マスカな話

2005年07月08日(金) どこもどき

やっと、作品の形ができました。
慣れない恋愛もどきの作品に手間取りました
う〜ん、そういえば恋愛系の小説ってあまり読んでないから
苦労するのも無理ないかなっておもいますけどね。
だから文章がちょっと恋愛ものっぽくないw
描写もところどころ荒さが見えます。
公開するかどうかわかりませんが、
修正はすすめたいと思っていますよ。

次の作品どうしましょう。
以前つくったプロットは修正がまだだし。
今回の作品の修正&プロットの修正タイムになりそうですw



2005年07月07日(木) 疲れをたっぷりおみやげに

疲れました。
今日、東京ブックフェアに行ってきました。
いろんなパンフレットやら目録やらが配られて
グチャグチャになってしまいましたよ。
本も安いので結構たくさん買いました。
ラノベが多いですが、一般の本も少し。
う〜ん、安いんだからもっといろんな本を買えばよかったかなと
後悔しています。
歴史関係の本もあるし、技術本もあるし
洋書もたくさん。
でも、私の能力では本があっても飾っておくだけになりそうなので
自分の手にちょっとだけ余る程度の量になりました。

とにかく、現状の出版関連の雰囲気を多少感じることができました。



2005年07月06日(水) 新刊読みました。

やっと、マリみての新刊を読み終わりました。
マリみてはサクサク読めるのがいいですね。
買ったときには別の本を読んでいたのですが
なかなか進まなくて放置していたのですよ。
 
今回は黄薔薇、白薔薇、紅薔薇の短編でつづられてます。
ネタばれは極力さけるかたちでいきますね。
某キャラの兄登場はかなり唐突。
でも、ラストがなんともいえません。
なんだこりゃって感じ。でも面白かったです。
奈々と由乃の組み合わせもグッドです。
あのキャラはオモロイです。
由乃の参謀タイプを予想していたのですが
私が考えていたよりも濃いキャラのようです。
これはキャラをつかめば楽しく書けそうだな〜って思います。
紅薔薇は、まああんな感じ。
らしい雰囲気がでててよかったです。


 < 過去  INDEX  未来 >


マスカ [HOMEPAGE]