Dozy days

2004年03月05日(金)

はてなダイアリーで日記を書いている人が、自分の顔写真や似顔絵を出し合って、尋常じゃない盛り上がりを見せている。

それはまるでハロプロキッズの握手会に行って推しメン探す大人のよう。

---

いやしかし、自分が好きで読んでる日記を書いてる方が可愛かったら「うおおー やった! キュートガール!」と絶叫したくなる気持ちはわかる。また、すごく素敵な男子であった場合も同様に。しかし、はてな顔出しのアクセス数を見てるとなんか違和感を覚える。「この人ってどんな顔なんだろう」「この顔をしてる人ってどんな文章書くんだろう」という興味の他に、なんか欲望や黒い好奇心が見え隠れしているような。

---

うおおっ 危なーい オールブランの上からコーヒーを注ぎそうになりました。

2004年03月04日(木)

はまぐりの砂抜きをしている。塩水に漬けると、貝からにょっきり突起が出てきた。そこから、粘液混じりの何かがピュウと出て来た。とてもエロい感じがした。貝のセックスはどんなだろうか。

もっと放っておいたら、なんか中身出てきた。べろんとした質感なのに、固く伸びていてこれもエロい。なんて卑猥な生き物なんだこいつ。砂はなかなか出てこない、もう抜けちゃっているのかもしれない。それはそれで良い、ああ 良いもの見た。

---

先程のエロチックはまぐりは、菜の花と一緒に炒められて中華風の味付けをされました。はまぐりは身がしまっていて美味しい。エロいやら美味しいやら。

2004年03月03日(水)

今日の夢はすごかった。病院で先輩に「あんた どうしてそんなところにホクロ付けてんのよ!」と怒られた。どうやらかつての椎名林檎嬢と同じ位置にホクロがあったらしい。ほかの先輩も「ほんとだー アハハ」とわたしのホクロをみて笑っている。「わざとじゃ… ないんですよ…」と弱々しく弁解するが笑い声は止まない。

というつらい夢。起きて思わず鏡を見た。

---

フジテレビ・お昼の連ドラ「牡丹と薔薇」がすげぇ… 3月2日、F2のゲストに小沢真珠が出てるんだけど、「先取り映像」を見て番組レギュラーが引くくらいすげぇ…

愛しき者へ」は国生さゆり一人がただひたすらにすごかったけど、こっちは出演者みんながみんなすげぇ…

ところで、国生さゆりの日記は萌えるなぁ。癒されるなぁ。

---

国立奈良病院、産婦人科休止

分娩費用が安かった、とのこと。しかし、うちの病院は更に比にならないくらい安いのです。分娩予定のある、妊娠前期の方はご相談ください。病院長に怒られるので大きな声では言えませんが、破格です。できちゃったならば未来の務める病院へ さあ!今すぐ!

---

orkutの何が楽しいって、かわいい女子のプロフィールを閲覧し放題なところが良いよね。素敵女子とお友達になりたいな。わたしの場合はプロフィールの画像がちょっとしたハードルになっているんじゃないか、と思うが。女子の皆様、メールください。お誘い申し上げます。(自分からは言い出せないの はずかしくって…)

2004年03月02日(火)

アイドルユニット・いもうと、だそうです。彼女等の姓は「いもうと」です。プロフィールにそう書いてある。

黒髪。きもの。大和撫子。でもカップリングは「妹 Welcome Party Mix」だ。

ところで彼女等が着てるのは、ハロプロ御用達(なのかしら)撫松庵のきものですね。アンティークきものが流行しているからなのか、撫松庵とアイドル業界に癒着があるのかわかりませんが、個人的に10代前半の少女に着て欲しくないきものではあります。20歳を越えた、大人の娘さんが着て似合うものだと思います。

柄は薔薇・藤とか淡い色の可愛い花だし、ストライプなんて若者向けじゃないかー と最初は思っていましたが、そういうのを解っている人が着た方が似合うなぁ、と。「わー かわいいー」だけで着るときものが目立ちすぎてちぐはぐな感じがします。大きすぎるランドセルに似た。

---

月経のやつめ、普段はいきなり来て血の海なくせに、待っている時は「おいおい ほんとに来たのかよ」と不安にさせる「ニセ月経」で始まったりする。

「月経周期は精神状態によっても左右されます」とか言うが、このことなのか。なんて姑息なんだ。

2004年03月01日(月)

何故か毎週観られちゃうの、木村拓哉のあのドラマ。遠距離恋愛していて、自分不在時の相手の行動が気になり、周りの男について嗅ぎまわる男なんて要らないと思った。

あとね、手術の時に先生は「メス」「汗」とか言わないのよ 看護師は日々の努力を通じて、先生が無言で差し出す手に適切な器具を渡せるようになるのだ…!それじゃ画にならないのもわかるけど、医療現場のドラマで手術中の看護師は、いつもやや慌てた感じで「ハイッ!」と返事をしているではないですかー 私の知る手術室ナースはいつも冷静です。それなのに それなのに。んもー しょんぼりだわ。

---

今「わたしのしる」を変換したら当然のように「私の汁」だった。何が出ているんだ。

---

ケロッグのカントリーモーニングというシリアルがとても美味しい。お気に入り朝御飯。ドライフルーツはなぜあんなにもおいしいのか。

最近のお気に入り夜御飯は茹でブロッコリーと茹でじゃがいも、って料理じゃないんですけれども。ぽくぽくしてておいしい。じゃがいもには醤油をかけます。白菜の炒め煮(中華風)的な食べものを作ったら美味しいんじゃないかなぁ、と考えていますが、白菜はすごい量で売ってるので躊躇しています。かと言って、カット白菜は買う気がしない。こう、豪快なのをどーんと買いたいのだ。言ってることおかしいけど、でかい白菜を小さい包丁でがんばって切る、というその行為をやってみたい。余った分は漬け物でもしようかな。

日記記録、未来。他 日々のインプット等。