ブーやんの日記
私の行動!気持ち!感想!等々

2012年06月08日(金) 逆転サヨナラHR♪

午前は人間ドッグ半日コースを受けて、夜はナゴドへGo!でした。
先発雄太で、先取点はドラでしたがこれも相手のミスで儲けものの点でした。逆に楽天にミスで点を献上し2−1と逆転されてしまいましたが、9回裏に和田さんがやってくれました。観てて「はいれ〜〜」って叫んでましたがその叫び声が届いたのか、なななんと逆転サヨナラ2ランHRでした♪♪♪
こんな劇的な試合が観れるなんて今日のチケット代は安い。
観戦成績 5勝1分
次回観戦予定 6月27日 阪神戦



2012年06月06日(水) 世紀の天体ショー!

ようやく太陽観察メガネの活躍の場が訪れました。先月21日の金環日食は雲でまったく観れませんでしたが、今日の金星の太陽面通過は時間も長いので期待して会社までメガネ持参で行きました。時間になり太陽を観るとなんだかポツンと黒い点があるようなないような・・・肉眼では厳しいとは言っていましたが小さすぎて・・・でもしっかり観えました。いや観えた事にしておこう。なんたって次に観えるのは105年後だとか。絶対観えないし!で会社のおばちゃんにメガネ観る?って聞いたら「別に」と沢尻エリカ風に言われました。女性はこの手の話題には興味ないようです。



2012年06月03日(日) 米原を歩く!

今日は滋賀県の米原市醒ヶ井駅をスタートし一山越えてローザンベリー多和田を経由して、醒ヶ井宿をめぐり綺麗な水路に咲く梅花藻を観ながら10K歩いて来ました。帰りに昼食食べようと米原駅寄り外に出たけど、新幹線停車駅の割には駅の周り何にもない。三河安城でも数件飲食店あります。マジでないんですよ。コンビニすらないんですから超驚きでした。所詮通過駅ってことでしょうか。結局かろうじてあった駅構内のホームで立ち食いそばでした。



2012年06月02日(土) 名古屋の中心でウォーキング!

今日は金山駅から栄経由で鶴舞公園まで約10K歩きました。基本的に知った所ばかりでしたが、いい運動になりました。布池教会は意外と大きかったなぁ〜!芸術創造センターの場所もわかったし・・・



2012年05月27日(日) 瑞浪ウォーキング!

朝早く起きて地元のゴミ拾いのボランティアしてから電車に乗って瑞浪を歩きましたが、やはり中央線沿いで山が多くダラダラ坂多くて普段より疲れました。でも何とか13キロ歩きました。



2012年05月26日(土) 笠寺界隈。

ガイシホールは何度もライブで訪れておりますが、笠寺観音行ったことなかったですぅ。てな訳で笠寺界隈をウォーキングしました。天気もgoodで気持よかったです♪



2012年05月21日(月) 見えなかった(涙)

1ヶ月以上も前に、金環日食観るために専用グラス買ったのに曇ってて太陽一度も出ず!次は30年近く先だとか・・・生きてねぇし。グラスも何処かいっちゃうし(涙)



2012年05月20日(日) 逆転勝利♪

交流戦今年初観戦の埼玉西武戦でした。先発は昌さんでしたが、西武のおかわり君にHR打たれちゃいました。しかし打線が奮起し相手のミスもあって結果6−2で逆転勝利です♪
観戦成績 4勝1分
次回観戦予定  6月8日 東北楽天戦



2012年05月19日(土) 再びナゴ球!

今日は春日井を歩き、終了が12時で帰ろうと思ったが待てよ!ナゴ球でウエスタンやってるやん!て訳で行って来ました。試合始ってました。先発は憲伸でした。実物観るのは超久しぶりです〜〜♪5回投げて2点取られてました。試合はドラ逆転でしかもルーキー高橋周平のHRもあって8−4でオリックスに勝利です♪もちろんmayoちゃんからビールも買いました♪
明日は1軍お試合観戦です!



2012年05月12日(土) 土岐市を歩く。

今日は土岐市をウォーキングです。土岐市と言えば、陶器・窯元の多い町です。陶磁器資料館など観ながらブラブラと約10K歩きました。初めて歩きましたが、やたら裸婦の彫刻が多いのは何故?


 < 過去  目次です!  未来 >


ブーやん [MAIL] [HOMEPAGE]