囁き
DiaryINDEX|past|will
友達と、家族の話なぞ。
そいつのお袋さん、学ぶっていう姿勢がすごい人でね。50個得ても、なんか色々参加したりなんないで、パソコンとかもかなり使える最強さんらしいのですよ。
それに引き換えうちのお袋…いつになったらパソコン覚える?教えてもらうとか言っていたのは、すでに4年前。親父の仕事手伝うとか言ってたんだけどね。
しかし、名言はあるんだよな。『毎日笑えて暮らせて、何がいけないの?』。…確かにそうだよ。それが、パソコン教えるからやれっていったときのせりふでもね(死)。笑えるのは、いいことだしな…
とりあえず、そんな昼寝好きのぐうたらおふくろ対勉強大好きしっかりお母さん。勝負は…どっちも好きなことしてるわけやし、引き分けかねぇ…
昨日、ほとんど寝れなかったので早めに寝た。ってか、2:00だけどね…
高校時代の友達からの電話。同窓会に出れなかった奴で、仲はかなりよかった。現在、大学院を今年卒業予定で、就職も決まってる。珍しく、家も近いしね。
お互い、知らなかった頃との情報交換など。…体育の先生がお辞めになったという話を聞き、びっくり。
しかも、生徒のおふくろさんと寝て。
俺らがいた頃で、もうかなりの年だった気がするんだが、若いなぁ…
会議中に来た、友達との電話にて。年が明けて、横浜に帰ったときに飯でも食おうと約束。
仕事途中、コーヒーを買いに(ついでにジャンプの立ち読みに)コンビニへ。
と、総括から電話。どうしたのかと電話を取ると、泣き声&壊れた笑い。どうしたの?と聞いてみると…
『奴が出たの!地球外生物が!!』
ええ、悟れますよ。けど、奴は生きた化石ではあっても、地球外生物じゃない。まぁ、気持ちはわかるけどね。
とりあえず、洗剤をかけるといいとアドバイスしたところ、ママレモンを約半分発射。…いや、いいんだけどさ。そんなにかけなくても… まぁ、とりあえず動かなくなったが、今度は取れないと泣き言。…ええ、行かされましたよ。回収して、コンビニのゴミ箱にぽい。その後、会議に突入した上、職員さんが偶然現れ、さらに時間が…
途中、彼女さんから電話があったんだけど…寂しくさせてごめんね。忙しいのは、君のせいじゃない。逆に、いてくれたほうが、支えになるんだけどな…
帰宅は4:00.そのまま眠れず、6:00…
終わりましたね。
いやぁ、僕にとっては毎年、大河ドラマの終わりが年の終わりです。今回は…まぁ、普通かね?
天井突き破って光が飛び出すとか、弁慶の仁王立ちがちゃっちいとか、色々あるにはあるけどさ。とりあえず、来年の不安のほうが…だって、ちょっとどうかと思うじゃん…いい加減、ネタがなくなってきたのかね…?
とりあえず、今年は終わり。記憶に残るようなものじゃ…なかったかもしれねぇなぁ…
総括と話し合い、仕事先の新人どもにメールを送る。
ってか、何で仕事に対する姿勢とか、仕事中に携帯電話使うなとか、そんな話しなきゃいけないわけ?大学生やろ、一応…
サークルじゃねぇんだよ。 僕らは、やってるんじゃねぇ。大学からまかされてるんだ。
バイトである以上、当たり前のことだと思うんだが…こんなことまで指導せないかんのか?と、以前武闘派と電話してると気に入ったところ… 『小学一年生と相手にしてる気になるしかないんじゃない?』 まぁ、そうなんだけどね…さすが、同じような境遇におかれたことのある人間(?)…
けど、当たり前なことまで指導せないかん状態に、大学の行く末も気になったり…
|