+++今日の出来事+++


2002年10月24日(木)


息子その1よ
君の学校の机には
エンピツが10本ぐらいたまっているだろう
返してもたっらプリントが
何枚もグシャグシャになっているはずだ
汚れた靴下やハンカチもいっぱいあるだろう
給食のジャムを押し込んで
袋が破れて教科書がベタベタにならないか
心配だ
夏休みが終ってから1回も持って帰らない上履きは
臭くないのかい
どこかで失した体育館シューズは
もうみつからないのかい
せめて連絡帳を書くときくらいは先生の話を聞いて
書いてきておくれ
その2がいなかったら 毎日時間割を
だれかに電話して聞かないといけなくなるぞ

毎日毎日おなじことばっかり言っている私は
テープレコーダーに録音して繰り返し再生したくなる










2002年10月22日(火)


いきなりお料理レシピ

***おからのサラダ***
 
 卯の花以外でおからを食べてみませんか
 ポテトサラダみたいにしてみました

ジャガイモ(1個)をゆで、つぶす(裏ごすのはめんどう)
にんじん(1/3本)は細切りでさっとゆでる(食感が残るくらい)
鍋に出し汁をちょっとだけ。そこへおからを入れている
(だしはおからがしっとりするくらいの量、顆粒だしとお湯でOK)
ぱさぱさになる前に火を止めて、さます。
じゃがいも・にんじんとまぜ、
マヨネーズ・塩コショウで味付け。風味つけにごま油をちょっとだけ。

 ジャガイモの量はおからの1/3くらい。お好みしだいですね。
 あと、スライスたまねぎとかきゅうりの塩もみとかも入れてもいいですよ。







2002年10月20日(日)


なんだかだる〜い感じで
胃とお腹のあたりが重くて、いつもの右下腹部が痛い。
どーも調子悪くて、こりゃまた病院いかないといけないかなと思ってるんですが・・・
だいたい自分でわかるんですよね。
「今、いつものところが、たぶんちょっと腫れてる」って。
ほうっておいて何日かするとおさまっていくときと
しばらく続くときとあるんですけど。
今回は痛みが右の腰と足の付け根のほうにもきてるので
どーしようか思案中。
病院で診てもらっても、悪性の腫れ物じゃないので
いつも手術しましょうとはならなくて・・・。
もう少し大きくなれば、悪いものじゃなくてもとるらしいのです。
それとか、「痛くてたまらないからどうにかしてくれ」っていう人とかね。
でも、慢性の痛みというのは慣れてくることもあって
結構我慢がきくような体質というか心もちができてくるじゃないですか。
もしかしたら、急にそんな痛みが襲ってきた人ならば
我慢してないのかもしれないですね。
こんなことで「私我慢強いのよ」なんて言っても自慢にはなりませんわな。

今日の犬、翔さんはあのキャラのことご存知なのでしょうか。
8時はもう“おねむ”かもしれないから、みてないのかな。





INDEX■■<<■■>>

ぐずら