| いっそのこと雨が大荒れになったらわかりやすいんだけどな。風は強くても雨はひどくならない予感。 強風で九州からの電車が遅れると先生の遅刻で休講になったりするんだけど、そもそも1限の先生がどこに住んでるのか教員の住所録に載ってないので予想のしようがない。

こんなんになった。予想以上に緑緑してて早々に飽きそう。 ブラウザ上でフォーム送信とかのボタンも緑になってるのがすごい違和感。
全然勉強できなかった。いかん、いかんぞこれじゃあ! 一日の終わりの方だけ微積分の参考書見てみたけど、今度は積分の計算の仕方すっかり忘れてる…。微分はなんとなく思い出せた感じ。 高校の時はここら辺て結構パターンに乗って解いてたからなー。それを忘れるとサッパリサッパリ。勉強してると「高校の時あんなに勉強してたのって何だったんだ…」と本当に思う。まぁやり始めたら徐々に思い出してくる部分もあるから全くの無駄ではなかったと思うけど。 三角関数とかlogとか出てきて「えーん微積だけじゃないのかよー(泣)」とうめき。いや、これが試験に関連するかどうかはわからんけどさ。 |
|