日々の記録
DiaryINDEX|past|will
2001年03月19日(月) |
♪は〜るの お〜が〜わ〜は〜 |
さらさらいくよって感じで、今日は本当に春を感じさせる陽気。 天気だけであまりにいい気分になったので、調子にのって昼休みに郵便局に行って帰るまでの間に「春の小川」の着メロ作成。一ヶ月後には「こいのぼり」を入れねばとどうでもいいところに気合を入れてみたりする。誰も聴かないのに…(笑)。
仕事が終わってから、課の飲みへ。ちょいと飲むが、少量で酔う。即烏龍茶攻撃に切り替えた為、帰宅する頃にはすっかり酔いはさめている。でもしばらく飲むまい。 でも今日の飲みで一番よかったのは最後の方で肩をもんでもらった事かもしれない(笑)。くうぅっ、人にもんでもらうってなんて気持ちがいいんだっ!というか、肩がこりすぎてるんだろうけど。
実家で目覚める。金曜の飲みの疲れが取れてなかったのもあって、爆睡。といっても9時には起きている…。 昼前には洗濯がしたかったのでアパートに戻る。実にいい天気なのでそれだけでl機嫌がよくなる。 洗濯物やら布団をほしまくって、スポーツクラブへ。最近は気分的にはメインは運動ではなく、その後の風呂になってきている。だって湯船大きいし…。そのあと買い物。棚を一つ購入。自転車で強引に持って帰る。あとは片づけに明け暮れる。 もう日曜も終わりかーと思ったけど、考えてみたら1日行ったらまた休みなんだよね。でも明日はお客多いだろうな…。
天気が悪い。洗濯物がほせない…。 トメとメリーがお泊まりだったので、朝ご飯を準備する。そして食す(笑)。 昨日買ったケーキも食べ損ねてたので、一緒に食べる。美味しかった。メリーはそのあと出勤。
スポーツクラブにいった後、今日は実家へ帰る。
2001年03月16日(金) |
ママボク会岡山支部初懇親会…(笑) |
高校の頃からの理系女集団で構成されたママボク会。 でも、県内に9人中4人もいるのに、この4人で飲んだ事が無い事に気づく。 で、居酒屋オリモンにて初会合となった(笑)。 海鮮(?)鍋をして、そのあとおつまみをちょいと作って飲み。 今日はちょい飲もうとビールを開けたが、約100mlでダウンしてしまう。 いやあ、酒に弱いのね…。
今月はチャリの買い直しやら飲みやらで少し苦しかったのでホッとする。
2001年03月14日(水) |
そういやホワイトデー |
職場のある男性職員さんが朝お菓子をみんなに配っていたので「このお菓子どうしたんですか?」と聞いたらホワイトデーだから、との事。 はっ、そうだったっ、ホワイトデーじゃないかっ!忘れてた。そりゃバレンタインにあげてないんだから当然意識もしてなかったが。 って誰にもあげてないのにもらっていいんだろうか?食べたけど(笑)。
所属してるけど、年末あたりから行ってない…。多分辞めるだろうな、と思ってる。というか、退団するつもり…。団員の皆様は好きなんだけどね。 で、ようやく最近ふんぎりついたかなと思ってたら、同じパートの人から今日手紙が来た。日曜が定演で花束を持って行ったのだが、そのお礼。で、「ティンパニ買ったし、復帰まってます!!」うううう、気持ちが揺らぐ…。 でも今の自分じゃ復帰しても同じ事繰り返す気がする。だからちょっと離れてしまいたいのだ。自分で自己嫌悪したりするところもあるけど、とりあえずは自分のペースでいこう。
桧の湯を試す。なんか液体の入浴剤だったのでドキドキしながら入れてみたが、匂いもきつすぎる事も無く、色もどぎつくも無く、「ブラボー桧の湯」と、1時間風呂に浸かっていた。
最近肩こりがひどい。何かいい方法はと思った時にママボクのひろ坊が思い浮かぶ。別に彼女が肩こりに詳しい訳ではないが、何故かひろ坊に聞こうという気になり、電話をかけてみるとちょうど薬があるという話をきいたばかりだった。なんてタイミング、さすが腐れ縁(笑)。肩こりに効く飲み薬があるらしい。試してみたいような試してみたくないような…。
ちょこちょこ出かけた。 まず学生の時のアルバイト先へ遊びに行く。久々に(自称)彼氏に会う(笑)。パソコンをいじらせてもらってそこで日記を書こうとしたら、パソコンがフリーズ。結局書けずじまい。残念。 そのあと友達と私が休団している吹奏楽団の演奏会へ。お客に知ってる人がたくさんいた。演奏を聞きながらちょっと複雑な気持ちになった。だって一応私団員なのに…(笑)。
イベントで、早朝から仕事。6時半から。 少し寝坊してギリギリセーフだと思って行ったら、自分の係の場所に誰もいない。「あ、他の人来てないからそこらで待ってて。」おいおい…。 11時半で仕事終了。帰宅して疲れてダウン。少し寝た後電気屋さんに行って買い物。 昼から洗濯したかったのだが、あいにくの天気。うむむむー。
|