ブーやんの日記
私の行動!気持ち!感想!等々

2005年06月04日(土) 旅先での朝食は・・・

昨夜の酒も残ってて頭少々痛いけど朝食はしっかり茶碗3杯!何故か旅先の朝食は食べれるんだよね〜!
こちらに10時ごろ帰って来て上司が仕事するって言うから「昼飯は鰻」との言葉に誘われて午後2時まで仕事しちゃいました!食べ物に釣られてしまった(汗)



2005年06月03日(金) 歓送迎会!

今日は仕事早めに終わって車で30分ほどの吉良温泉へ泊まりで歓送迎会へ行って来ました。まず風呂に入り汗を流し7:30からの宴会です。本日総勢22名男性10名女性12名と華やか?な宴会でした歓送迎会ってず〜と出来ずにいたんで今年1月からの該当者は6名でしたがみなさんに挨拶してもらってると時間もかかるので代表3名に一言頂き宴会に突入!先ほども書いたように女性が多いんで酒類が売れない!私はたくさん飲みました。女性に奨められると断れないんです(爆)
でまた風呂に入り2次会のスナックでは上司を含め大カラオケ大会でした!
楽しかったけど沢山飲んだな〜!



2005年06月01日(水) 長〜〜〜〜〜〜〜〜い道程でした!

私は人が良いせいかはたまた前役員とは一緒に働くご縁がなく出世コースから大幅に外れていましたが今回や〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとワンランク肩書きがあがりました!この立場は管理者としての立場であり残業はいくらやっても貰えないとのこと・・・責任がついてまわりその反面給料は減ると言う妙な現象が起こる微妙な立場なのであります!
残業もらえないってことは「早く帰れ」って言うことだと勝手に解釈して早めに帰りましょ(爆)
私は店舗の異動はなかったけど新しく一緒に働かなくてはならない人が年上で立場的には私より下の人・・・いわゆる年上の部下ってやつですね。やりにくいなぁ〜!
最後に一句「うれしさも 中くらいかな おらが春」こんな句ってあったよね!



2005年05月29日(日) やっぱりなぁ〜!

今朝新聞見たら昨日の愛・地球博の人出は最高の153,112人だってさ!私も15万人分の1だったんだ(´ヘ`;) ハァ
日立は待ち時間最高で5時間だったらしいよ!病人も180名ほど出たとか・・・これからがおもいやられるね!私はもう行かないけどね!



2005年05月28日(土) 愛・地球博ヘ弁当持って出かけたよ♪

弁当持って家族揃っておでかけなんて何年ぶりでしょうか?てな訳で今日は朝6:30に家を出て愛・地球博へ行って参りました!車で最寄の三好駐車場へここからシャトルバスで長久手会場入り予定ではシャトルの始発に乗って行くつもりが三好ですでに長蛇の列!先が思いやられる(´ヘ`;) ハァ
で結局会場到着は9:15でした。まずこの博覧会の呼び物「マンモス」をすっ〜と数秒間見て「電力館」へここですでに70分待ち〜!ここを見たらすでに昼近くだったんで木陰でお弁当タ〜イム♪ビールを飲んでホッと一息♪さて気合を入れて三菱館「もしも月がなかったら」を90分待ちで見て(すでに疲労はピーク)折角なんでゴンドラ乗って瀬戸会場へ・・・このゴンドラは途中住民のプライバシー保護の為スッと窓が曇るんですわぁ〜これが体験したくて乗ったようなものです。実はゴンドラ乗るのも60分待ちでした。(´ヘ`;) ハァ×2
瀬戸会場では大皿の写真を撮っただけで速攻で今度はバスでひき返してきました!
さて企業パビリオンは諦めて(日立は180分待ち)と思ったら思いがけず「夢見る山」の整理券が手に入った♪「夢見る山」の時間までアジアゾーンの外国館で中国・モンゴル等を見てまわり(韓国混んでてパス)次にアメリカ館へ行きました。アメリカ館はテロを警戒してかチェックが厳しい!入館前に手荷物検査!私は何も武器は持ってませ〜〜ん!ここで微笑ましいカップル見たよ!彼女が盲目で彼氏がしっかり手を取ってエスコートしてました。心で頑張れって言ってたよ!
で「夢山」の時間になり企業パビリオンゾーンへで「夢山」見たけど・・・何これ??って感じでした。なんだか時間をムダに過ごしたような気分!
ここで既に夕方!混雑を避けて早めの夕食です。しかし待ち時間20分!それに何もかも高い(驚)さて残り僅かな時間なんで外国館を駆け足で見る!お目当てのドイツ館は待ち時間ありなんでパス!イタリア館見て外に出たら○南市のフレンドシップ国のクロアチアが偶然あったんで少々待って入って見ましたがこれが結構上映時間長い!ここでもムダな時間を取ってしまいました。スペイン館を見てさ〜〜てもうひとつのお目当て「大地の塔」を見ようと行ったら既に終了でした!え〜〜閉園は10時じゃないの〜?まだ8時だよ〜!なんだか納得出来ねえなぁ〜(怒)
これから行かれる方は10時とは言え実質8時までって覚えておいた方がいいですよ!てな訳でもう何処へも入れないと思い御土産店へ行くもここもご多分に漏れず長蛇の列(´ヘ`;) ハァ×3
あ〜〜もう嫌だってな訳で帰って来ました!もちろん帰りのシャトルも長蛇の列!
今日は暑くて持っていった水筒もすぐ空っぽ!会場内の自販機もコンビニも売りきれ状態!この人出は開幕以来一番の人出だと思いますよ!なんでこんな日に行ってしまったんだろう(´ヘ`;) ハァ×4・・・(´ヘ`;) ハァ×5



2005年05月25日(水) 超怒れて来た!!!プンプン!

我社は毎年4月に昇給があるのですが今年は4月ではなくて今月ありました。給料明細見ると・・・なななんと『『『500円』』』昇給してました。まぁ全く無いよりはマシとは言え500円ですよ!子供の小遣いじゃあるまいし(激怒)
まぁこれだけ怒れる要因のひとつはドラゴンズの不調です。ドラが調子よければこんなに怒ってないかも・・・明日上司に昇給の件で文句言ってやろ〜〜っと!



2005年05月19日(木) お久振りです!

今日は我社のお客様を引率しての日帰り旅行でした(私は添乗ではない)バスガイドを見るとあれ〜?見たことあるお人!あ〜〜ってお互い顔を見合われて納得しました。昨年赤目四十八滝へ紅葉見に行った時のガイドさんでした。改めて世間って狭いな〜って思いました。
日帰り接待旅行が帰ってからかつての勤務先の得意先と久々に飲みました!「仕事抜きで飲みましょう」って言われた時には、あ〜昔と変わらず良い人だな〜って思いましたよ!○谷様これからも宜しくお願いしますねm(_ _)m



2005年05月16日(月) みんな歩き方が変(笑)

我社の7名が参加した土曜日の50kウォーク!で今日は女性2名の歩き方が変なんです(笑)わかってるけど理由を聞くと足が痛いらしい!私はと言うと以外に大丈夫で普通に歩いてます。今日は大丈夫だけど明日or明後日あたりから筋肉痛が出て来たらこれも悲しいものがある!



2005年05月15日(日) ざうお!

ナゴド観戦後星崎の「ざうお」に行ってきました。以前TVで紹介してたから知ってたけど座席から釣り竿たらして魚が釣れるんです。私もチャレンジしましたが簡単に釣れました!つ〜ことは誰でも釣れる?しかし釣った魚は必ず買い取りです。子供が面白がって釣ってたら金がいくらあっても足らんわい!
病弱なO君が元気になるように魚食べに行ったのにO君魚嫌いだってさ!
しかしこの店は太鼓やら鳴らして五月蝿いったらありゃしない!もう少し静かに料理を味わいたいものですなぁ〜!でこの店の難点!焼酎が芋焼酎で臭いし濃い!でO君無事に帰ったかなぁ〜!!!



2005年05月14日(土) 再び無謀な挑戦!

昨年に引き続き50kウォークに挑戦しちゃいました。(仕事がらみ)朝3時半に起きて4時半に集合場所へ・・・そこからバスに乗りスタート地点へ・・・6時にスタートして御油の松並木を通り一路蒲郡へラグーナの中を歩き海岸線へ出る。そこから山を昇り25k地点です!ここですでに足が痛い!でもリタイヤは出来ないので我慢して歩きました。吉良に入るとお祭りやってた。そこで誰かが肩をたたきました。振り向くとソフトボールチームの外○君じゃないですか。私は疲れで血液ドロドロなのに缶ビールをくれました。折角なんで一口だけ飲んで後ろを歩いていた上司にあげました。でゴールしたのは午後5時で合計11時間歩いてました。我社から11名出て一人リタイヤで私は10名中8位本当は昨年経験したんでもう少し早いと思ってたけどなぁ(´ヘ`;) ハァ
でも昨年より30分短縮できたからよしとしましょう♪打ち上げでは案の定私に「感想を言ってください」ってきましたが結構飲んでたんで何を話したか記憶なしです(爆)で8時には帰宅して後は爆睡でした!
来年はもう出ませんよ!今でも両足のかかとのマメが痛いんですぅ


 < 過去  目次です!  未来 >


ブーやん [MAIL] [HOMEPAGE]