日々の記録
DiaryINDEXpastwill


2003年10月04日(土) 電子ピアノとアコースティックバイオリン

 ヒジョーに図々しいんだけど、この二つを持ってるけどいらない使わないって人いませんか。
 というのは、バイオリンを習おうと思っております。
 で、ピアノの腕も相当なまってるので、こっちは独習になるけど練習したいなあ、と。
 バイオリンは今はサイレントバイオリンというものもあるけど、やっぱり生の音でやりたいし、ピアノは実家にはあるけど、アップライトとはいえさすがにアパートにピアノを持ってくるわけにはいかないし(笑)。
 つーわけで、誰かオリモンに楽器を貸してやろうor安く売ってやろうという方、いませんでしょうか?

 って久々に書く日記がこれかい、私は。
 


2003年09月06日(土) 体力

 友達の子供・マヤちゃん(8)と朝からクッキー作り。
 前々から作りたい!とのマヤちゃんの声にこたえてやろうと思いつつ、数ヶ月。ようやく約束果たせるわい。
 作ったのは型抜きクッキーなのだが、型抜き作業は楽しくても、そこに至るまでの作業は退屈かもしれない、と、いろいろな作業を適度にゲームチックにさせてみる。
 昔一緒にバターケーキを作ったとき、結局マヤちゃんは食べる係になってたからね。
 で、型抜きまでこぎつけたらそこからマヤちゃん独壇場(笑)。というか型抜きが楽しいんだろうな…。オーブンはずっとつけっぱなし状態に。さらにさめたらデコペンでおえかき。楽しかったのだが…何しろ朝からなので体力が…。
 これと重なってトメとヒロコ登場。一緒にクッキーも食べる。
 マヤちゃんも帰ったあと、飲み会へ。ひさしぶりのヒロコはやっぱりおもしろい。個人的によかったのは、タケのワイルドっぷりだった。ステキ♪
 焼きおにぎりを切り分けつつ自分は食べ損ねたり、料理からテーブルに落ちてたきざみのりが私の腕に見事な「の」の字ではりついていたりで笑いほうける、
 さんざん騒いだあと、解散。トメはうちへお泊り。

 …何かエネルギー使ったなあ…。


2003年08月27日(水) しばらく

 といっても数日間だけど、HPの更新ができなくなる模様。
 それまでに引越ししようと思っていたのだができなかった…。
 って引越し先も未定なんだが。
 どこかいいトコ誰か教えて〜。


2003年08月15日(金) 今なら…

 先月に引き続き、私のギャンブル運はいいらしい。
 親&妹夫婦に積極的にそそのかされて買った競艇の舟券。
 12レース×100円=1200円の投資。
 返金は1700円。
 あれからも買い続けてるロト6、再び1000円の当たり。
「なぜお前はサマージャンボを買っていない!?」と言われたが、大金欲しさに買ってるわけじゃないもん…。たしなむ程度に楽しむためであって…。

 しかしまあ、これって、よく週刊誌とかの広告にある
「宝くじがあたった!」
「彼のハートをゲットできました!」
「倒産寸前の会社がいきなり黒字に!」
って見出しの幸運アイテム系の体験者欄に書けそうな勢いだなー。
 
 って多分もうそうそうあたらないだろうけど。
 いやその前に、今までの当選額足しても、今までの購入額が上回るので儲かってないし(笑)。
 でもギャンブルなるものは、儲けるためにするものではなくゲーセンに金突っ込んでたまに景品ゲットできたぐらいに思うのがいいのでは。
 というわけで今回のロト6は妹にプレゼント〜。


2003年08月11日(月) 8月に思うこと。

 6日が広島原爆投下の日。9日が長崎。
 15日の終戦記念日よりは、この二つの日のほうが印象が強い。

 近年、被爆者の高齢化が進み、当時の記録をここ10年でどこまで残せるかというのが課題になっているらしい。
 でも難しいのかもしれない。
 身内に被爆者がいる。生きてるのは奇跡と言っても過言ではない、爆心地からごく近距離での被爆である。
 本人は、こういう記録を残したりする運動には関わりたくないらしい。
 理由はいろいろなのだろうけれど、語るたびに思い出す辛さもあるのだろうし、騒がれるのも嫌なのだろう。
 もしかしたら、語った経験が悪い方向に使われたくないのかもしれない。
 …まあ想像しかできないわけだけど、現時点で語る事のなかった被爆者の口を開かせるのは簡単ではないと思う。もちろん風化させてはいけないけれど。


2003年08月06日(水) 半年ぶりの美容院

 ヘアスタイルを考えるというのがかなり苦手である。
 そんな私にとって美容院に行くという行動は、かなり勇気が要る。
 …いや、何て言ってカットしてもらったらいいのかあんまり分からないし。
 んでもって、どういうヘアスタイルにしたいかとかもないし。
 んなこと考えてたら、半年ほど行ってないことに気づく。
 そういや異動してから言った覚えはないわな…。
 しかし伸び放題の私の髪ももう限界。自分で切ったらうまくいかないし。
 で、意を決して美容院へ足を運んだ。

 「前髪短くして、あとは揃えてください。」
 これ以上の発想はオリモンには無理さ…。
 まあさっぱりはしました。
 さて、年内にもう一度行くかどうかだろうな…。


2003年07月31日(木) ロト6当たる!

 とだけかくとかなり高額が当たった気にさせる。
 とりあえず当たったのは事実。
 それも2週連続。
 でも、総額は1万2千円ちょい。ちぇっ、ゼロが少ない。
 今まで買い続けてるのを考えても、元が取れてるとは言いがたい。
 でも当たったのはうれしいわな。

 で、当選金はGBAに消えたのである。
 泡銭だしねー。


2003年07月21日(月) ゆっくりシェスタ

 心地よく昼寝。
 冷夏のおかげでクーラー不要。
 窓から流れてくる風のもと、うとうと。
 こんなに落ち着いて昼寝できたのってすごく久しぶりではなかろうか。


2003年07月12日(土) 放置状態

 ひさびさの日記です。
 ちとオイラ、ここしばらくダウンしてしまっており、更新してないです。
 でもここの日記はしばらく更新しないと削除されてしまうらしいので、定期的には書き込まないといけないんだよなあ…。

 それとも一つ。
 tripodがインフォシークさんに統合されちまうらしい。
 んでもって、アドレスも変わるらしい。
 相互リンクを張ってくださってる方々、また直前にご案内にも回りますが、リンクの変更をお願いします。
 これを機に、引越し&リニューアルも考えてるので。まだ先の話ですが。
 あ、ここの日記はこのまま使用します。


2003年06月14日(土) 『Let’s寿命診断』

 トメが遊びにくる。
 んでもって彼女がこんなサイトを見つけた。

 …ちょっとやってみよっかなとチャレンジ。結果は…。

推定寿命 65歳

余命 39年
総評
 今のあなたは不健康です。このままの生活を続けると、『ボケ』はたまた『寝たきり』?!


 ううむ、どうにか定年までは生きていけそうだなあ(笑)。
 ちなみにトメは39歳…トメぇ〜、気をつけてくれ〜。

 日記も久しぶりやなあ。
 見てる人がいるというのを自覚すると、更新せねばという義務感が沸いてくる(笑)。
 これから同期会です。


オリモン |MAILHomePage

My追加