レベル1への道。
もくじさらに前さらに後


2006年04月22日(土) お届けもの。

買ったものと、当たったもの(久々)。

まず買ったもの。

 

ポスターです。いずれも部分、写りこみ激しいので、実物はココで確認してくだせえ。

ちょっと欲しかったの、この絵、左のヤツ、帝都アルケイディス。12がらみで一番最初に公開されたビジュアル…だと思う。プロモーションやらでしょっちゅう目にして、いい絵だなあと。

なんだべ、上手く言えないんだけど、『「伝説のオウガバトル」の雰囲気』に似たものを感じて…あんなに土っぽくないけど…松野繋がりもあるけどさ…そういえば松野生きてるのかな…スクエニは彼をどうしたのかな…。

まぁそんな感じで、手元に欲しかったの。

そして当たったもの。



勝ち樽。当たったー♪ビール系とは相性良し。

ビールがうまい〜!ホントにうまい〜!

忘れてたけど、以前旦那が某ゲーム雑誌でタイトーの懐ゲー集2本セットを当てて、ゲーム系とも相性良し、かな。10万ギルも当たったし、エンターブレインと相性がいいのかな。

この調子でジャッジ柄PS2とか360とか当てたいものです。


2006年04月21日(金) FF3。

ファミ通にFF3の続報が。発売予定は2006年内で変わらないのだけど。

うぅ〜〜〜ん。

絵、吉田明彦だぁ♪♪♪

んん〜、いいわね〜。リアル系FFTみたい〜。チビキャラも、ファミコン時代を彷彿とさせるわ。

でも、キャラに名前が付いちゃってるのが気になる。まぁ付け替えももちろんアリなんだろうけど、名前付き観劇型RPGにはなってないだろうな?

更に言うならば、4人全員男の子だったらどんなに(ry

吉田明彦と言えば、ヤフオクで一点落札したものアリ。


ポーションプレミアムBOX同梱のクリアカード、スペシャルの一枚(部分)。
吉田画だと言うので急遽入札。意外にも割とベタな絵です。


この人の絵は露出が少ないからなあ…。


2006年04月20日(木) 100時間超。

はい、12の話。

プレイ時間がとうとう100時間を越えてしまいました。今、ギルヴェガンに着いたところ。扉を開けて得意になってるベリちゃんがかわいかったよ。隠れ家にアーシェが引っ越してきました。53-54くらい。ぶぁんは31。

まだ、先、長そうですね?主人公はやはりバルフレアなのかな?なんかアーシェがヤバそうですね?…どーなることやら…。

一時50万近くあったギルが底を突いたので金策をしたり、モブを追っかけたり。便がいいので、ツィッタのモルボルとクアールで潤す。経験値アップのアクセサリを着けてたら、あれよあれよとレベルも上がる。でついでなのでツィッタにいるという話のリンドヴルム?を探したんだけど…見つからないのねん。

ランクAのモブは、その1体を除き撃破。アントリオンが気持ち悪くて強くて辛かったですわ。レベルを考えるとSも行けると思うのだけど、流石に本筋も気になるのでお預け。

あんまり長いゲームだと、私のことだから、いつ飽きてもおかしくないからね。寄り道はほどほどにしとかないとね〜。


もくじさらに前さらに後
玲 |HomePage

My追加