http://hanaru.fc2web.com/


<<前後>>


2005年02月13日(日)
早く出かけてりゃよかった・・・

 5日ぶりの日記なのにネガティブな日記ですみませんが、愚痴らせてください。

 さっきまで同じアパートの元バイト仲間♂がうちでシャワーを浴びてました。奴には思い出すのも嫌な思い出があるので断りたかったのですが、引越し準備の後でシャワーを浴びようとしたらガスがつかない、とあっては無下に断るわけにもいかず。ここら辺が甘いなぁと自分でも思う・・・。
 本当は朝から唐戸まで出かけるつもりだったのをずるずると昼まで引き延ばしてしまってたんですが、それがこんな事態を招くとは・・・ orz
 とりあえずやっとこさ引っ越すのがせめてもの救いです。ばんざーい!もうこれで外に出た時に奴の姿がないか怯えることもないんだ〜。

 以上。

一番上へ



2005年02月08日(火)
残りはあと1つ

 早く起きたはずが、一つ目の試験は持ち込み可やし、とちょっとだけ眠くて横になって起きたら試験開始20分前。なんとかぎりぎりで間に合ったけど、焦った。
 その遅刻しそうになった経営管理論、レポートが結局出せなかったので点がどれくらい削られてるか検討がつかないけど、とりあえず試験は受けて出来る限り答案を埋めた。去年の経営学総論でレポート出さなくても70点取れたって例もあることだし、少しでも希望は持っておこう。
 その後受けたデータベースはいい手ごたえ。全部答案を埋めても最後に時間を持て余したほどだった。出席点+小テスト点+試験の点の配分が最初に発表されてる科目なので、出席点と小テスト点もほとんど取れてることだし、8割方大丈夫だろうと思う。

 で、木曜にまだ1つ持ち込み可の試験が残っているものの辛抱たまらんくなって一人カラオケしてきた。大学から自転車で15分ぐらいの場所にちょうどハイパージョイが入ってるカラオケ店があるのでそこで2時間。1時間300円×2+ドリンク代150円でやや高めだけど、地元で学割でドリンク付1時間220円のカラオケに友人と入っても2時間で10曲も歌えないし、なんたってハイパージョイなのでわたしの中ではどっこいどっこいという感じ。
 休む間なしで喉を使い続けるのはちょっときつかったけど、思う存分歌えてものすごく満足。選曲に気を使わないでいいし、音外れても恥ずかしくないし、かなり味をしめてしまった。また行きたいな、今度はいつ行こうかな。

一番上へ