http://hanaru.fc2web.com/


<<前後>>


2004年09月21日(火)
浮かない

 実家に帰って来るとやはりあまりしたくない話をしなくてはならず、あまり聞きたくない言葉を聞かなくてはならず。
 もっと精神的に強くならないと、と、ちょっときついこと言われたぐらいでヘコむ自分に思うんだけど。
 はぁ。
 ひとりでいることは平気になったけど、まだまだ自分を甘やかす癖が抜けないみたいだ。

一番上へ



2004年09月19日(日)
昨日から

 また実家に戻っています。24日までいる予定。
 今回は2等客室@名門大洋フェリーで帰ってきました。学割で4800円やからね。節約節約。
 そうすると阪九フェリーの方が港までの交通費合わせたら多少安くつくんだけど、17時ごろまでアパートでのんびりしてたので必然的に17時半の送迎バスには乗れない、と。つーかホント、我ながらのんびりし過ぎだ。
 18時半の電車が名門大洋フェリー(20時発)の送迎バスに間に合う最終の電車だったので、それに合わせて出ようと動いていたものの、15分前切ってもまだアパートにいてその上雨が降ってきた時には、翌日に延期しようかとか今から新幹線に乗ろうかとか一瞬のうちに色々考えてしまった。結局しばらくすると小雨になったので自転車飛ばしてぎりぎり間に合って事なきを得ましたが。
 1月に名門大洋の2等を使った時はやたら混んでて部屋に定員ぎりぎりまで詰められて寝る時隣の人との隙間がほとんどない状態だったけど、今回はそれほど混まなくて一人分空けるくらいのゆとりがあって、それなりに快適に過ごせたからよかったです。部屋が臭かったのはちょっといただけないけど、ほとんどが風呂入ったりエントランス部分のソファで勉強したりカップラーメン食べたりしてたからそれほど不快に感じなかったし。
 大阪南港に着いてからは難波まで出てパソコン入りリュックを背負いながら12時までうろついた後まんだらけに行ってから梅田まで行って餃子スタジアムとまんだらけに行って早めに帰りました。
 そんなにまんだらけ好きか、わたし。
 あの空気が好きなんだよね。特に梅田店。それに品揃えがいいから行ったら必ず1冊は買ってる気がする。その上滅多に行けないので、近くに行ったら絶対寄っとけという感じに…。


 水曜は映画見に行こうかな。誰も知らない。小倉に来るの待とうかと思ったけど、よく考えればその場合レディースデーに見るのが無理なことに気づいた。
 映画を滅多に見ないわたしに珍しく今夏はスチームボーイ見たわけだけど、かなり期待はずれな内容だったので、今度はそんなことないといい。

一番上へ