とどすダイアリー 日記の目次|以降のログ(先へ)
雨で初日が流れた今年のマスターズ、アメリカでのテレビ観戦は「昼間」。ゴルフファンなら日本でUSPGAの試合をライブで見るには早朝起きなきゃ見られないことに苛立ちを覚えているでしょう。そして、最後の良いところまでくると出勤で断念せざるを得ないことも。ま、アメリカならそれは無い、当然日曜日の昼間に見られます。でも以前イギリスに住んでいた頃はもっと良かったな。だって、アメリカだと自分でゴルフに行っちゃうとライブでのUSPGAの試合は見られない、でもイギリスだと昼間は自分でプレーして楽しみひとっ風呂浴びてから、夜アメリカの試合中継があるんだよねえ。これ極楽。
今日は出張でボルチモアへ日帰り。ニューヨークからはひたすら南へ平均60マイルくらいのスピードで片道3時間半!!アメリカのフリーウェイは結構パトカーが多くいるのでスピード違反は禁物。覆面パトも居ますよー。だいたいシルバーとかホワイトのフルサイズのフォードでアンテナが付いていたり、ウィンドウに黒いフィルムを貼っていたり。途中サービスエリアでスターバックスを買ったり気を紛らわせて眠気覚まししながら会議2時間、往復7時間強の一日でした。
今年2003年はチョット個人的には区切りの年となります。そして「始まり」の年にもしようとプロジェクトJazzギタリストをスタートさせました。
|