レベル1への道。
もくじさらに前さらに後


2006年09月20日(水) ファスティング3日目。

とうとう最終日でござる〜〜!

空腹感は感じないものの、やはり「食わない」というのは来るね〜。口寂しいことこの上ない。目の前で人が食べてても、食べるものが目に入っても、ホントに、あんまり気にならなかったんだけど、実は軽くストレスだったんだな〜と痛感。

あとですね、白状します。空腹感は感じない代わりに、眠かったです。とっても。とにかく眠い。失礼ながら、寝れる時は寝させてもらっちゃいました…; 頭もやや痛いし。動けるんだけど、集中できない感じ。こっちのほうがずっとストレス。

1日目は割と興奮してるというか、初めてのことなのでそれなりに緊張感もあるし、するっと行けちゃうんです(まぁ腰痛ひどかったせいもありますが)。2日目、3日目はツライ。眠い。眠い。眠い。

本には、仕事しながらとか体験談が載ってるけど、これじゃ私は無理だ〜;と思いました。個人差があるんでしょうか。1日ファスティングとかも紹介されてるので、まずこちらから試してもいいかもです。

やってて思ったのは、普段いかに、必要以上の量を食べているかということ。だって、朝昼晩野菜ジュース1杯ずつで足りるんだよ。そういう問題じゃないか。でも本当に、普段の食事を省みて思うところがかなりありました。

せっかく体重や体脂肪率が落ちても、その後の食事や生活で元に戻っちゃったらしょうがないので、なんとかキープして行きたいところ。もっと魚と野菜を摂るべきだな〜。う〜ん、ちょっと頑張るか。

ああ〜明日からは食べられるんだ〜。まずは、おかゆからだけど…。



さよなら野菜ジュース。匂うけど、それなりにうまかったよ。


2006年09月19日(火) ファスティング2日目。

む…。

麦茶がうまい。なんかいつもより味が濃い。いつもと同じなんだけど、味覚が冴えるそうなんで、そのせいか。

それにしてもうまい。

ファスティング2日目の夜でございます。空腹感は今日もほとんどありません。腰の痛みは弱まりました。若干、頭が痛いです。体重、体脂肪率、やや減っています。わーい。ジュース作るのも慣れてきました。

ジュースは、要するに野菜ジュース。ジューサーで生のを搾って飲めと。市販のでも良さそうなトコなんですが、酵素が死んじゃってるから、自分ちでフレッシュな野菜を搾りましょう、とのことなので従ってみる。

消化活動を休める意味もあるので、搾ったら、ジュース部分だけ飲みます。繊維質である、搾りカスは摂らないの。ジューサーは繊維を飛ばしてさらさらのジュースがすぐできる、と書いてあったので、急いでジューサーを買ってきた…ハズだったのですが……。

どうやら私が買ったのはミキサーだったらしく、搾るとでろでろですwww くわー。いちいち濾すの面倒臭い!…って昨日は思ったんだけど、それももう慣れましたw

ジュースには、基本のジュースとグリーン系、ピンク系、イエロー系とあって、それぞれ搾る野菜や果物の種類が違うんですよ。基本はグリーン系で、キャベツやほうれん草が入ってます。材料の不足もあって、少々配合は違うんですがおおむねレシピに沿って作ってます。

 

イエロー系にはバナナとかパイナップル(なかったから梨で代用)。ピンク系にはトマト、りんご、にんじん。いずれも豆乳を混ぜます。

果物も入るので、意外に飲みやすいです。ですが、匂いがちょっと…。葉物の入る基本とかグリーン系は、なんというか、葉っぱ臭くて…。農薬臭もあるのかもしれませんねー。息を止めて飲んでますw



濾したあと。大体いつも200ml。作りやすいのと、おいしいのでピンク系がお気に入り。基本のジュースを1日1回飲めば後はピンク系とかでも良いらしいです。

うーん。

旦那のまーぼー豆腐がいいニオイじゃ…。目の前にあると、さすがに口は寂しいね。


2006年09月18日(月) ファスティング1日目。

突然ですが、今日からファスティングやってます。今日、明日、明後日と3日間。日記浮くなぁ、ここだけ。

ファスティングとかプチ断食とかデトックスとか言いますけど。

要は断食だよ。だんじきは断食で。

ただ、イメージのように、「飲まず食わず」ではないのです。

「食わず」は、合ってるかw 固形物口にしないので。

飲むのは水かお茶と、ファスティングジュースなる、野菜ジュース。家で作るの推奨されてたから、わざわざジューサーを買ってきました。死蔵させないようにしないと…。

この本に添ってやっていきます。実は義妹からの借り物なんだけどねw ダイエット効果ももちろんですが、身体がスッキリ軽くなる、ってとこに期待。最近だるいことが多かったし。

3日間準備期(肉、油をさけた食事を心がけ、体の環境を整える

3日間ファスティング(1日3回の野菜ジュースでしのぐ

3日間復食期(お腹に優しいおかゆなどから食べていく

という感じみたいです。準備期抜いちゃったけど〜餃子とかスペアリブとか食べてたけど〜w

今ファスティングの1日目夜ですが(朝昼晩ジュース絞りました!飲みました!他は麦茶だけです!)、空腹感はあまり感じないです〜。不思議。通常、ご飯とご飯の間に感じるより、むしろ弱いくらいの空腹感を、ジュースとジュースの間に感じる程度。意外。絞ったカス(繊維質)は摂ってないのに。ほんとに、水分だけなのに、飲んだ後はお腹いっぱいになります。

あとは…とにかく腰が痛い!!背中側、左の腰!

腰に!太い針が刺さっているような痛み!数日前から腰痛かったのが、加速して、「これマジ、腰じゃなくて内臓か?!;」と思っちゃう程の痛さに。

なんかファスティングしてる間って、弱いところに出るらしいんですわ。弱い、なんかヤな感じのものが溜まってるところが、痛くなったりするらしく…。きっとそれだろうとは思う。

が…痛いな; 寝られるのか; どっちにしろ、痛みが明日も続いたら医者だ;


もくじさらに前さらに後
玲 |HomePage

My追加