補完日記
DiaryINDEX|past|will
|Home
...blog
帰京中。(って家千葉だけど)
長野は会場が狭かった!! 素晴らしい狭さである。
スタンドだったのだけど、前にいても後ろに行っても センターにいても近い。素晴らしい。 近いって凄い。
飛び道具いろいろ。 噂のMJウォークも拝見させて頂きました。 ネタばれせずに見たかったけど、予備知識がなければ意味分からんかったかもとも思った(笑) え、何してるの?って。
おーちゃんのソロが好きです。
死んだように眠り続けた土曜日。 それもこれも金曜夜に飲んだ黒ビールのせい。 日頃一切飲まないのに、うわぁーーっと飲んでしまった。(特にイヤなことがあったとかではありません)
なに、この初々しいファンっぷりは。 カレーに黒ビール(鳥皮ポン酢はスルー)、ああ頭が痛い。
明日は長野で嵐コンです。 何故、長野に(笑) あまりアルバム聴けてないのですが(やっぱりか!)プチ旅楽しみです。 キンキさんの時もそうですが、コンサートはもちろん目的なんだけれど友達と 電車に乗ってお出かけ〜っていうのがうれしいたのしい大好き!です。
ま、キンキさんはほとんど現地集合になってしまうけどさ。 たまには旅させてくれ。
22日の思い出 その2
はい、入場しました。 席はアリーナBブロ。はじっこの方だったので、ステージからは結構距離がある。 埋もれるかなあ・・・?とまだガランとしたアリーナ席を見渡して考えてました。 着席。一緒に見る友人はまだ来ません。 グッズを手にしている方々を横目で見つつ・・・あれが限定ペンライトか・・・うーん・・・。 ぼやぼや。 いつものコンサート前のように「緊張する〜!」という感じはほとんどなく、 とにかく見た目にも心の内的にもぼーーっとしていました。外で汗かき過ぎて疲労困憊だったという話も。
友人到着。どうもどうも。えーと、4月の嵐ドームぶり?(いつものことながら、離れて住んでいるのに そんなに久しぶりでもない我々。近くの友達より遠くの友達と頻繁に会ってしまう習性) うなぎパイを頂く。 わたしもいつものお礼にお中元(笑)を渡す。定番ヨックモック。自分が食べたい・・。
しばし歓談。
まったくキンキさんが出て来ないままその3へ続く。(・・・)
グッズがやっと申し込めました。 ほっとした。
今日は友人と有楽町の阪急へ。 アランジアロンゾ出張してきてるので。ガチャガチャー。 その後銀座でスープカレーを食す。 スープカレー、大好きです。
やっぱ夏はカレーだよね剛さんっ(笑)
明日の夜も珍しく予定が入ってしまいました。 その2は一体いつ・・・。
*毎度、拍手ありがとうございます。平伏。
|