マスカな話

2004年11月08日(月) 冗談じゃなく

マリみて企画は身を削って進めてますw
イーズカ教授の作品を面白いものにするためにいろいろ画策
教授は謙遜上手で
自分のことを過小評価されるので参ります。
実力をはっきしていただければ
満足なのにw
だから、いかに教授に実力発揮できる環境をつくるか
それが勝負だとおもってます。
やりますよ。やるしかないから。



2004年11月07日(日) 動くボール

日米野球を見てましたが
メジャーの選手はすごいね。
それにくらべて日本の選手に長打がすくないですね。
たぶんそれは、メジャーは手元で動くボールを投げる投手が多い
だから、とらえたかなと思っても
うまくバットの芯をはずされて平凡なフライになる。
日本はそういうボールを投げる投手が少ないので
とらえられたらおしまい。
それ以外にも今回は少しだけ大きい
メジャーのボールをつかっているから
日本にくらべてボールが飛ばないのも理由の一つですね。
みたいのは日本の選手のホームランですね。
今のところ打てる雰囲気があまりないですが(苦笑
赤星(阪神)選手の盗塁技術の高さはみせつけましたが。
さてこのあとも日米野球に注目かな。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一日の休みをおいてしまいました。
すみません。
マリみて企画報告をせねばなりませんね。
実はこの2日間で動きがありました。
執筆人員が集まり、企画が始動しました。
名乗りをあげられた方がとてもアグレッシブな方で
こちらが気を抜くと持って行かれそうな感じがしました。
今まで企画に停滞感があったのですが
急速に活性化しつつあります。
来週の初めに打ち合わせをして本格的な執筆に入る予定となってます
私も微力ながらイーズカ教授のサポートをして
良い作品の製作に貢献したいと思います。



2004年11月05日(金) 燃えない

めずらしく、早めに日記の更新してますw
しっかし、今日は燃えなかったなあ。
なんでだろ?

 以前から利用していたB書店がもぬけの空になってました。
 とてもむなしくなりました。
 ああ、あそこでいろいろな本をかったなぁ。
 買った本のことを思い出します。

・アルスラーン戦記・・・熱心に買いました。
・ロードス島戦記のTRPGルールブック
 いろいろ画策しましたが結局プレイする仲間をゲットできずw
・マリみて・・・一番最近かな。
      夜にさくっと立ち寄るに便利で買ってました。

 どうしてB書店つぶれたのかいろいろ考えてたんですが。
 近所は郊外型書店の出店ブームでして
 家からさらに近いところに書店ができたので今はそこの利用が多くなったなあ。
あと、24時間営業の書店もできて利便性はそっちのほうがいいし。
 今回つぶれた店舗を所有するB書店グループが古い店舗の統廃合をすすめていたのも、原因のひとつといえるでしょう。
 思い出してみれば9月に県内最大の書店を出店したのもB書店グループだったな。でかけりゃいいの理論にながされてるな。
 素朴な本屋がなくなっていくのは残念だな・・・。


 ふっと、思い出せば今日から 日米野球 でした。
 すっかりけんと忘れてましたw
 さっそくTVをつけて観戦です。
 アメリカからはロジャークレメンスやらラミレスやら
有名な選手もきてたみたいです。
 日本もオリンピックに出場した上原や城島もでてました。
 じっとみてたんですが、燃えないですね。
 なぜだろう。
 やっぱり、オフシーズンを思わせるプレーも目につくからかな?
 なんか力をいれようと思っても入ってないような。
 まあ、今日は初戦だからこれからだよね。
 期待してます。
 1回、日米野球見に行こうか検討中、なんてねw

 
 む、そういえは今日は燃えなかったけど微妙に萌えたかもw
 車の中で待ち人をまってたときのことなんですが
 街のようすを見ながらCD聞いていると
 1台の車が止まりました、たしか1BOXカーだったかな
 戸がひらいたら兄妹らしき2人組みが飛び出してきました
 多分小学校低学年だとおもう
 お兄ちゃんは普通の服を着てたんですが妹の服が・・・。
 タオルのポンチョで首から下をすっぽり包んでるんです。
 着てるのはそれだけみたい。
 なんか変わった服装やなぁと思ってたら
 あるものを見て納得しました。
 タオルポンチョの下にはスク水風の水着。
 じつは自分が車の中でまっていたところのすぐ近くにプールがあって
スイミングスクールをやってるんです。
 それで水泳を習いにきた子供が着替えが面倒だからか
着たまま登場というわけです。
 ほ〜、とおもいながら見送りました。
 以上ですw


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日のマリみて企画情報はありませんw
現状はイーズカ教授の作業進展待ちといったところでしょうか。
がんばれ、教授!
だから、マリみてSS執筆してくれる人募集。
私たちを助けると思ってひとつお願いしますw


 < 過去  INDEX  未来 >


マスカ [HOMEPAGE]