http://hanaru.fc2web.com/


<<前後>>


2004年06月21日(月)
警報出ず

 中部と東部は出てんのに。
 神戸は警報出て、弟は高校休みだそうで。まぁ通り道だから当たり前か。いいなー…わかりやすくて。
 はぁ…とりあえずこれから大学に向かいますよ。だるだる。



 中部・東部の警報は9時半に注意報に切り替わってたようです。
 こちらは朝は降ってなかったものの昼近くになってから降り始めました。風が強くて折りたたみ傘全然役に立たんし!
 広島は全域で警報出てますな。お隣りなのにくっきり分かれてるのってなんなんだろう。
 土曜晴れるかなー。せっかく父親来るから晴れてほしいなー。



 夕方になると太陽が照っていた。だけど気温は登校する時よりちょっと寒くなってた感あり。



 今日の深夜1時半頃から福岡放送で「MONSTER」が始まるというので、ビデオを用意してチャンネルを合わせて30分前から楽しみに待ってたわけですよ。
 ………気がついたら3時前でした。・゚・(つД`)・゚・
 なんであそこでビデオ予約しなかったんだろうわたしは。うわーん。
 山口放送でMONSTERが始まる確率もかなり低いし。あああ悔しい!!!


 と悔しがりながらネットを漂っていると、岡崎律子さんが5月にお亡くなりになっていたという事実を初めて知りました。
 ものすごくショックで、半分呆然としています。半分は寝起きなこともあって実感が湧いてきません。
 彼女の曲で初めて聞いたのが「シンシア・愛する人」でした。あるアニメのある回のエンディングで流れたきりのその曲は、その綺麗な旋律、歌声、歌詞で鮮烈な印象をわたしに残しました。その曲を聴くためだけにそのアニメのサントラを借りもしました。
 林原めぐみさんのラジオにゲストで出た時には「かわいらしい人だなぁ」と思ったのを覚えています。もう何年も前のことですが。
 ものすごくファンだったというわけではないけれど、彼女がもう地球上のどこにも存在しなくなったということが悲しいです。
 遅くなってしまいましたが、ご冥福をお祈り申し上げます。

一番上へ



2004年06月20日(日)
台風接近中

 いっそのこと雨が大荒れになったらわかりやすいんだけどな。風は強くても雨はひどくならない予感。
 強風で九州からの電車が遅れると先生の遅刻で休講になったりするんだけど、そもそも1限の先生がどこに住んでるのか教員の住所録に載ってないので予想のしようがない。




 こんなんになった。予想以上に緑緑してて早々に飽きそう。
 ブラウザ上でフォーム送信とかのボタンも緑になってるのがすごい違和感。



 全然勉強できなかった。いかん、いかんぞこれじゃあ!
 一日の終わりの方だけ微積分の参考書見てみたけど、今度は積分の計算の仕方すっかり忘れてる…。微分はなんとなく思い出せた感じ。
 高校の時はここら辺て結構パターンに乗って解いてたからなー。それを忘れるとサッパリサッパリ。勉強してると「高校の時あんなに勉強してたのって何だったんだ…」と本当に思う。まぁやり始めたら徐々に思い出してくる部分もあるから全くの無駄ではなかったと思うけど。
 三角関数とかlogとか出てきて「えーん微積だけじゃないのかよー(泣)」とうめき。いや、これが試験に関連するかどうかはわからんけどさ。

一番上へ