ブーやんの日記
私の行動!気持ち!感想!等々

2011年07月31日(日) 飛騨観光の旅♪

名古屋のバスセンター出発の高速バスにて高山へ行って来ました。高速バスにしたのは往復で4000円と言う値段の安さです。10時高山着で、古い街並み、屋台会館、陣屋などを散策し、飛騨牛を食べても時間が余ったのでちょいと足を伸ばし電車にて飛騨古川へ行きました。ここは高山ほど観光客もおらず静かで落ち着いた街です。瀬戸川沿いの散策は最高ですぞ!白壁土蔵も趣があってgoodでした。高山駅19時の高速バスで帰って来ました。高速バスの旅も安くていいですぞ



2011年07月23日(土) 大相撲初観戦♪

相撲初めて観ました。しかもラッキーなことに、優勝決定しました!日馬富士が白鵬を1分を超す相撲で破り優勝です。館内は八百長などの影響もあり満員ではなかったけど、面白かったです。TVで観る力士(四股名知らない人が多いけど)やら親方衆(こちらの方が四股名わかってた)が間近で見ることができ、やはり現場だって痛感しました。TVによく映る砂かぶりのオリンピックでもお馴染みのおじさんも、いつも着物着ているおばちゃんも生で見れました。帰りは日馬富士を見送り帰って来ました。また来年行ってもいいかも・・・



2011年07月16日(土) 情けない!

和田の2ランで先制するも、岩田踏ん張れず連敗で貯金ゼロに!今年観戦初黒星でした。
次回観戦予定  8月19日 広島戦
観戦成績 4勝1負



2011年06月26日(日) 乗り鉄です!

豊橋10時48分発上諏訪行普通列車に乗って「飯田」まで約4時間の旅です。途中秘境駅と言われる「小和田」「中井侍」「大嵐」などなど停まり、豊橋駅で買った駅弁食べて旅行気分満喫です。これで電車代2,500円なら安いもんだわぁ♪フリー切符の特権ですなぁ。「小和田」は愛知・静岡・長野の県境の駅でホームには3県のプレートがありました。飯田滞在はわずか1時間でそのまま、帰りは特急「伊那路」で2時間半豊橋までで帰って来ました。かねてより乗りたかった飯田線に乗れて満足です♪
あ!行きの4時間ずっと一緒の乗り鉄&撮鉄さんが見えました。もしかして一人かと思ってたけどやはり同じ考えの変わり者がおりました(笑)



2011年06月16日(木) 岩瀬日本一♪

会社休んで半日は人間ドッグ、夜はタダ券あったんでナゴドでした。エース吉見が松中(ソフトバンク)にHR打たれて先制されるも、今季初先発の直倫のタイムリー、調子のいい平田のタイムリーなどでリードし、浅尾→岩瀬の必勝リレーです。特に岩瀬はセーブ287の日本記録がかかってる。5−2なので何の心配もなく三者凡退であっさり達成です♪その瞬間私はバックネット真裏でちゃっかり見てました。本当は5階席なのに(爆)
観戦成績 4勝0負  次回観戦予定 7月16日 広島戦



2011年06月04日(土) 我が家の一番長い日。

今日は我が家では大切な行事がありました。まだまだ先の事と思ってましたが、月日の経つのは早いものです。感動の涙あり笑いありの思い出にも記憶にも残る行事でした。Vロードでは緊張のあまり事前に練習したことも吹っ飛んで頭の中が真っ白になり恥をかきましたが、これも思い出ってことでお許し下さいませ(笑)
本当に皆様に盛り上げて頂き感謝です。ありがとうございました。一抹の寂しさはありますが・・・



2011年05月23日(月) 毎回買ってるのに〜〜

昨日の競馬で1億4千万円が出たとか・・・私もWIN5買ったけど一つも当たってません。つ〜〜か5レースとも一番人気買ったけどそれも一つも当たってないってどういうこと?これほど博才のない人っています?



2011年05月22日(日) 楽天戦!

初回から打者一巡の猛攻で一挙5点先制♪3回にも3点取って楽勝ムード♪先発はエース吉見で結果9−1の大勝利です♪
今日の場所はライトB指定で、カップホルダーがない場所で、後ろの誰かがビールこぼして大慌てでした。全席ホルダーを熱望します!
観戦成績  3勝
次回観戦予定 6月16日 ソフトバンク戦



2011年05月21日(土) 春日井〜勝川へ・・・

春日井市をウォーキングしました。王子製紙のバラ園を見て、昔ながらの商店街を通り、整備された緑道を通り、以前より気になっていた勝川の弘法さんを拝見して参りました。弘法さんは高さ18mもあるらいが、中央線の高架からは見えなかったんで一度見たいと思っていましたが、念願がかないました。折角勝川まで来たので帰りは、一時間に1本しかない城北線に乗りました。一両だけのんびりした電車です。枇杷島までのり城北線を制覇です♪で名古屋でたついでに宝くじ購入です。多少の期待を込めてね(笑)



2011年05月14日(土) 豊橋ウォーキング!

今日は二川駅をスタートするコースでのウォーキングでした。途中有名らしい湿原も通り、ちょっとした山を二か所も登る結構ハードなコースでした。ゴールからは市電に乗り豊橋駅まで帰って来ました。駅で一杯飲みました。暑かったから美味かった〜♪初めて豊橋の市電に乗りました。レトロって感じです!


 < 過去  目次です!  未来 >


ブーやん [MAIL] [HOMEPAGE]