w i l l . |
包丁記念日 | |
2001年12月01日(土) なんだか昨日が気がついたら寝てた・・? お風呂でて、髪乾かさなきゃ〜って思ってて、それでも眠かったから 枕にバスタオル山積みにしたまま意識がぷっつん。 髪ぬらしたままじゃキューティクルが減るとか減らないとか。 だけど、お昼頃起きてみたらいつもよりさらさらでうるおってた。(笑) ドライヤーするとパサパサになっちゃうんだもん。 これからどうしようかな。 迷うところ。 そんなわけで、今日はお昼に起きてぐーたらしてた。 それから数学やって怠けて、数学やって・・の繰り返し。 テスト初日は現社・数学。 現社は捨て気味?? 今のところ現社って記号ばっかりだったから平気かなぁ〜なんて。 問題の数学をひたすら。 そうそう、今日は皮むきが出来るようになりました。 林檎と大根はむける☆ これで一応お料理にも挑戦出来るかな。 今日は急にふろふき大根が食べたくなったからやってみた。 だから一品目クリア? すっかり気になってしょうがない。 あれ? ちょっと日本語変かも。 とにかくいろいろおかしいのさ。 睡眠不足も異常だし、活動時間もおかしいし、気持ちもぐちゃぐちゃ。 今どうしたいのか。 後で後悔したくないけど、あたしの一念で動いていいわけがない。 だけど、そんなことを言っても無駄。 ひたすらどうしたいのか聞かれるし。 実際言われることはひとつだって間違ってないって思っちゃうし。 うーん。 好きだから好きなものを好きになりたい。 だけど、模倣にはなりたくない。 むずかしいよぉ。 |
癪 | |
2001年12月02日(日) ひとつ理解した。 勢いで書けないのは、毎日特に変わらない日々だから同じことを思ってるから。 前に書いたこととかなりかぶりそう。 毎日同じことをちょこっといいまわし変えただけになりそう。 そんなこと気にしなくてもいいはずなのに。 人が見るっていう刺激。 でも、時としてそれは恐怖? 紙一重。 うん、それもあたしを変えさせた原因のひとつかも。 癪。 ひどい。 四季をみにいくんだ。 予定では19日に。 新作「異国の丘」 みんなで行くそんなことなのに楽しみにしてる自分がくやしぃ。 ぶぅ。 夢を見た。 メールをもらう夢。 あたしが気付かない間にメールがきて1日くらいたってから気付くの。 メールの内容とかが現実味をすごい帯びてるの。 で、今でもそれは覚えてる。 起きてすぐにはまた現実だかわからなかった。 もちろん夢だったんだけど。 夢にまでみる自分がまた嫌。 それなら動けばいいのにね。 |
本当は嬉しいんだけど | |
2001年12月03日(月) 帰りにふと携帯をみたらメールが来てた。 期待も何もしないで見たらびっくりさせられた。 ずっとずっと期待してないふりをして自分までもに偽りながら それでもやっぱりどっかで待ってたメール。 決して内容までいいことづくめなわけじゃないけど これで一歩また進んだんだと思った。 「話がある」 はっきりそう書かれてた。 やっと・・・って思ったと同時に不安もまた。 常識的に考えて期待できる話じゃない。 むしろあたしは凹むんじゃないかと思う。 でも、進まないわけにもいかないし、逃げないように努力したいかな。 テストが終わったら・・・ その時あたしの何かが変わる。 まだ心のどこかはこのままずーっとテストなんて終わらなきゃいい、 って思っちゃってる。 学校のみんなは嫌がるだろうけど。 明日は1番力を入れた(つもり)の数学。 悔いがないように最後まで諦めずにやりたいな。 |
テスト初日☆ | |
2001年12月04日(火) わぁ〜。 撃沈だぁ〜。(笑) 数学において1の(3)が解けなかったのだけがくやしゅうて。 接線の問題って解けたためしがない。。 しかも現社もなんだか微妙。 平均はとれてるだろうけど。 国連人間会議を国際環境会議とかいたのはあたしれす。 っていうか、国連人間会議は黄色でかこってあったけど、 オレンジで書いてないから授業以来名前聞いたの初めてだったわよ! いや、あたしがいけないんだけどさ。 あぁ、ショックー。 そして明日は英語。 英語は文法&単語が出来れば訳だって覚える必要ないし、 応用の見知らぬ英文にだって太刀打ちできるはずなんじゃないのかしら? っていうか、いつもそうやってるんだけど。 まわりの人は信じてくれませぬ。 こんなにネットしてるあたしがいつ勉強するっていうのよ?! 睡眠だけは削らないし、むしろテスト中は寝るために学校早く終わるんだから! ってことで、もうすぐお休みなさい。 あー、でもお昼寝したし寝るのは12時かな。 時間に反比例して気持ちが弱くなってく。 今一番あたしがしたいことは? 自分と他人とどっちを優先すべきなの? 他人ばっかり気にして自分を捨てていいの? それで後で後悔しない? そうこうしてるうちに気持ちがわからなくなった。 何かを得るには犠牲がある。 それをぼんやりだけど理解した気がする。 |
テスト中日 | |
2001年12月05日(水) 明日でテストが終わる。 =何かが起こる。 いや、起こすのかもしれないし、起きるのかもしれない。 どっちなのかはわからない。 多分、明日以降おびえながらココロがどこかに飛んでるんだと思う。 ま、そういうのもありでしょう。 長期休暇がやってくるんだし。 休みの間は人に会うこと少ない。 ってことは、どんな風であったって気にしなくていい。 一日中ふて寝してたって、ひぐらし泣いてたって何だっていい。 そう思うとずいぶん気は楽になるもの。 っていっても、今年は午前中はほぼ毎日出かけるんだけど。 微妙に忙しいのかもしれないけど、そんなことはないってことにしておこう。 お昼過ぎまで働いて、午後はゆっくり過ごすつもり。 でも、考えたんだけどそこまでお金必要としてないんだ。 だから、1月になってお金を手にしても何に使うんだか・・? 旅行に行きたい。 ぶらり一人旅。 忙しくない旅行。 あぁ、憧れ。 しかもひとりで。 まぁ、まず無理なんだけど。 とにかく、テストが終わる。 明日は国語と化学。 うわぁ、嫌いなのが2個もきたぁ。 今まで順調だったからもういいです。 多くはのぞまない。 二兎追うものは一兎も得ずっていうし。 |
テスト最終日 | |
2001年12月06日(木) 恋に恋してるってどういうこと? よくわかんない。 もうどうでもいい気もしてきた。 どうでもよいっていうんじゃないけど、投げ出し気味。 指編みを始めてみた |
恋がしたい症候群 | |
2001年12月07日(金) 電車と駅のカルーアの広告。 カルーアラッテの作り方が書いてある茶色っぽい広告。 それの右側に書かれてる蝶々みたいな天使がかわいい☆ そして真横に書いてあることは・・・。 「恋がしたい症候群」 それが恋に恋してるってこと? 何人かに「"恋に恋をする"って何?」 って聞いてみたけど、よくわからなかった。 つまり、その人を好きなんじゃ無くって恋がしたいから、 その欲求を満たすためにその人を使ってるってこと? そしてあたしはそうなの??? 「"恋に恋する"って何?」って聞いたら、 「え?そうなの?」って聞き返されちゃった。 恋に恋する定義がなきゃ自分がどうかなんてわからないさ。 本当に日本語がわからなくてしょうがない。 今日もお風呂洗い。 自分が入るお風呂は自分で洗う。 働いて入るお風呂は気持ちいい☆ くらくらする〜。 目が回ってから気持ち悪い。 なんだか体重落ちるのも謎だし。 でも、思ったほど精神的打撃受けてなくない? ため息は出るけど。 | |
By ちぃ。 | |
n e x t o r m e n u | |
M a i
l
|