼女は立派なリーダーでした。

・矢口。体調不良でお休み、ってインフルじゃないのかなぁ こんな大切な出演を休ませるなんてよっぽどなんでしょう。心配。

・チャーミー。番組開始後すぐは、美貴様と話してにこにこるんるんしてましたがその後は表情がさえない。なんかカリカリした雰囲気を感じ、声かけられず。ののと話してるときにちょっと笑顔になったけど、会話が終わるとすぐ暗転。心ここにあらず、と言った印象でした。しかしエンディングが終わり帰る際、私たちヲタに会釈して去っていった。ええ子や。

・よっすぃ。「フットサルがんばって!」「私たちもチーム作ったよ!」とまくし立てる私たちにちょっと引きながらもにっこり“はぁい はぁーい”みたいな顔で頷いてくれた。(←この曖昧な表現になんとか付いて来てください)モニターを見ていることが多く、あまりメンバーとは喋っていなかった。他の出演者がトークしてる最中、ほっぺに空気を含ませてぷくぷくーってしながら遊んでた。美形が崩れる様に萌えた。

・加護ちゃん。体調不良でお休み。娘。主要メンバー矢口と加護ちゃんが休むなんて、やっぱりただごとじゃないよなぁ あぁ。

・のの。声かけられず。モニター見ながらリズムをとったりしてた。他のメンバーと楽しそうに話してる。ノースリーブの衣装だったため、二の腕(萌え)を片手でさすりながらメンバー(誰だったか失念)に“寒くない?”という感じで話しかけてた。

・美貴様。メンバーと喋る喋る!いっつもにこにこしてた。モニターを見ながらとるリズムも他のメンバーのそれとは違い、なんか全身使ってノリノリでした。収録中には声かけられず。退場の際「美貴ちゃん亜弥ちゃんをよろしくねー!」と絶叫してみました 届いてるかなー

・こんこん。声かけられず。あまりにかわいくてどうしていいのかわからなかった。モニターを見つめるときは真剣な表情です。5期メンとちょこちょこと喋ってました。

・まこっちゃん。声かけられず。ちょっとだけ痩せてた。緊張している様子で最初は黙ってました。歌の復習をしている様子が見られ、口をぱくぱくさせてました(おもしれー)途中から口ポカーン発生。アホな子になってました。会話はあんまりしてない。モニターや他出演者を見ながら口ポカーン頻発。

・ラブリー。声かけられず。想像以上にかわいかった。にこにこしていた。モニターを見ながら歌ったりしていたけれども、誰の曲だったか失念。おそらく「亜麻色」。

・にいにい。「にいにい!」と叫ぶと嬉しそうにこちらを見てくれました。「まゆげビームやってー!」と叫ぶと照れながら軽くビーム。うわー 生で食らった!退場時も「にいにいー」と手を振ったら両手でビームを出してくれました。サービス精神旺盛な子です。収録中は静かにモニター見てました。

・さゆみん。絵里ちゃんとお喋りすることが多かった。すんごい緊張している様子でした。歌までは黙ってた。

・絵里ちゃん。さゆみんとお喋りする時のはにかんだ笑顔がたまりませんでした。緊張している様子は無く、ほやーんとしたオーラを放っていました。

・れいな。他メンバーと会話せず、緊張した様子もなく、つんつんした空気が彼女の周りに。恐るべし れいな。大物っぽかった。おそろしい子…!

というような観覧。絡みは なちのの なちかお くらいでした。右隣に座ったお姉さんはいしよし推しだったようです。

2004年01月22日(木)

今日は妹の誕生日でした。彼氏とラブラブ過ごしたそうだ。そして彼女はまだ10代だ。どひゃー。

妹は来年成人式だ。写真を撮る時はわたしも振り袖なんぞ着ておしゃれしたいなぁ。たのしみだ。

---

ホールトマトとスパゲッティーを買ってきた。トマトソースのみのスパゲッティーを作ります。茄子と唐辛子があるから適当に混ぜてもいいかもしれない。あと、小松菜の葉っぱを入れて中華風に作っても良いかもしれない。

今日は万豚記に行ってきた。この前行った時には中国人の店員さんばかりだったが、今日は全員日本人だった。椎茸と牛肉のオイスターソース炒めを食べた。おいしい。どうしたらこうやってオイスターソースの味がちゃんと出るのかな。今度やってみよう。強い火力でぐわーっと炒めなくちゃいけないのかなぁ。電磁調理器は加減が難しい。

---

明日ミュージックステーションの観覧に行きます。なっちスペシャル。ああああああ 女に生まれて良かったなぁあああ!(Mステ観覧は女子限定であります故に。)GOING UNDERGROUNDも出る。うわぁ 生で松本が見られるなんてっ。燃える。

ああ 超たのしみ。何着ていこう。

日記記録、未来。他 日々のインプット等。