マスカな話

2005年10月20日(木) ケツに火がつきまくってます

ピンチをどのように表現したらいいのでしょうか?
尻に火がついている、では何かちがうような気がするので
ケツに火がつくにしますw

う〜ん、月末までになんとかしなきゃならないのですが
未だにまったく進んでいないです。
どうしましょ。
短編のはなしなんですがね。
さるところに出す短編の構想を練っているのですが
まるであかんです。
先行きまっ暗
増税まっしぐらって感じです(謎

だからというわけではないのですが、
今日は時間がすこしあったので現実逃避にいってきました。
絵画をみて、家電量販店を探索し、
デパートの食品売り場で試食する。
やるだけやって、一時的に心はすっきりしたのですが
終わってみると、ヤバイ現実が目の前にあるわけで
こまったものです。

ああ、短編にあうオモロイネタのもとあるかなぁ。
+私に扱えるネタでw



2005年10月18日(火) みらいへのみち

いろいろ苦労することはありますが、
毎日楽しく生きています。
でも、それが未来につながるかといわれたら耳が痛い。
どこかでネジが外れている。
なおそうとするのだけど、
外れた状態が自分の図面で、どうしょうもない。

昨日の絶望は今日の希望で洗い流そう。
でも絶望は今日、そして明日への糧となる
きっとそうなる。

                      by マスカ


書くモノ書くモノダメダメで臆病になっている自分から湧き出しました。
最近、長い目でみるといいことないですね。
それは自分が引き寄せようとしていないから(努力不足)
泥臭くてもいいのに、下手に小細工しようとする。

自分のあまり好きではない部分、改善したい部分は
月日を重ねてもよくなるどころか、より深みをましてしまっている。
おまけに口から「よっこいしょ」w
なんやねんっていってやりたい。

あ、でも今日ちょっといいことあった。
渋谷の文化村(?)でやっている美術展のタダ券ゲット!
近いうちに美術展か博物館に足を運ぼうとおもっていたので
渡りに船。
自分のなかにない、絵の世界に触れて感じ取ってきたいな。
だって、せっかくのタダ券や!
たっぷり稼いでこんとw


P.S.
 ロッテの優勝決まりましたね。
 ソフトバンクが二連勝したときはこのままいくかと思いました。
 プレーオフ最終戦も途中まではソフトバンクペース。
 終盤ひっくり返されジ・エンド。
 リーグ戦一位のチームが昨年につづきまた優勝を逃してしまいました。
 すでにプレーオフのやり方について考え直すとの話もあるとか。
 リーグ戦一位のチームにもうすこしアドバンテージを与えるなど検討するみたいです。
 完璧なんてそうそうあるものではない。
 プレーオフは野球ファンもテレビの視聴率も盛り上がりましたが、
リーグ戦一位のソフトバンクにはあまり割がよくありませんでした。
 いい思いをするところあれば、損をするところもある。
 いつも現状に満足することのない視点をもちつづけていないと。
 現状にあぐらをかけばどうなるか?
 今の巨人を取り巻く状況を見れば一目瞭然。
 私もひとごとだとおもっていれば足をすくわれてしまいそう。
 気をひきしめて!



2005年10月16日(日) あたまをかけめぐるブーム

あなたの中にマイブームありますか?

アニメでもスポーツでもその他の趣味でも
なんでもいいんです。
もっていれば生活に潤いが出ます。

私のマイブームは
アロマテラピーも少しと
スイーツをすこしかな。
アロマはグレープフルーツのオイル。
その香りは自分の気持ちをぱっちり目覚めさせるよう。
新鮮なグレープを搾ったときにぱっとはじける様子が脳裏に浮かんできます
結構病みつきになりそうな感じです。
スイーツはスーパーで売っているようなお菓子から
専門店でかってくるものまで
幸せを呼ぶような甘さをもとめています。
でも、腹が減ってかぶりつくという側面もありますがねw

いまの自分を支えてくれる
明日の私へ導いてくれる
マイブームを生むことが今の私のマイブーム

あ〜、今度時間があったらどこか小さな旅(?)に出たいなぁ


 < 過去  INDEX  未来 >


マスカ [HOMEPAGE]