日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2002年07月16日(火) W研修

 午前中と終業後でそれぞれ別の研修アリ。
 午前中のものは課から毎年数人行く研修なので、知ってる人いたら隣にすわろうかなと思いつつ本庁に到着すると、エレベーター前でいきなり同じ支所のK師匠に遭遇。同じ研修を受けるとのことで、そのまま一緒に会場に向かう。
 他に誰かいるかなーと思っていたら、大人数の研修なので知ってる人も比例して大勢いた(笑)。支所への帰庁(っていうか出勤)の足も確保できた上にいろんな人と話が出来たので嬉しい。…あ、一応研修もちゃんと聴いてます(笑)。

 んでもって終業後、再び本庁で別の研修。
 こっちは何か、具体的なイメージが出来ないまま…。
 っていうか、「疑問があったら質問を受け付けます」と言われても、正直なところ「…本当にやるんですか?」というのが最大の疑問かもしれない。
 まあ国がやるっていってる以上やるしかないんだろうし、うちで質問しても誰も答えられるものではないんだけど。講師側も抱いているであろう質問だし(笑)。
 終了後は、午前の研修で乗ってきたmyチャリで帰宅。計画通りだわん。
 我が愛車ももう10年以上の付き合いだなあとしみじみ。って高校時の通学チャリにここまで愛着持ってる人間も変わってるかなあ。


2002年07月15日(月) 運といえば運かもしれないが

 職場のボーリング大会。
 アベレージは110弱。
 まあ、こんなものでしょう。
 一番端に一本残ったピンを見事に取ったり、スプリットもクリアしたりしたくせに、スペアのあとに溝掃除だったり1本しか倒せなかったり…。
 ああ、悔しい…。

 明日はW研修。朝は直行なのでのんびりできるわぁ。


2002年07月14日(日) オフラインの訪問者

 ばあさまから携帯電話に着信アリ。
 かけなおしてみると開口一番
「アンタ、風邪大丈夫なの?」
 え?何で風邪引いたこと知ってるの…と思ったが、思い当たる節が一つ。
 おそらくyukame氏が印刷して送ったのだろう。
 しかし印刷したものを郵送したのかと思いきやFAXだったとのことなので、かなりびっくり。
「多かったから(多分FAXの)用紙がなくなったわ」
 …このHP全部とかだったりしたら相当な量になるはず…。
 じいさまはゴルフに出かけたらしい。それも二日連続で…。まあいい事だ。連続で行ってるのには驚いたが…。
 でも風邪の事知ってるって事は最近の日記も読んでるのね…(笑)。早くネットつながらないかな。


2002年07月13日(土) 汗かきまくり

 一日、クーラーを入れないで過ごしてみる。
 ……暑いわ。
 一度冷房入れたらその日は無しでは過ごせなくなるからなあ。
 でも季節に応じて汗をかくのは悪いことではなかろう、多分。
 扇風機だけで一日過ごす。


2002年07月12日(金) 肩凝りっていうか

 肩凝りっていうか、すでに肩は痛いかもしれない。
 泳ぎに行きたいが、風邪が完治しなかったのと疲れでとにかく眠かったので行っていない。
 明日こそはっ、明日こそはぁっ…。

 今日の月はすごく細いねえ。


2002年07月11日(木) 忙しいといわれたらそうではなかったんだけど…

 客足自体は大した事はなかった。
 しかし、一件一件が難しかったと思う。
 受ける死亡届はすべて検案書つき、別の届書もちょっとしたトラブルつきで一件に約二時間かかったものも。
 気がつくと終業前で、自身の仕事は片付いてなかったりする…。
 つうか最近、そういう届書が増え気味。
 一件に結構な時間をとられるケースが多くなってる。
 まあ、いろいろな事情があるんだろうけど、自分が追いついてないわ…。


2002年07月10日(水) …相手も役所だからなおさら腹が立つ…

 ちと用があって他の役所に電話。
 その相手の応対が腹が立つ…。
 うちは戸籍を扱ってる課です。
 婚姻届とかの戸籍の届出を受けます。
 大事な身分事項です。
 極端な話、新しく戸籍を作る時に親とか配偶者を間違えたりして移記なんかしたら大変なことになる訳で…。
 今回はそういう重要な内容の確認だったのに。

「はあ?そんなの内容を相手(届出本人)に確認する必要なんてあるの?」
「本人に確認するぐらいなら何でこっちに確認するの?」
「ま、うちの役所じゃないから別にいいけど。」

 本当にこう言いやがりました…。
 この人、実務してないんだろうなあ…っていうか実務してなくてもこういう言葉は普通出ないと思うのだが。
 A県I市の戸籍担当の方。ヤツは何様なんでしょうか?


2002年07月09日(火) まぶたが落ちる…

 とにかく眠い。
 寝ても眠い。
 一日睡眠休暇をとってもいいのではないかというほど眠い。
 何でだろ?
 つうか最近肩こりがひどい。その影響か頭がガンガンする。
 早く風邪なおして泳ぎに行こう。


2002年07月08日(月) 週明け

 理由がわからないが、とにかく客が多かった。
 七月って本来そんなに忙しいイメージないんだけどな…。
 あまりに客をさばけないため、ピーク時には隣の係の皆様が応援に出てくれたり…感謝感謝。
 ひたすら動き回っていたため汗かきまくり。頭はふらふらっていうかのぼせ状態…。
 庁内の冷房の設定温度も結構高めにしているのかもしれないが、人が押し寄せるのも手伝って窓口周辺の温度は高かったし…。
 やっと5時になって人が減ったかと思ったら、今度は冷房が切れてしまったので結局一日体が汗でべとべと…。


2002年07月07日(日) 壁紙

 更新自体をかなりさぼっているため、七夕の壁紙に変えるのをすっかり忘れていた私…。
 ってもう遅いか。
 夏休みネタの壁紙を探さねば…。


オリモン |MAILHomePage

My追加