http://hanaru.fc2web.com/


<<前後>>


2004年10月29日(金)
馬関祭前夜祭

 学祭の前夜祭、3年目にして初めてまともに参加しました。つってもふぐ鍋貰って模擬店で焼鳥60円×2本買って食べただけですけど。
 ちなみにうちの大学では前夜祭にふぐ鍋が無料で振舞われます。入学式と卒業式の時にも振舞われます。この催し、地域ならではという感じでなんか好きです。
 ちらほらと小学生や高校生やお年寄りが来ていたのも微笑ましかったです。
 本番は明日からだけど、そっちは参加しません。梨本勝さんの講演会なんか非常に興味があるので残念なんですが。
 日曜には試験のために帰省します。



 そういえば、書くのが遅れましたが、新潟の地震の土砂崩れに巻き込まれた自動車に乗っていた真優ちゃん、死亡が確認されましたね・・・。ただただ悲しいです。
 物言わぬお母さんとお姉ちゃんのそばで4日間過ごした優太くん、そのことによる疵が残らなければいいんだけど・・・。
 そして、イラクで人質となっていた香田さん殺害の報が。なんかもうやり切れないとしかいいようがない。

一番上へ



2004年10月27日(水)
震災

 母子3人が無事に救出されることを祈っていたけれど、一朝一夕の祈りじゃ足りなかったようだ。
 せめて真優ちゃんは無事に出てきてほしい。そう切に願うばかり。
 救出されて病院に運ばれた後で優太くんが「ママ」と言っていたというのを聞いて、涙が出そうになった。


 2chの震災関係のスレが引用されているブログを読んだ。(⇒天漢日乗
 2chに行っても震災関連スレはたくさん立っていて何が何やらという感じだろうと思うので、こういうのは助かる。忌憚のない被災者からの声を知ることができる時代になったんだなぁ。

 9年前に得た教訓はないものになってしまったんだろうか。被災者に精神的苦痛を与えているマスコミの行動を知ると、阪神大震災のことはもう過去のこととして棚上げされてしまっているようで、腹が立つのを通り越して悲しい。


 震災、といえば、中一の時、以前から活断層に関する研究をしていた理科の先生が学年全員を集めて活断層に関する授業を行ってくれた際に「1月17日に起きた地震の名称は神戸南部地震であって、地震による被害である震災は今も続いている」と言ったことを時折思い出す。



メルフォレス>>
へー、関西でもそうだったのか。関東の方だけかと思ってた。再放送日決まったね。
久万オーナー、辞めてよかったと言ってる人多いなぁ。そんなにひどかったのか…。野崎さんは辞めてほしくないな〜、個人的には。
金額が少なかったことに関しては微苦笑。額の大小の問題じゃないとは言っても、巨人の約8分の1ってのは色々とすごい、な…。

一番上へ