レベル1への道。
もくじ|さらに前|さらに後
今日は娘の小学校の運動会だったはずなんだけど…延期。
でも月曜日の授業をやるので弁当を持たせて行くんです。ミートボールと芋コーンチーズ焼きとカニ棒サラダと缶みかんとおにぎり。
娘は食に頓着しない性質。もしかして、お腹がすいたという感覚がないのでは?と思うくらい、食べることに興味がない。いや、好物とかはあるんだけどね。食べても少し。時間もかかる。ひどい時には2時間くらい延々食べてたり。
それが学校に行くようになって、やっぱり体力も気力も保育園の頃とは比べ物にならないくらい使うんだろうね、食べる量も増え、食べる時間も短縮され、嬉しいことに以前よりおいしそうに食べることが多くなったの。
したら今日、「おかーさんのおべんとう、すーっごいおいしかったー」だって。
感涙もの。
まあ、友達やら、その友達のお母さんやらも一緒にいたので、リップサービスも入ってるんでしょうが。
それはそれ。
なんだか本当にこのままずるずると梅雨入りっぽくて鬱。最悪な5月。
7章がなかなか進みません。今日はお酒飲んで眠くなっちゃって。FF12よりマザ3の方が全然おもしろいねーとか、完成してないゲーム出すんじゃねーよ、アレとコレとソレと他にもあった伏線はどーなったんだーとか、ポセイドンもそーかもしらんがFF12も人が描けてないんだ人がーとか、クダまいてました(笑
ミッシーの針抜かれたところ。
昨日、どーしても通れなかった道が通れましたよ!
わー?!!?岩が動いた??!
そーです、調べると動くみたいです。ヨコとか、タテとかに…。
うっそでぇ。昨日散々チェックしたっぺよ〜。
どーもアタリ判定(って言っていいのか?w)がちとキビシいみたいで、動くことを発見してもなかなか上手く行きません。「真っ正面」しか受け付けないのかな?
なんにしてもだ。これはわかんねーよー;
ま、通れたからいいや。
で、今はタネヒネリ島の、えーとミクソリディアの家に着いたところ。
この、家までの道中がちょっといいです。いや、気分の悪くなる演出なのだけど、効く。効いたわ〜。
………FF12よりマザー3の方がおもしろいな(ぼそ
2006年05月24日(水) |
7章、火山に入れない。 |
あれ?
火山に進めません。
フリギアだっけ?寝てるマジプシーの人(の手紙)から「はげましのことば」をもらって、塞ぎこんでる大きな岩は立ち直ったんですが。
その先にまた岩が3つ転がってて通れないの;;
「どく いしヨコヨコだ」ってなんだ?
どせいさんの谷とマジプシーの家と何往復もして、いちいち話しかけてみたり、無意味に温泉浸かってみたり、ロードし直してみたり。
手元のファミ通のフローチャートとか見ても特に何も書いてないし。「はげましのことば」のことしか書いてないからな…。
なんか私やってないことがあるかしら??ネズミ?あれえ?
もくじ|さらに前|さらに後
|