Dozy days

2004年04月07日(水)

おおー 生まれて初めて2ちゃんで叩かれた!記念日だ。

http://tv5.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1081161201/355
355 :名無し募集中。。。 :04/04/06 23:50
夜最前に、赤のワンピに午後ティー持ったコスプレの人が居ましたね。
アヤスタ関係者っぽかったけど。

コスプレは素材を考えてから行えと・・・・_| ̄|○

見ず知らずの人にくずおれられた。悔しかったら最前のチケ当ててみたまえ、ほほほ。いちいち素材選んでて痛いヲタやってられるかっつー話でございますわ。

---

_| ̄|○ ←これ、名前があるのですか。

・くずおれる男
・モウミテランナイ
・すまんかった
・失意体前屈

とかは見つけたのです。別に呼び方に困っているわけではないのですけれども。

それは置いておいても、「ガクーリボタン」は面白いと思います。

2004年04月06日(火)

(今回の日記、松浦亜弥ちゃんのコンサートのセットリスト、自分が行くまで絶対に知りたくない!という方は最後まで読まない方が良いですよ。1曲だけわかってしまいます)

今日静岡に遠征してきたのです。もちろんあややコンサート。昼夜参加。大人の事情とか、まあいろいろありまして当日まで席がわからんかったのですよ。んでんで、昼5列。うっひゃー!!死ねる!死ねる!

そこで奇跡の女子連番を果たし、「亜弥ちゃーーーん!」とキモヲタ女子の大絶叫。亜弥ちゃん引きつつこっち見て笑ってくれました。死ねる…!後ろのヲタから「あの女達マジヲタだよ…キモいな」と言われる始末ですよ。こっちはあややに見てもらうためなら必死の女子ヲタなのよ?ハワイにわざわざ浴衣持っていくような女よ?「感動して泣き出す女性」なのよ?キモくてなんぼじゃコラー!悔しかったら女に生まれ変わってみんかい!

その他、私達で申し合わせておいたヲタアクションを大変大きな規模で実施したために、それが亜弥ちゃんの目に止まりました。結果、彼女は笑ってしまい歌詞飛ばし。うぎゃーー!プロのアイドルにとんでもないことを!と思いつつ、「亜弥ちゃん笑かした…!」と言う達成感を捨て去ることはできませんでした。屑でごめんなさい。

そして夜。夜ですよ。来たんですよ。わたしの友達で「チケット運の神」と呼べる人が居るのです。どんなか、って言うと、彼とつき合いを持った人はあら不思議!ファンクラブ優先予約では鼻血が出る程の良席が当たり、TV番組収録でも良席を得ることが出来る。まさに神。

その彼の名前を絶叫しながら「愛してるから最前来ーーーーい!」と絶叫したらば。来たんです、来たんですよ奥さん。夢の最前列。亜弥ちゃんとほぼ距離0のあの世界。え?え?死にますが?いいですか?うわー! 神が降臨した!つーか神キターーーーー!

ちゅーわけで先程まで死んでおりました。女子の友達が貸してくれた午後の紅茶CMみたいな赤ワンピで最前の地に降り立ち、連番した萌え女子・かなこちゃんと一緒にヲタヲタしく踊っておりました。午後ティって言うのでは亜弥ちゃん反応してくれませんでしたが、目が合う。非常に良く合う。いや、勘違いじゃないのよっ!!マジよっ!

そして今回のコンサートでは「可能性の道」って言う曲がありまして。その中で「乙女と呼ぶのか」って言う歌詞があるんです。(どんな歌詞かなーって思う方は亜弥ちゃんの3rdアルバム、×3を買いましょう!)そこで亜弥ちゃんは舞台下手に来るので、下手前列に座っている乙女は亜弥ちゃんに目線&振りを貰える、というおいしいお約束があるのです。わたくし座ってたの1階19列なんで、(19列は下手2番目の席)めっちゃ良い位置なわけですよ。そしたら来たーーー!亜弥ちゃんが!私とかなこちゃんにめっちゃ目線を!「おーとー(未来に目線)めーとー(かなこに目線)呼ーぶーのーか」……。

うおおおおおおおおおおおおお 嗚呼!今この時に生きている自分、この時まで生きながらえた自分に感謝を!!

神は居た。仏も居た。生きてて良かった…!うぅぅ。(後から冷静に考えてみるとわたしは「乙女」とは言い難いわけだが。ただのヲタ公務員・もしくはヲタナースなわけだが)

夜公演はテンパったまま終わりました。実を言うと、私達よりあややに話題を振って貰っていた小学生女子達(4人組)が居たのです。だってあの子達最前列センターよ。ありえないぃぃ。だから、終演後彼女等に「あれは一生の思い出だからねっ」「友達に自慢するんだよっ」「今日の夜のこと、絶対に忘れちゃダメだよっ」と熱っぽく語って来ました。もちろん午後ティの衣装着たまんまだ。しかし彼女等は、こんなおかしな私にさえも「はいっ はいっ」と真剣な眼差しで相槌を打ってくる。ああ、このピュアさが亜弥ちゃんには嬉しいんだろう。次世代のあやヲタには君たちがなるのだ…!と未来に希望を持つことが出来た。

そんなこんなで、非常に素敵なコンサートだった。ツアー始まってわずか4日間だが、既に3公演行っているとはどういうわけか。

2004年04月05日(月)

4/17、18のパシフィコ横浜コンサートチケット到着。わくわくしながら開封。割とどうでも良い席なので軽く凹む。まあいいたい。

2004年04月04日(日)

行ってきましたー あややに会いに。肩の力が抜けた感じで、モニターで見る亜弥ちゃんの表情も軟らかく、非常に良いライブでした。わたしは何だかはしゃぎすぎてしまって、帰りの電車の中で脳貧血気味になるわ今日になっても疲れが取れないわ、でお前何歳だよ、と言う。

今回のツアーはお勧めできますよー ぜひぜひ。

2004年04月03日(土)

お腹が痛くなってきました。今日はあややを観に行くからです。朝から鼻息も荒くめざましテレビを付けると一日署長亜弥ちゃんが。亜弥ちゃんきゃわー!

はーはー。アップフロントエージェンシー、こんな萌え企画をツアー初日前日にぶつけるなんてヲタを殺す気か…!何を狙っているんだ!

我が社もやらんかなぁ、アイドルの一日○○キャンペーン。

日記記録、未来。他 日々のインプット等。