ブーやんの日記
私の行動!気持ち!感想!等々

2014年05月16日(金) 今季初観戦!

今年ナゴドは福山さんで来てはいるけど、野球は初です。満員にならないナゴドですが今日は無料でユニくれるんで満員です♪試合は4−7で負けました。(涙)情けない〜〜だから客が入らないんだぞ!
観戦成績  0勝1負
次回観戦予定 6月22日 千葉ロッテ戦



2014年05月06日(火) 愛知制覇です!

結構電車乗ってて、先日も青空フリー切符限度駅降車達成し、満足しておりましたが、よくよく考えたら愛知環状鉄道制覇してないと思い、高蔵寺まで行く為名古屋まで出ました。そしたら地下鉄も桜通り線の徳重・中村区役所間も一部しか乗ってないことに気づき乗りました。そして東山線名古屋・高畠間もにも乗ってなかったんで乗りました。おかげで荒子観音でお参りまで出来ました。
名古屋から中央線に乗り高蔵寺で乗り換え、岡崎まで行き愛知環状鉄道制覇です!これで愛知県内の鉄道すべて制覇しました〜〜♪
おかざえもんグッズも買ったし充実した一日でした!
次は全国制覇か???



2014年05月03日(土) 奈良井宿へ!

朝早めの電車に乗って長野県奈良井まで行って来ました。これでJR東海休日フリーで行けるすべての限度駅を制覇しました〜〜〜♪
奈良井宿は一度は行ってみたかったんです。行ってみたらそこそこの人がおりましたが、街並みを観るだけでさほどすることもなく、蕎麦食べて即帰って来ました。鈍行なので時間がかかり疲れました。もう奈良井宿は行かなくてOKです。



2014年04月27日(日) ましゃ〜〜♪

今年初のナゴドです!でもでは野球ないのです。福山雅治のライブです♪カウントダウン以来4ヶ月振りの生ましゃです。発売されたアルバムも買ってあり予習もバッチリだし!席は残念ながらアリーナじゃなくスタンドでしたが、一度だけですが近くにも来たんで顔を見ることは出来ました。約3時間一緒に歌ってストレス発散ですわぁ(笑)やっぱカッコイイなぁ福山さん!



2014年04月24日(木) 永遠の0!

昨年12月公開でず〜っと観たかったけど何故か縁がなく今日まで来てしまいましたが、近くで1か所だけ明日までの上映だったので観て来ました。う〜〜んまぁこんなもんかって感想です。もっと泣けると思ったのに〜〜ちょっと残念。つ〜かあんたに言われたくないってか(笑)



2014年04月16日(水) 職場が変わった!

気が楽な部署になりましたが、給料下がります(涙)



2014年03月02日(日) 我が家の一番長い日かな?

今日我が家に新しい家族が出来ました。誕生までは時間もかかり長かったけど顔を見た時は涙が止まりませんでした。ありがとう♪



2014年02月11日(火) 下呂温泉♪

青空フリー切符で下呂温泉行って来ました♪岐阜駅ではエスカレーター乗って目の前で、オバちゃんが倒れてきて助けてあげていたら電車一本乗り遅れてしまいました。で助けてあげてもお礼の一言もなかったです。まぁいいけど・・・下呂では温泉寺に行き、白鷺湯に入りのんびりして来ました。昼間から酒飲んで風呂入ってあ〜〜極楽・極楽♪



2014年01月16日(木) ノロウィルス!

家に帰り夕刊見たら山形のかみのやま温泉の旅館でノロウイルスが原因で営業停止の記事がありました。ミステリーツアーで12日に宿泊した旅館でした。ノロウイルスに罹り損ねました。



2014年01月13日(月) ミステリーツアー二日目♪

朝風呂入りサッパリ〜〜♪バスに乗り次は福島県との事です。山形県米沢市を通過し、会津若松市へ入り白虎隊で有名な飯盛山が目的地で昼食でした。添乗員に聞くと赤瓦の鶴ヶ城は行かないとの事なので、仕方ないけどせめて車窓でお願いしますと頼むと、少し遠回りして鶴ヶ城近くを通って下さいました。有難うございます。帰りの空港も新潟つ〜ことで新潟へ戻ります。途中白鳥餌付けで有名な「瓢湖」へ寄り、新潟市内の「朱鷺メッセ」からの展望を楽しみ(少し佐渡島見えた)空路帰って参りました。ミステリー初参加でしたが、新潟県・山形県・福島県とも本格的に訪れたのは初だったので良かったですぅ♪ミステリーも意外と面白いかも!


 < 過去  目次です!  未来 >


ブーやん [MAIL] [HOMEPAGE]