http://hanaru.fc2web.com/


<<前後>>


2004年09月16日(木)
雷、突然に

 どへー。いきなり雨が降り出したと思ったら雷まで鳴り出しやがった。

 結局、「帰省して戻ってきてから新学期始まるまでの間でも行けるわー」と思って長門には行きませんでした。
 この先何日か天気あやしいっぽいしなぁ。てこれは今さっき見てやっと知ったことなんだけど。

 帰省どうしようかな。とまだ迷っていたりする。
 けど生理のだるさで考えがまとまらん!こんなしんどいと帰る気にならんわーと、すぐそういう理由付けをしようとするのであった。ゔゔ〜、しんどいよ〜。
 こういう時は生理のだるさを一生知らないで済む男性が憎々々しくなるな。




 あの後2,3時間くらい雷雨が続いてた。習性としては雷だの台風だのにわくわくしてしまうんだけど、パソコン使ってるしレンタルモデムも使ってるので落雷で壊れやしないかとひやひやしてそれどころじゃなかった……と言いつつ、コンセントを抜いてネットを断ってしまうほど潔くもなく、ひたすら落ちないことを祈ってるだけだったんだけど。(苦笑)
 結局、親からの電話に明日か明後日に帰るつもりなことを一応伝えた。25日に戻ること前提に、まぁ1週間で妥当かなーってことで。あまり長くいすぎると独りに戻りにくくなるし、短いと物足りなく感じるし、まぁ色々考えてしまうわけですよ。

一番上へ



2004年09月15日(水)
北へ行く?

 金子みすゞが生まれた仙崎まで電車とバスで2時間強。
 片道1500円くらいだしなー。ちょっと惹かれてます。厚狭経由で行った方が速いんだけど、山陰線に乗ってみたいから幡生-小串経由で行こうかなー、とか。
 ちなみに長門市駅から仙崎駅までの電車、7時50分に出た後は12時台まで全くないので、バスも視野に入れた方が賢明らしい。
 地図は山口県全域の地図がうちにあるから問題ないし。
 とか、まだ行くと決断してもいないのに計画だけは着々と立ててる自分に呆れます。
 問題は、・帰省するのか ・帰省するのなら明日するのか明後日するのか というあたり。
 うー、どうしよう。

一番上へ