囁き
DiaryINDEXpastwill


2005年12月04日(日) 映画見にいった

 TAKESHIS見に行ってきました。

 人の脳内のぞくもんじゃないな。しょうじき、わからんかった。

 詳しいことは書くのはやめておくけど、もう一人の北野武が、ビートたけしの映画の中に入り込んじゃう…んだろうな。

 混乱させようとしたのはわかるが、正直、この映画を見て『わかる』って言う奴と友達にはなりたくねぇなぁ…近代美術と同じで、自分の中に答えは出るけど、大衆的な答えは出てこない類のもんじゃないかね?そういう点は、好きだけどね。もう一度みたいとは思わんが…でも、なんかの拍子でやってたら、見ちゃうかもしれん。そんな感じの映画だった。


 ついでに、携帯に龍を入れた。お金ないのに、金かけちゃったよ…



2005年12月03日(土) 同窓会

 同窓会でした。

 10人ちょいだったっけな?久しぶりの顔ぶりで、中には、高校卒業から初めて会った友達もいた。みんな、元気だったよ。
 中には、もう結婚したりしてる奴までいたり、仕事してたり…とか思ったんだけど、半分以上がまだ学生…優しいねぇ、僕の卒業待ってくれてるのか?中には、追い越してる奴もいたけどな(死)。
 でも、結婚してる奴は本当にいるらしい。あんまり親しい友達でもないけど。それに、学生のほとんどは、今年卒業できる…っぽい。話も、就職や仕事の話。どいつもこいつも、まともな皮をかぶるのがうまくやりやがって…こうやって集まると、昔のノリになるのが、いい証拠や。

 でも、同時にね。もう子供じゃないんだって、大人になっているんだって、そう思ったよ。そう考えて、少し寂しくなった。『あの頃は楽しかった』なんて、言い出すようになってるんだからね。今だから、まだいいのかもしれない。もっと年をとったら、さらに重みを増す言葉になるんだろうね。




2005年12月02日(金) 気合

 気合があれば、人は起きれる。

 一時間半しか寝ないのに、早朝気合で起床。ゼミの先生と、フリースクールに見学に行くことになっててね。遅れるわけにもいかないんで、頑張りました。
 おかげで、その日一日死に掛けたけどね。授業中に寝ても、寝たりないの…時間をすごすだけでも大変な一日でした。


 フリースクールは、色々と勉強になった。考えることも色々あった。…今後の人生に、関係があるかもしれないと思うほどは。


2005年12月01日(木) 眠れない

 眠ろうと、3時には布団にいたはず。

 きがつくと、もう6時。

 明日は早いはず…

 なんとか眠りにつくと、雪が降ってくる夢を見た…


 青森の、深々と降る雪を思い出した。

 そうか…

 疲れてるのかな…?

 他の人よりましなはずさ…

 行かなきゃ…生かなきゃ。


2005年11月30日(水) 11月が終わる

 悪夢の11月。

 大きなことは、あまりなかったと思う。少なくとも、いつもあるようなことは。


 でも、少し元気はない。仕事先、これからのこと。色々と悩むことはあるさ。

 サークル感覚で働く新人たち。まだ研修生のレッテルはあるが、もう半年になる。技術や対応能力ではなく、純粋に勤務態度や姿勢、考え方。こんなことまで教えなきゃいけないのだろうか?

 これらかのこと。どうなることやら…やらなきゃいけないことはたくさんあるはずなんだけどね。


 ふと、昔の友達を思い出した。会いたい、な…声、顔…薄れていきそうな記憶。もう二度と叶わない夢…


beyond number |MAIL

My追加