Dozy days

2004年04月12日(月)



インターネットも妄想もおにゃのこが好きなことも悪いことではないのだ!2次元ラブへの誇りを持ってがんばってください!

わたしも松浦亜弥が大好きで「ふ ふ ふとももーー!」とか変な萌え方をするけれども、だからと言って彼女をどうこうしたいわけでは無いのだ。本人を目の前にして泣いちゃうような、そんなピュアな感情を抱きつつ、誇りを持ってヲタクやってます。

2004年04月11日(日)

アンテナがないとアクセスが激減しますね。かくいう私も巡回していない。どれだけはてなに依存しているかがわかります。便利なんだなぁ、はてなって。しかーし。先日mixiをはじめた私は新しいひまつぶしが出来たためにうれしい!たのしい!大好き!なのだ。

ところでここ数日「Dozy days」で検索かけてくる方が居る。なんでだろうなぁ、にこにこ。(←うれしいのであった)

2004年04月10日(土)

最近プロバイダを変えました。(と言うか、料金振り込み忘れてアカウント削除されちゃった 情けない)新しいプロバイダはウイルスメールをチェックして勝手に削除してくれる。とても便利。すてき。

2004年04月09日(金)

人の命は地球より重いけれども、わたしは組織の中で生きる人間として、自衛隊を撤退させないのが当然だと思う。彼等を助けたいと思うのも当然だ。勿論助けて欲しい。自衛隊を撤退させなければ彼等は死ぬだろう。でも、撤退させてはいけないのだ。

わたしが親だったら、子供がイラクに行くって言ったら死ぬ気で止める。そして行ってしまったら死んだものだと思う。海外旅行じゃない、戦地に行くのだ。命を投げて他人のために向かった方々の結果だ。危機が目の前にあって、それを除きたいと思うのは当然だし、自分があの立場だったら周囲の人間は必死で訴えるだろう。けれども、わたしだったら。イラクに行くなら死ぬつもりで行く。未来のわたしがその決意を恨んでも、死ぬ気で行く。行けと言われたら死ぬつもりで行く。周囲の人間に覚悟させて立つ。

わたしが初詣で祈願したのは「イラクに行った方が全員無事で戻ってきますように」だった。願い事は口に出すと叶わないと言う。叶わないと言うけれど。

2004年04月08日(木)

なんで高樹マリア過去を隠してるんだ。

彼女が真っ当なタレント路線に乗り換えたあげく「あややに似てるー」とか言われてはしのえみの座を奪ったりしたら許さないよー ぷんすか。いや、ぷんすかって別に立腹することもない。

---

http://double-you.ddo.jp/romance/kimoi/mawari0114.mpg
http://double-you.ddo.jp/romance/kimoi/mawari0115.mpg

いいから!何も言わずにこれを見ろ!はやく!主にヲタ!ヲタじゃない人も!

日記記録、未来。他 日々のインプット等。