レベル1への道。
もくじ|さらに前|さらに後
2006年09月07日(木) |
ゲーム音楽のコンサート。 |
そうそう、コレ行きます。
近藤浩治が来るよ!!個人的メモとしてコレも貼っておこうw うわあ!世界一有名な(と思われる)ゲーム音楽を作った人だよ!神様のような人ですねえ。あんまり出てこない人だし、嬉しい♪ゼルダのダンジョンとかやってくんないかなーっ。オケで?オケで。オカリナの森とか里とか谷とかっ。メドレーじゃないから、ダメかしら…。
逆に植松伸夫はありがたみが…w
ゲーム音楽のコンサートって、今は割と盛んですね。前々から行ってみたいとは思ってたんだけど、実はコレが初めてになります。意外にもw
買えないんだよね。倍率が高いよ、FFのヤツなんか特に。あっと思うと売り切れちゃってる。かと言ってファンクラブ入るほどではないしな…。うぅん。悩ましい。FFのと、BLACKMAGESのライブは一度見てみたいですねぇ〜(夢
あー、うーー?んと、大学生の頃なんでだか縁があってZUNTATAのライブ…かなんかに行った記憶が…??アレ、なんだったんだろう?なんで行ったんだろう?特にZUNTATAファンであった訳ではないのだけど…。謎。
まぁとにかくですよ。
…ちゃんとした格好していった方がいいもんなの?w オーケストラコンサートだよ?w
つーか、高いw 7800円てw オケだから?
ノーチラス速えぇ。やっぱ飛空艇はこうでなくっちゃ♪
目的地まで15分もかかったり、行き先選ぶだけで着いちゃったりするのはイマイチよねぇ〜(笑
乗り物は自分で好きに動かせてナンボだ!というのが今回ハッキリ分かりました。RPGって移動ばっかりだからね。移動する感覚の変化を身体で感じたいのだよ!そうなのだよ!きっと!
行けなかった所に自力で行くんだよ。知らない所を自力で発見するんだよ。
これ大事。
行けなかった所…ダルグ大陸に上陸しました。
ああぁ、ドーガ様……。
ステキ。
そのおヒゲ、派手なローブ、派手な魔法。ゴブリンにフレアで4000ダメージ。雑魚にも本気。ステキ。ぜーがーうーがーどぅーおんどぅーが!
魔法が高くて買えないので、ドーガ様も付き合わせてお金稼ぎに勤しんでおります。ルーネスとイングズが、魔法系の熟練度低すぎて愕然。
嗚呼。ドーガのテーマ、名曲……♪染みるわぁ。泣けるわぁ。
水の神殿をクリアすると、行ける所が増える…んだけど、その前にゴールドルを倒さないと飛空艇が動かないのだー。
ああ、いたねえ、ゴールドル。まっきんきんの。
盗んだらハイポくれました。けちぃ。
よーし、いろいろ行くぞぉ!サロニアは後回しだ!
レプリトとか、ダスターとか、ああそんな街があったわね。召喚魔法もゲットして幻術士もやってみる。あれ、ここ何があるんだっけ?的な地形に喜んだり。
調子に乗ってたら、並ぶ石像に有無を言わさず全滅させられました>_<; のー?!なんだっけ、コレ?!
しょーがないのでサロニアへ行くと、ここでも撃墜され。
踏んだり蹴ったりだな。
そんなこんなでアルス王子登場。なんか、髪がおいしそうw 綿あめみたいでw
…ガルーダは、意地張ってないで、竜騎士で倒しましょう。強いです。
蹴散らされつつサクッとサロニアを何とかして、ノーチラスを手に入れました。速い!停まれない!でも海にはまだ潜れない、山も越えられない。むう。
ザンデとかドーガとかウネのことも出てきました。割と佳境。
もくじ|さらに前|さらに後
|